2020年9月15日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全508件
山陰本線にはまだキハ40系も残っていますが、キハ120も運用されています。車両的に魅力に乏しいので、キハ120のときは、鉄道写真でありながら車両を脇役にして撮ったりもします。田儀駅近くにある、手引ヶ丘公園...
突然ですが、常磐線の馬橋駅のホームから見える場所には、国鉄ワム80000形貨車が置かれています。常磐線各駅停車ホームより(3年前くらいに撮影)いつ頃から置かれているのかは不明ですが、常磐線をよく利用するマ...
別府地獄7か所めぐります 竜巻地獄 血の池地獄 鬼山地獄かまど地獄 白池地獄 鬼石坊主地獄 海地獄 ハスがきれい極楽まんじゅう 温泉卵 別府ICから大分自動車道別府湾SAで昼食 とり天カレー 豊後森駅(久大本...
本日、ナゲー総理大臣が精神的歯虫病のため、ナゲー国外の歯科医院に治療のため4度目の通院をしました。詳しい病状は、まる官房長官がネコなので、説明が出来ませんが、第1次ナゲー内閣の時に、ナゲー国民から...
広島電鉄株式会社は、1942年に設立された鉄道・バス・不動産事業を行う会社。前身は、1940年(明治43年)に設立された広島電気軌道から、広島瓦斯電軌と歴史は古い。鉄道は、軌道線(市内線)と鉄道線がある。軌...
1994年に撮影した南海の写真をお見せしよう。7100系。難波6100系。新今宮6100系は台車をパイオニア形からSミンデン式に取り替え、形式が6300系に変更された。7000系。天下茶屋7100系。天下茶屋7000系。天下茶屋71...
皆様こんばんわ~、小生の勤める会社も売り上げの問題で持続化給付金の延期に伴い年...
←前記事「国鉄型気動車」一昨日から朝が涼しくなってきました。日中はまだまだ暑いが、盛夏の最低気温27℃からみればとても助かります。..という事で、パジャマ・薄掛毛布を洗濯して干した。今年の夏は去年以上に...
■駅舎久大本線の豊後中村(ぶんごなかむら)駅は、大分県玖珠郡九重町にあり、日本に2駅しかない茅葺き屋根の駅舎として知られています。もうひとつは茅葺き屋根の駅舎は、福島県(会津鉄道の湯野上温泉駅)にありま...
こんばんはhatahataです。運転再開された「まほろば」を大和路線で撮影。河内堅上~高井田特急まほろば 9021レ 287系奈良行は以前にも撮影しましたが新大阪行は初めて?かな。============9月12日、...
2020/09/12発売、600円(税別)Monster Trucks 2020 Mix K、全8種…実際のラインナップとは一部異なってますサメがモチーフフレイムス仕様車軸が多少動くみたいですGIANT WHEELS!CRUSHABLE CAR!が付いてます
8月15日。宮古で下車するも、海鮮丼弁当を作るお店も他のお店も宮古名物の「瓶ドン」目当ての観光客が多いせいか行列が出来ていた。とりあえず近くのサーティワンでピカチュウのアイスを食べてから、お土産を...
撮影時所属:近鉄バス 松原営業所車両型式:日野 QPG-KV290Q1(ノンステップ AT車)年式:2017年車番:6755(和泉200か1915)撮影:古市駅前バス停(2017年6月10日)備考:2017年に投入された長尺の新型ブルーリボンです。近...
というわけで今回は水島です。2008年6月27日撮影。この時は、当時開店したばかりのイオンタウン水島に行くのが目的です。が、なぜかそちらの写真はない。因みにイオンタウン水島は、当時のロックタウン(現イオン...
UR19A-12039 JOT日本石油輸送㈱所有89レ(隅田川~北長野)に積載
北海道には多くのキハ40が活躍しているが、ここ近年ではカラーバリエーションが増えて種類が豊富になった。道南いさりび鉄道やかつての塗装を復活した車両が走っていて、より楽しめるようになっている。2018年に...
今夜も6月20日の続きを。定尺チキ工臨が撃沈であったこの日の後半戦でしたが、再び五能線に戻ってみると何故か岩館周辺だけが晴れている。それならばと撮ってみたのが今回ご覧頂くカットとなります。到着時にはな...
秋競馬について、思った事をまとめてみる。 【有力馬動向についての感想】 アーモンドアイ…調整が順調ならそれでいい。天皇賞秋で元気な姿を見せてほしい。クロノジェネシス…天皇賞秋参戦は嬉しい。秋の王道路線...
昨日に引き続き、今日も京阪電車ネタで参ります。 来年春までに引退とのラッシュ対応通勤電車、京阪5000系。京阪京橋駅のホームドア設置に伴い、通常の車両と違う扉配置が災いし、全廃されるとのこと。 今回は...
撮影日 2013/12/31林の中に炭鉱の遺構が眠っている場所は佐賀県唐津市厳木町岩屋ここにあったホッパーは消えている『日満鉱業新屋敷鉱業所専用線』撮影日 2013/12/31&nb
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |