2020年8月4日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全527件
こんばんは。本日も暑い一日でしたね。定時退勤が夏になりできるようになったので平日ですが記事を更新します。近鉄大阪線で撮影した後、京阪電車に移動しました。晴れ予報でしたが、一向に晴れそうもありません...
小田急での出来事である。安藤は細谷と談話していた。「しかし、あの五島と言うお方はとんでもないお方ですなぁ。土地を取り上げ、蛻の殻になった相鉄を我等に押し付けようとは・・・」「そういう人なんだよ。で...
上総中川駅から大原まで向かいます。キハ20 1303号がやって来ました。新車ですが車体や塗装が国鉄風にカスタマイズされていて、人気がある車両です。車内には外房線が非電化時代の写真も。編成の中にはキ...
2020(令和2)年7月24日に訪問した「SLキューロク館」の展示・保存車両をご...
7月30日は、青砥から京成上野まで、成田スカイアクセス線開業10周年記念ヘッドマーク付き電車の新3100形3151Fによる、アクセス特急京成上野行き
2020/8/4 郡山総合車両センターで車体保全を受けていたE657系K11編成が出場、勝田車両センターへ回送(東北本線内は試運転)されました。仕事が忙しく、偕楽園でちょいと撮っただけです。回8725M。夕日に映える床...
今日は暑かったですね、今も暑いですが 私と旦那は通勤時電車を利用していました 行きは一緒の時間ではなかったのですが、帰りの時間が近いと、いつもの待ち合わせ場所で待っていたりしました 一度ドーナッツを食...
こんばんは。一昨日の《6日間周遊パス》乗り鉄の続きです。厚岸駅から釧路駅まで乗る予定の快速『はなさき』は事前に「ルパン三世ラッピングトレイン」と「地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン」の2両編成が...
3058×3056F3062×3064F3058×3060F。「同じ顔ばっかやん!」と思われがちながらも実際は細かい所に違いがあるのが3000の面白い所ですね^_^1番分かりやすい例。初めてクリーム3本並びの時の画像です。3066号と3058号...
喜多方からのスタート、と書いたけど、それならあれは?と言われそうだ。そうなのだ。ラーメンを「源来軒」でおいしくいただいたのだけど、それはまた別途。実はその後で喜多方駅に来たのだ。 駐車場の目の前に...
車両を導入したら入線記事を書くようにしているが、ブログ開始前から所有している車両についてもご紹介。今回はE257系。E257系0番台は2001年に登場した中央線用特急車両で、E653系やE751系を継いだ車体だが通勤型...
JR九州の長崎本線の伊賀屋駅での撮影です。2019年11月4日(月・祝)の撮影です。昨年も10月31日から11月4日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷で「佐賀バルーンフェスタ」が開催されました。それに...
JOTU 6711183ラテックス日本石油輸送㈱所有四日市貨物駅にて
撮影時所属:アルピコ交通 松本営業所車両型式:日野 SKG-KR290J1(中型 ノンステップ MT車)年式:2015年車番:15513(松本200か1045)撮影:松本駅お城口バス停付近(2017年8月11日)備考:2015年に投入されたSKG-規制レイ...
2020年12月頃、発売予定。2020/7/23 撮影N2000系は2000系の出力増強形として高徳線向けに1997年から量産が開始されました。2000系からの改良には智頭急行HOT7000系の技術がフィードバックされています。基礎ブレ...
東武東上線 急行 川越 15:11 ~ 坂戸 15:23 川越観光を終えて再び乗りつぶしへ。東武越生線 坂戸 15:27 ~ 越生 15:45 坂戸駅で東武越生線に乗り換えて終点の越生駅。まずは、東武越生線を完乗です。八高線 ...
本日も5月31日のカットをアップしてみます。この日の午後は恵まれた条件でタラコ色の津軽線を撮れたわけですが、復路の338Dまで待つことは出来ませんでした。理由は青森工臨の返空があったから。青森駅構内での入...
前回の続き 西鉄天神大牟田線薬院にて 西鉄7000形7106F+7109F 普通 二日市行き 西鉄5000形5137F 普通 大善寺行き 西鉄3000形3011F 急行 小郡行き 西鉄6000形6003F 普通 筑紫行き 西鉄3000形3108F+3114F+3...
続きです。16:27 1676レ 普通浦賀行 1441F16:30 35行路 快特三崎口行 606F 本日2本目のブルスカ。ブルスカを普通の車両と同じ風にして撮ると暗くなっちゃいますね。16:35 98行路 エアポート急行逗子・葉山...
特急列車の退避している貨物列車牽引しているEH500形電気機関車、エコパワー金太郎の愛称を持つJR東日本 常磐線 石岡駅 茨城県
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |