2020年8月22日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全629件
仙山線の駅紹介第12回 作並駅撮影2020年6月28日ほか住所仙台市青葉区作並字相ノ沢27-2開業年月日1956年(昭和31年)9月20日地上駅2面3線 簡易委託駅仙台市内駅乗車人員 166人/日(降車客含まず)2019年駅名標改...
先祖が浄土から地上に戻ってくると考えられているお盆。そんなお盆最終日、小田急にもご先祖様が本線に戻ってきました。モハ1+1000形終電後の大野車庫から出てきたのはモハ1形。来年オープン予定のロマンスカー...
今日は天気が良かったので,常磐線貨物を狙いに行きました。久々にフジサヌへ行きました。7D2にサンニッパと×1.4のテレコンをつけて撮影しました。まずは安中貨物です。今日は長い編成でした。安中貨物は貨車に特...
2020年8月19日撮影臨8795レ(元:配6795レと臨8099レを統合した感じ)は、後方2両に配給分のコキの連結がありました。EF210-122 臨8795レ 八丁畷 10:57頃逆光下ではかなりAFが迷い(暑さのせいもあるのか?)、このカ...
マト118「ねぇ、二男さん。教えて欲しい事があるの」二男「可愛子ちゃんにものを頼まれると、オレ断れないんだなあ」マト118「ねぇ。私、武蔵野線転属決まったんだけど、どうやら埼玉の方走ることになったの。埼...
8月22日(土)の撮影です 目白駅で 「各駅停車 新木場」(1368F)E233系7000番台(ハエ127)10両 (14:42) 以上です 鉄道コムに参加しています。
残暑が遅い盛夏になった秋田地方ですが今日も暑い日差しが照り付けていました。久しぶりの秋田総合車両センター構内ですがいつもと違う光景が...。
「C57 57」。1937年3月に幹線旅客用として生まれた蒸気機関車だ。岡山、仙台の各機関区を経て1949年、小樽築港機関区に配属。1966年までの17年間、道内の主要幹線を走り抜けた。小樽を去ってからも室蘭、苗穂(...
今日は、快速特急大阪梅田ゆき、7006編成、京とれいん雅洛で出勤!阪急大阪梅田駅到着時の風景、①特急9300系②普通5300系未更新編成③快速特急7000系京とれいん雅洛④急行1000系⑤普通6000系⑥⑦普通8000系⑧特急7000系リ...
この投稿をInstagramで見る預かり物、電車編 今回の預かり車両、最後になったのは天賞堂のプラ製103系です。 車番・所属・検査表記のインレタを擦り、方向幕は製品の物は使わずに私の手持ちのモリヤスタジオ製品...
8月も後半となりまして前半天候不順な日が続いておりましたが最近は晴れの日が多く、気温も30度の迫る日があるなどやっと夏本番らしい気候になってきたような気がします。今回は懐かしシリーズです。変化の多かっ...
JR各社が2020年お盆の特急列車の利用状況を発表しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、各列車とも激減となっています。そのなかで、孤軍奮闘をしたのが「サンライズ出雲・瀬戸」です。 JR在来線特急の利用...
こんにちは。今日は新しく掛け替えられたばかりの千歳線西の里の農場橋で撮影して来ました。以前の農場橋は幅員がが狭くて対向車とすれ違う事が出来ない上に見通しの悪い急カーブで、危険な橋でした。数年前には...
2020年夏に撮影した蒸気機関車動画総集編を作成・YouTubeに公開したので紹...
みなさんこんにちは如何おすごしでしょうか。暑い日が続いています。ご体調などには特段お気をつけください。奥出雲は寒暖の差が激しく、米どころならではの気候と地形であります。その差は20度を超えるときも...
暑いですね~私はこの炎天下沿線に立つのはムリ(^_^;)昨日の朝、現在走行可能な10000系3編成を撮る事が出来ましたので過去の写真と合わせて、東上線を駆け抜けた10000系6編成をアップします。112...
←前記事「特急ひたち19号①(宮城8月①)」8月14日 新横浜(神奈川県)へ行きました。横浜アリーナ・ラーメン博物館等がある新横浜ですが、県民でありながらほとんど行かない。上りの東海道新幹線で乗り換えるぐら...
有効区間 JR四国:全線(宇多津~児島間を含む)土佐くろしお鉄道線:全線 阿佐海岸鉄道線:全線 ジェイアール四国バスの路線バス 発売額 おとな:8,000円 /こども3,000円 発売場所 JR四国の駅のみどりの窓口、ワ ...
天浜線・「洗って!回って!列車でGO!」 1日本でここだけ!列車に乗ったまま洗車機や転車台を体験!体験ツアー「洗って!回って!列車でGO!」列車に乗車したまま洗車機や転車台を体験できるという、他で...
先週に引き続き週末に青春18きっぷを利用してのプアトリップ(貧乏旅行)を試みます。今回は一路北へ目指すは初めて訪問する新潟駅、ついでに日本海にも立ち寄って、この夏海に行った既成事実を作りたく思っており...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |