2020年6月30日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全549件
近鉄の緑色種別というと準急の印象が強い私ですが大阪線では区間準急が非常に多くなり、種別灯を左側のみ点灯させて走る姿は変わらないものの八尾3駅(近鉄八尾・河内山本・高安)から大和八木方面は各駅停車になる...
2020年3月乗車記と車窓。日田彦山線の列車代行バスは夜明駅で下車。久大本線の1862D久留米行きが来るまで時間があったのでじっくりと観察する。久大本線は今回全区間乗る事が出来なかった。”少しだけ乗...
今回は、この1週間前には撮影することができなかった、京阪電車石山坂本線「麒麟がくる」ラッピング電車です。錦織車庫に停まっていたのは目にしていましたが、走行している姿を見るのは初めてでした。京阪の「麒...
毎度ご覧いただきありがとうございます。小湊鐵道月崎-上総大久保間です。上り列車が接近しました。引き付けて・・・引き付けて・・・あれ?つ、蔓(つる)?撮るときは気にならなかったのですけどね。老眼のせ...
自分で設定した納入期限まで1ヶ月になりました、湖南電源は基板準備が完了したので、電源組立へ進みます。 ◆天面パネル クリアアクリル天板に貼る天面パネル製作からです。 『がおう☆』さんと打ち合わせ決定した...
伊豆箱根鉄道の最終回ですが、行ったのは3月なので、カメラは ist-Ds での撮影・・・・と言いたいところですが。今回の写真は、全部スマホです。スマホもそろそろ、機種変したいんですよねぇ。まずは修善寺駅で並ぶ7...
今回は梅雨空の下を行く所沢に進入するレッドアロークラシック「小江戸号」。今回は上り特急です。もう少し後ろから編成全部が入るように撮りたかったのですが、10両編成の下り列車がこちら側に停まっていたの...
本日(6月30日)は、以下の出来事があった日です。イギリス人の手により、中国初の鉄道が上海・呉淞間に開通した日。現在の上海メトロ明珠線(上海軌道交通3号線)。(1876年(明治9年))米大統領ジェームズ・ガーフィー...
この日のSLもおかはSLとDLの重連で運行されました。朝の送り込み回送は逆向きC11が先頭で客車の後ろにDE10が付いています。回送列車を追いかけてもう1枚。本運転往路下り列車の1箇所目です。緑の...
鉄道唱歌で行く鹿児島本線 4 久留米駅を発車します。 田植えの準備が進む筑後平野を進み やがて西鉄大牟田線の線路が近づき、並走します。 そして大牟田着。写真奥に見えるのは西鉄の大牟田駅。 玉名駅...
長男と二男5男に車両をたかられている、と困っている二男。お前にやるものなんかないよ5男は車両をたかっていることを否定。実はM73の謀り。3バカニートレイン215は現役ニートレイン。B901はかつてのニートレイン...
阪急電鉄京都線 総持寺駅
今年の2月にJR西日本、大阪環状線を乗り鉄。初めて降りたJR福島駅です。JR福島駅を降りて、直ぐのところにグルメの名店が並んでました。確かこの日はうどんの讃くさんへ!中々美味しいかったでした。アインシュタ...
29日、JR東海のホームページに残念なお知らせが掲示されました。毎年恒例のJR東海は浜松工場にて行われる恒例企画「新幹線なるほど発見デー」は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため中止の発表が掲載さ...
三笠市で配布している3枚目は、「北炭幾春別炭鉱 錦立坑櫓(にしき たてこう やぐら)」 配布場所は、三笠市立博物館(三笠市幾春別)です。 幾春別は、印象として三笠市のはずれにある地域。桂沢湖が市の...
奥羽本線の駅紹介第24回 天童南駅撮影2017年5月29日住所山形県天童市芳賀タウン北6丁目開業年月日2015年(平成27年)3月14日地上駅 1面1線 無人駅(自動券売機有)駅名標駅舎(待合室)ホームフェイスマスク ネック...
本日は弊社ガンバレール9ヤフオク商品群の一つとして広島色 キハ23と キハ40ー2000番台セット (T車)を紹介。激安より!★広島色 気動車2両セット(キハ23+キハ40-2000) /TOMIX!★ 落札金額...
渡道した時によく見かけたのがゼブラマークを纏った9600、入換の仕事も多かった9600ならではの注意喚起の警戒色ですが、煙室扉や前端梁が派手になってしまうので、蒸気機関車ファンからはあまり好まれておらず本...
名古屋鉄道 犬山線 岩倉駅にて名古屋市交通局鶴舞線 新型車両 N3100形名古屋鉄道 犬山線 岩倉駅
山陰本線の米子駅前には山陰本線発祥の地の記念碑があります。案内と車輪とプレートが展示されています。記念碑山陰鉄道の歩みプレートと車輪C57形の車輪の刻印数字が軽くわかるだけで、あとは不明です。※全体...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |