2020年6月30日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全549件
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回は、私の好きな路線でもある高山本線へ撮影に行ってきましたので、そのことについて紹介したいと思います。HC85系D1編成は、2年後の量産車両導入に向けた試験走行を...
2020年4月21日(火)、この日の4098列車に積載されていたコンテナの内、6個の画像をアップします。 日本通運株式会社 UV19A-1012 JOT UR19A-1783 JR貨物 19D-333...
今日は雨ですが折角のお休みなので紫陽花を求めて来ました久し振りの姫新線です紫陽花・・・と行ったり来たりしましたがなかなか無いですね紫陽花は3枚目のみとなりました1850D姫新線 古見ー美作落合1852D姫新...
非電化の烏山線の新型車はまさかの「電車」JR東日本初の「蓄電池駆動電車」つまり架線(電線)がなくても、定期的に充電できれば走れちゃう電車。愛称は「ACCUM(アキュム)」登場時は1編成で試験的に運用されて...
JR九州は6月30日、同社の新しい観光列車「36ぷらす3」の運転開始日を10月15日に決めたと発表した。運転区間と時刻は次の通り。 ●木曜日「赤の路」(鹿児島本線~肥薩おれんじ鉄道線) 博多9時52分発→鹿児島中央1...
今日は、「函館市青函連絡船記念館の“摩周丸”就航から55年」の話題を一つ。かつて国鉄青函連絡船として北海道と本州を結ぶ交通と物流を支え、現在は函館港若松埠頭に函館市青函連絡船記念館として係留されてい...
入口なし手洗い器TOTOの品番不明のものを使用していました。焼印JIS Vがありました。小便器3・ハイタンクTOTO のU307?を使用していました。ハイタンクはTOTOのS408?を使用していました。和式1TOTOのC750を使用...
京浜東北線の新車発表ありましたね。E233系は玉突きで房総に行くようですね。他にも仙石線とかにも行くようですね。武蔵野線にE233は来ないと判明。ではいよいよ待ちに待った新車が武蔵野線に来る!?ここが際ど...
急行だいせん号の簡単な解説 ◆大阪と山陰中部を結ぶ長距離急行として、末期は夜行のみ、以前は昼夜両方の設定で活躍していた急行だいせん号。昼行列車については福知山線電化と同時に誕生した特急北近畿に格上げ...
『特急おおとり』北海道以前は東海道本線の特急だったことをリアルタイムで見ている人はどれくらいいるか? 北海道でも函館-網走・釧路の併結だったし。車両数の変遷が面白いです。おおとりおおとり 日本...
初夏の神鉄三田線 赤い1000系がくるとラッキーです昼間1日1本三田発鈴蘭台行3両公園都市線の車両の検査受けですが回送にせず営業運転ダイヤに入っています 効率的にも◎鈴蘭台で連絡の粟生線の電車で新開地へ乗...
皆さんこんにちはいつもいいね、ペタ感謝しています今日の天気 朝のうち強く降ってましたが その後は小雨ですしかし風が強いです明日の予報は 晴れのようですさて今回は 昨日出かけた新岩国駅ドクターイエロ...
”ハワイアンブルー”の装いで和ませた、東急8500系8614F「伊豆のなつ号」が離脱したとのことです。諸般の事情で予定よりも長く生き延び、東武乗入も果たしましたが2020系の導入も進んでいるようで、ここで終幕とな...
ISO320 F1.8 10秒 20mm
梅雨の合間の好天にも関わらず、けっきょく昨日は東急8500系「伊豆なつ」編成の最...
水郡線 329Dいつもは赤い1両なんですが本日は、青緑の2両編成でした。1つ前の便が赤の2両編成昨日、赤の①がKY入場しています。この便が常陸大子を出るときには赤い車両は1両もありません。最近は車両の運用...
お仕事中、お昼休みに更新です。今日は激雨でお客が少ない。この付けは明日ひ回ってきそうだ…。↓昨日の撮影。名古屋行き、ひのとりを再び写しました。
高知 (高知県)発 05:39↓ JR 土讃線 窪川行き(伊野06:02着, 須崎07:11着)窪川 (高知県)着 07:59発 09:40↓ 土佐くろしお鉄道→JR予土線(しまんとグリーンライン) 宇和島行き(宇和島12:23着)北宇和島 (愛...
皆さんの思い出に残る駅メロは何ですか?通勤や通学で毎日利用していた駅や、週末買い物に出かけるターミナル駅の駅メロディー、旅行先で聴いたご当地メロディー、様々だと思います。続きをみる
6月末の締めは久しぶりのコンテナネタです。車輌の事ばかりでしたがコンテナも相変わらず増備は続いています。先ずはTOMIXから最近発売されたコンテナを。TOMIX U48A-38000形(イオン・サントリー・ネスレ日本・花王 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |