2020年7月9日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全512件
手前の覆い部の概ねの形も決まったので、その先の支線周回線の基礎を進めて行きます。図面では赤ラインの線です。奥側の周回線は、5階部のローカル駅が載る形になるので、地下部となります。3階部・第1本線のちょ...
こんにちは京急の堀ノ内と言えば、本線の浦賀方面と久里浜線が分岐する駅ですが、その分岐点である三角地帯に、なぞの物体を発見しましたw堀ノ内付近は、その地形から高架のようになっていて、、昔からある道路...
夕陽を浴びて丸山を降りる115系。大糸線にも投入され始めた頃か、中間モハはクモハになっている。。信越本線・横川~軽井沢 1979
皆さんおはようございます! ころりんです!! おとといウッドワンのショールームを見学してきました!! 我が家の床材・建具共に何処のメーカーにするか全く決まっておりません…(>_
山手線横から。長い間おつかれさま!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
じめじめした梅雨に涼しい写真を、ということで、日高本線 絵笛駅です。真冬に、日高線代行バスのバス停から30分近くかけて歩いた時の記録です。海岸沿いにバスは停まります。一人ぽつんとバス停に降り立つと、心...
私は、4年前から録音しようと思っていたE231系900番台が改造されてしまった憶測では最後まで総武線にいると思ったが結果は覆された詰めが甘かったのだIGBT-VVVFインバーター制御の草創期に造られた画期的な車両で...
久しぶりの秋田総合車両センター構内を展望。廃車車両の奥に出張中のローピンEF81-97の姿が見えました。そして構内最奥部にあの元583系の先頭車両(?)が...。
結構特殊というは場面が限定されていた車両です。一番下のものは乗車経験あります。出典:イカロスムック鉄道図鑑、1996年。出版時に現役の車両のみです。これより新しいものはまた資料をみつけたらupします。
編成美がないことで有名?な近鉄ですが、大阪線や奈良線では6両固定編成による単独運用も見られるもののそれ以外では何かしらの編成同士の併結が発生します。そして4両編成や6両編成と2両編成とでは同じ形式の編...
先日の四国旅の最中、高知駅でプラレールが飾られていました相変わらずレベルの高いプラレールの出来に今回も感心してしまいましたコレは人気ありそうですね「トワイライトエクスプレス 瑞風」結構イメージを崩さ...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問いただきましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。今回は、こちら。KATOのASSYパーツで品番(28-250-1) KATOカプラー#2(灰色)電連1段というものがあります...
根室本線乗り鉄30 (2018年8月17日の記録)厚岸駅駅舎駅名標ホーム
「今年で○○年」 シリーズの第二弾です (第一弾って何だったっけ?) 。ここは東京駅。国鉄が掲げていた 「通勤5方面作戦」 の一環で、長年の悲願であった 「SM分離」 こと、東海道線と横須賀線の分離運転から...
かつて房総や信州・越後路を走っていた国鉄特急。JR東日本183系(1972.X.XX~2015.X.XX)@木更津@上野@大宮@拝島JR東日本189系(1975.X.XX~2017.4.27)@長野
皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。レジ袋有料化について、改めて思うコトがある。ゴミ削減、つまり増やさない為の抑止として有料化...
前回の記事の続きです。武庫川団地前駅で折り返し停車中の赤胴車7861・7961形7966Fでありまして・・・
モ161形162号車は南海鉄道時代の1928年に製造された、定期運用されている電車としては日本最古のものである。162号車は南海時代の塗色を纏っている。カメラ機種名 Canon EOS 40D撮影日時 2008/04/13 ...
飯山線雪中行軍♪しんしんと降る雪とキハ・・昭和の風物詩。1980
JR九州人気の観光列車「ゆふいんの森」この車両の最前列の席を確保来週初乗車と喜んでいたところJR久大線野上川にかかる橋が流出久大線が不通になりました。写真はツイッターよりこのチケットも幻となりました。...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |