2020年7月30日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全485件
JR東日本の「大人の休日倶楽部」会員だけが購入・使用できる、周遊券型の商品、「大人の休日パス」と「大人の休日倶楽部パス」が、間もなく発売されます。 大人の休日パスは、5日間で26,620円。 JR東日本に加え...
沿線には四季折々の花々が咲いています。こちらの芙蓉も綺麗でした。大きな花びらには雨滴がついています。超広角ズームのワイド端で撮影しました。蕎麦畑の手前にあったヒマワリをドアップで。黒煙が靡いてくれ...
<8000系リニューアル車と新7000系>先日相鉄線を利用した時に、YOKOHAMA NAVY BLUE化された8000系を初めて見ました。8709編成です。しかもちょうど新7000系と並んでいました。登場したばか...
令和2年4月のある日、広島県広島市安佐北区内の平成15年に廃止された旧JR西日本 可部線非電化区間の一部を観察いたしました管理人は、時間的には既に14時を過ぎており、帰宅する前に遅めの昼ごはんを仕入...
先日廃車されたと報道された新幹線はN700改A(スモールA)のX12編成、浜松工場への入工を確認しました。編成をバラされちょうど構内のトラバーサにて移動するX12編成15号車。 また構内では16号車...
JR東日本・東京支社の柏駅は、2020-7-8(水)より「駅スタンプ」がリニューアルされました。リニュアルされた、柏駅の「駅スタンプ」です。参考に、柏駅の(旧)駅スタンプです。柏駅の駅スタンプは、...
600Vと1500Vの複電圧が走行できた特殊な電車である。美濃町線は岐阜県新岐阜駅まで乗り入れていた。途中、各務原線の田神駅から田神線に分岐して競輪場前電停で美濃町線へ乗り入れていた。美濃町線は美...
曇り空の高崎線・烏川橋梁にさしかからんとする181系「とき」。桑畑は今も健在だが、走る列車は皆変わった。。新町~倉賀野 1981
日付ネタです。34年前の今日、北海道の士幌線の乗りつぶしをしていました。この年の夏は北海道ワイド周遊券(八戸発14日有効フル活用)で2週間の旅をしていました。 旅も終わりに近い11日目。前日に帯広入りして...
奥羽本線の駅紹介第78回 二ツ井駅撮影2017年5月5日住所秋田県能代市二ツ井町字太田面開業年月日1901年(明治34年)11月1日地上駅 2面3線 業務委託駅 みどりの窓口有乗車人員 303人/日(降車客含まず)2018年駅...
湯檜曽ループを駆け抜ける「いなほ」。ここにまた「特別急行」が戻ってくることは・・(ToT)上越線・湯檜曽~土合1979
線路は日本の端から端までつながっている。それは蜘蛛の巣のように真ん中に向かって伸びている。京葉線の線路は千葉県の東京湾沿岸を走る鉄道で首都圏で海がよく見える鉄道の一つだ。蘇我を出て20世紀終わりに...
梅雨明けの兆しも見えません、本当に8月に入ったら開けるのでしょうか(笑)そんなわけで、降雨の中で撮影したお気に入りを再現像してみました。場つなぎの感じは否めませんがご笑覧ください。まずはパーイチ貨物...
今回の大雨で被災等された皆さまに心からお見舞い申し上げます。洞泉で蒸気機関車を撮影の後、今週は上有住駅へ向かいます。予定として、上有住の次は平倉に行きたいと思っています。先週は、洞泉で撮影した後は...
武蔵野線M23編成です。2発目。3発目。4発目。もう一発の予定でしたが、青信号で行かれた。きょうのサービス幕は朝顔でした。
おはようございます。キョーちゃんです。先日7/19の大歩危方面へ撮影に行ったときのことです。阿波池田あたりまで戻ってきたときに、ちょうど“黄色アンパンマン列車”の南風15号が下ってくる時間帯でしたので、ど...
古い製品大好きの私です。TOMIXのDF50形機関車になります。品番は21041980年頃の製品でしょうか?ナンバーも543号機と固定式になっています。もう1両同じDF50形があります。18年位前...
撮影時所属:阪急バス 清和台営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP35JM改(ワンステップ MT車)年式:2003年車番:2869(神戸200か1214)撮影:川西バスターミナルバス停付近(2017年10月14日)備考:既に除籍西工架装のKL-MPワ...
全国の公園等に保存されている蒸気機関車を見学するシリーズ、今回は2017年6月末...
┬ 苫小牧:○(2018.7)+ 勇払:+ 浜厚真:+ 浜田浦:+ 鵡川:△(2018.7)+ 汐見:+ 富川:+ 日高門別:+ 豊郷:+ 清畠:+ 厚賀:+ 大狩部:+ 節婦:+ 新冠:+ 静内:○ △(2018.7) *1 [P]+ 東静内:+ ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |