2020年9月5日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全577件
群馬県の旧太子駅に残るコンクリートの遺構。ポッパーです。釜石に次ぐ国内第2位の生産量を誇った、群馬鉄山の鉄鉱石を貨車に積み込む施設です。3階建てでしたが、1965年に閉山になった後、67年に2階、3階部分は...
こんにちは巨大台風が近づいているみたいですね。なので、今日ご紹介する場所には、、、、決して行かないでくださいw到着しました。京急久里浜線の終点、三崎マグロ駅、じゃなくて、三崎口駅です。終着駅の寂し...
金太郎 2号機が牽引するタキ編成その2朝焼け雲とお月さん朝焼けがいい感じでした日の出ごろ金太郎 1号機が来た!あさがお花壇とE231系本日のツライチ〆 7号機とお月さん浅野でした
気動車の音と夏の終わりを知らせる蝉の声だけが鳴り響く。2020.8月@鹿児島(大隅横川駅)。EOS KISS X3ご覧いただきありがとうございます。台風10号。最大級の注意が必要ですね。住んでる町も特に水が売ってな...
下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡昭和48年蒸気機関車D51413室蘭本線沼ノ端の線路内で撮影苫小牧で特急「おおぞら」号を下車した後反対ホームに停車しているC57客車に乗り換えて沼ノ...
その①より2020年1月4日(土)18きっぷを握りしめての初詣旅、紀勢西線に揺られて紀伊田辺駅にやって来ました。紀伊田辺からは105系に乗車。ここ最近、西日本では227系による旧車の置き換えが急ピッチで進み、一瞬...
七尾線に521系電車 10月運転開始 北陸エリアでダイヤ修正 JR西日本 - 乗りものニュース七尾線に521系電車 10月運転開始 北陸エリアでダイヤ修正 JR西日本 乗りものニュース...
昨日もまだまだ暑かったですね。都内をウロウロしていたら、ワイシャツだけでなくマスクまでビショビショになってしまいました。不織布マスクは濡れると効果がなくなると聞いたことがありますが本当でしょうか。...
海辺を走るシリーズのINDEXの東海・近畿編。振り返ってみると近畿の山陽本線須磨あたりの写真がないが、今後行ってみたい…。写真は、由良川の河口を渡る北近畿タンゴ鉄道(現京都丹後鉄道)のキハ。 (S撮影)海辺を...
この投稿をInstagramで見る青春18きっぷを使用して東海道本線常磐線を途中下車しながら仙台駅まで来ました。 日立駅から見える海が台風の影響が出ているのか荒れていました。SAKAKIBARAYOSHINORI(@sakakibarayo...
E257系の転用改造が大詰めを迎えており、各編成の動向が慌ただしくなっています。 8月3日から4日にかけて、房総特急で活躍していたNB-13編成が秋田総合車両センターへ入場配給されています。 残される編成の処遇...
皆様こんにちは!こんばんは! DD51とタキ1000で運転しました 七夕運転会と言いながら 七夕はとっくに終わってしまいましたが リレーで閉めたいと思います\(^_^)/ 隣にいるのがDD16でウチでは メインで運転して...
JR九州では、台風10号の接近に伴い、9月6日~7日にかけて列車の運転を見合わせる可能性があるとして注意を呼びかけている。 JR九州によれば、九州南部では6日の始発から、九州北部では6日の午後から運休が発生す...
広島電鉄株式会社は、1942年に設立された鉄道・バス・不動産事業を行う会社。前身は、1940年(明治43年)に設立された広島電気軌道から、広島瓦斯電軌と歴史は古い。鉄道は、軌道線(市内線)と鉄道線がある。軌...
みなさんおはようございます。本日は土曜日にもかかわらず平日と同じ時間に目が覚めてしまったため、涼しい時間に掃除洗濯をして今、一息ついているところです。もう少ししたら、やり残した仕事をやりに行こうと...
ニセコ大橋から見えたキュウロク4桁ナンバーの44号機であった!大正3年(1914年)生まれ三重から北海道に移り住み廃車後は、長くサッポロビール園に保存されていたが解体の危機が訪れたそれを救ったのが...
琴電レトロの場合、追尾モードに入るのはお約束です。どこでスタートし、どこで迎え撃つのかにもよりますが、大体成功しています。しかし、今回はダイヤが不明なので、うまくいくかどうかは、やってみないと分か...
R2年9月5日 京葉線 8178レ EF-2095 本日は、荷がありました
8月31日、いよいよ最終日です。 東横イン新潟駅前店を後にして、信越線の始発列車に乗り、新津で磐越西線に乗り換えました。 磐越西線の車両は、始めてみる形式でした。GV-E400系という車両で、昨年...
久しぶりに深夜徘徊に出ました。お目当てはロンキヤことキヤ97によるロングレールの卸し作業を撮影です。終電後の本線に停車するロンキヤをまず撮影。後方ではレールを卸す準備がされています。列車後方では中央...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |