2020年9月11日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
付録付き模型雑誌というか毎週か毎月発行される雑誌の模型を作るみたいな書籍に ついに なんと あのEF6643直流電気機関車の「あさかぜ」とブルートレインの24系25形寝台客車オハネフ25形B形寝台とオシ24形食堂...
先月、渋川駅へ発車案内表示器と共に自動放送が導入されたが、新前橋駅にも同じタイプの自動放送が今日から導入された。(従来は接近放送のみ。)なお、元々設置されている発車案内表示器に変化はない。列車案内...
2000系特急 南風 岡山行き2017/5/7土讃線 坪尻駅付近にて撮影
飯田線めぐり、この季節での訪問理由はこちらですレストラン龍泉、入店テーブルにはパーティションが置かれ、withコロナ仕様となっていましたそして入り口には注意書きの看板アルコール消毒体温センサー幾重もの...
この投稿をInstagramで見る【6746m】9月に入って初めての撮り鉄です。ここ2か月ほどは自宅近くを走る西武拝島線で粘ってきましたが、さすがにネタ枯れ寸前になってきたので、あまり遠くないところで撮り鉄をする...
名鉄電車・3500系5次車・3531F
1年前―正確に言えば2019年9月5日、神奈川新町駅付近の踏切で下り快特がトラックと衝突する事故があったのは、記憶に新しいかと思います。この事故では踏切に誤って進入したトラックの運転手が死亡し、電車の乗員...
1年前―正確に言えば2019年9月5日、神奈川新町駅付近の踏切で下り快特がトラックと衝突する事故があったのは、記憶に新しいかと思います。この事故では踏切に誤って進入したトラックの運転手が死亡し、電車の乗員...
撮影時所属:岐阜乗合自動車 柿ヶ瀬営業所車両型式:三菱ふそう QKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2012年車番:岐阜200か1521撮影:JR岐阜バス停(2017年6月3日)備考:現在は関営業所へ転属(?)2012年に投入されたエア...
JR北海道で行われている珍しい運転形態として有名なのが、731系とキハ201系の連結運転。この連結運転は、電車である731系と気動車であるキハ201系の協調運転となっていて、1997年から現在まで運転が続けられてい...
【広告】PIXTAで写真を販売しております。見に来ていただくだけでも結構ですので、是非よろしくお願いいたします。 [追記]今回の遠征写真を追加しました。https://creator.pixta.jp/@prof1695789/photosまた、ニ...
UT24K-98010 CHUU 2012262シロキサン専用 燃30中央通運㈱所有2092レ(秋田貨物~東京タ)に積載
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2020年3月13日(金)の撮影です。佐世保車両センター所属のキハ66・67形ですが、もとは山陽新幹線の博多延伸にあわせて筑豊・北九州地区と新幹線の連絡用と...
時間があるときはホーム先端に行って36号を撮っていたのですが、ホームにロッカーがあるのが気になっていました。松本駅2・3番線にあるのですが、恐らく故障や座席が汚れたりした場合の予備品収納スペースでしょ...
8月14日。念願の南三陸さんさん商店街に入るも、キラキラ丼のお店が軒並みに営業終了夏のキラキラ丼はうに丼だから楽しみにしていたけれど、このまま諦めて宿へ向かうのか…まだ灯りが点いているから望みあるか...
TA-2編成+TA-7編成1次車由来の銀縁ライト、何故か緑帯の貫通扉に、帯無しのリバイバルと…現状のネタ要素がすべて集まる光景8000系1次車由来の営業運転で用いられている最後のパーツと、帯無しになって姿が近づい...
日高本線を様似駅から北上してきます。訪問したい駅はたくさんあるのですが、なるべく駅舎が残っている駅を巡っていきましょう。2駅目は浦河駅。 駅名が無いなと思ったら控えめに掲示されていました。 意外にも...
今夜も引き続き6月20日の五能線をご覧頂きます。母谷山で西を向いて一発目を切り取ると急いで斜面を駆け上って改めて山頂へ。今度は南を向いてカメラを構え、急いで構図を作ります。相変わらず雲が浮いて、寒風山...
移動しまして…無茶苦茶暑い歩道橋試し撮りのくろしおEF81-113+キハ120後追い西武鉄道40000系甲種輸送後追い川重マークが少し剥がれてる次まで少し時間があったので用事を済ませてクモヤ443なんとなくはるかEF210-...
ビスタ模型鉄道でようやく小田急3000形SSEの整備が終了し、営業運転を開始しました♪整備は、室内灯と名称板シールを貼りました。なかなかいい感じですが、、、ここまでアップにすると、貼り付け位置がちょっと下...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |