2020年6月15日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全565件
いつ: 2020年10月31日 全日 鉄コレ 神戸電鉄デ1150形1151編成メモリアルトレイン 3両セット 312710 神戸電鉄株式会社商品化許諾申請中 【 2020年10月 】発売予定 メーカー詳細 [flexbox direction=row wrap=n...
皆さん こんにちは。 今回からは、1996年11月 塚本駅で 撮影した画像をお届けします。外側線を走ってきた 新三田からの普通大阪行です。 普通幕が ラインカラーの入った 新しいのに交換されています。 2...
チャンギ空港のANAのチェックインカウンター。ポイント使ってアップグレード。...
続いてS字線の側壁を設置。こちらもあわせ工事ですが、外線側よりは短いので注意が必要。又、坑口と外線側壁の間に40mm+10mmの間隔を取る板を設置しました。
3月の撮影です。撮影地はJR西日本奈良線、関西本線、大和路線などの車両基地、平城山駅の高台にある奈良電車区です。右は関西本線で、ホーム先端部が僅かに映り込んでいますが、平城山駅です。205系が接近中。駅...
一日一回「ポチっ」と投票お願いします 伊勢八太駅は、三重県津市一志町小山にあるJR東海名松線の駅。※駅名の読み方は「いせはた」
夢と希望の秋 本降りの雨で始まった、、、 黄色タンクコンテナもなし 物足りなさを感じる短い編成 ギンガマが雨粒を弾き飛ばしながら通過していった 2013年9月1日 日豊本線 坂ノ市 4075レ EF81303 撮影...
13日(土)より80000系「ひのとり」を充当する名阪甲特急が増え、新型コロナウイルスの影響で運休になっていた土休日の3往復も復活したので「名阪特急は立ち直りも早い」って思ってしまった私ですが近鉄特急全体で...
そういや、そろそろ下回りを工作しないといけないことに気付きまして…▲屋根と同一種類の板材を使用。プラスチックのようなスナップフィット式ボルスタは使えませんので、M2のさら小ネジとワッシャとナットで構成...
この土日、ず~っと雨が降りっぱなしなので、外へ出ることも叶わず。「天気の子」に来てもらいたいくらいです。 家で「おこもり」ということは、まぁ模型日和ですね。 今日は、電気工作ではなく木工工作に走り...
旧余部橋梁時代の画像です。1991年の夏に運転された全座席がグリーン車指定席の快速「マリン但馬」です。客車はサロンカーなにわでした。鳥取市内で1泊した旅でしたが、往復ともに、この快速「マリン但馬」に乗車...
毎度ご覧いただきありがとうございます。発車直後のロビーカーです。早速寛ぐ面々。※お顔はヘッドマークで処理しました。以下同品川から西鹿児島まで1595.2km(実キロ)、25時間20分をA寝台個室で楽しむ、贅沢な...
延伸線はPeco、従来線接続部とトンネル内はユニトラックと早くから決めてましたが、その接続をどうするかは全く未検討でした、何とかなるさと高を括ってました。 今回は接続検討とPeco路盤構造の基本設計を行い...
HOゲージの王様ブランドいえば銀座「天賞堂」ですが、これまで全く縁がありませんでした。それでも天賞堂で欲しい形式と言えばブラス製151系こだま、EF5861、C622ですが、この度プラ製の151系...
令和2年3月のある日、福岡県福岡市博多区のJR西日本 山陽新幹線 博多駅で乗車しました博多駅始発JR西日本列車番号 844Aこだま844号岡山駅行き8時01分発(博多駅)担当JR西日本新幹線鉄道事業本...
緊急事態宣言中、運動不足解消のために夜明け前の早朝に散歩をしていました。昼日中よりは早朝夜明け前の方がいろいろと安全だろうそういう思いのもとでの(ほぼ)日課でした。でどうせ歩くなら線路沿いだよなと...
銀色に輝く車体、レール、架線、その他のケーブル…。 鉄道は主に金属でできている。KATO Nゲージ 複線ワイドアーチ架線柱 10本入 23-062 鉄道模型用品Amazon(アマゾン)811〜1,760円KATO カトー 20-890 ユニト...
今年の正月の初詣。近鉄電車、吉野線を乗り鉄。古市駅より吉野行き急行にて橿原神宮前駅へ向かいました。車窓からの絶景。金剛山脈に田園風景!橿原神宮参拝後、孫達6人の休憩タイムでした。暑中見舞い、今年は何...
宮地岳線を行く 5 津屋崎漁港から「津屋崎千軒」と称する古い町並みが続いています。商家が千軒も並ぶほど栄えた街並み、だそうです。 津屋崎港は今では小さな漁港ですが、かつては貿易港として繁栄したそうです...
次の交換は備中広瀬駅、D51839牽引の米子発岡山操車場行きの貨物列車です。島式ホーム隣にはC58(?)牽引の貨物列車が停車していました。窓から身を乗り出してる学生がいます、邪魔ですが「邪魔だからどけ」とも...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |