2020年9月16日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
Nゲージのク5000が3両あるのですが、すべて空車なので積載用の自動車を買ってきました。パッケージには8個入っていて、これで車両1両分です。下の段にはこのままでは入れずらいのでばらして車両に自動車を載せて...
今日は、「“北海道に泊まろう!!キャンペーン”実施」の話題を一つ。JRグループ協定旅館ホテル連盟北海道地域本部では、秋から冬に向けて新型コロナウイルスの影響からの挽回やGoToトラベルキャンペーンによ...
長崎県内の保存車両をまとめて紹介いたします。離島は知りません、分かりません。佐世保市中央公園の事務室近くにいるD51 1142。交通公園の隅です。手入れされていてペンキもモッタリしていないきれいな車...
JR東日本は10月12日、小海線(山梨県・長野県)に無線式列車制御システムを導入する。当初は4月に導入する計画だったが、新型コロナウイルスの影響で延期されていた。 無線式列車制御システムは、列車と地上設備...
ちょっと面食らって、撮影は何となく上手くいきませんでした。9月16日、都営浅草線5300形の5305編成が、京急線内を久里工迄廃車回送されました。あわあわしていて心の準備が間に合わずスピードブレ。91T運行で京...
京成グループの京成トラベルサービスは10月3日、「3400形スカイアクセス線疾走ツアー」を実施する。京成電鉄の京成上野駅から3400形電車に乗り、成田空港線(スカイアクセス線)経由で成田空港駅に向かう。3400形...
4月に20系のAssyを使ってリフレッシュ工事をしていました。あの時、カニ22のパンタ無しをちゃんと作ると言いながら、思いっきり放置!20系寝台特急客車のリフレッシュ作業(3)もう秋を迎えようかという時に続編...
こんにちは。2010年9月19日の撮影記録です。この日はとくにイベント列車もなく、なんとなく筑豊電気鉄道沿線に行ったようです。筑豊香月駅近くの田んぼに案山子を見つけ、撮影しました。このときはまだ5000形はな...
皆さんこんにちはいつもいいね、ペタ感謝しています今日の天気は 曇り 雨が降りそうで降らない 感じです明日明後日は雨のようなので 雨の降らないうちに 外の作業を頑張らないと・・・・・さて今回は 宮崎...
早速先日落札した貨車を修正?しようかと。まずは、コラ?コラ?これはコラという物ですよね?コンテナ2つだとコム?でも、テラ?と・チラ?読めますよね。昔間違えたか?まあ私んちは気にならないですが。とりあ...
WRC 9 幻のWRCジャパン2020の愛知と岐阜のコース 8コース、収録されてます(・∀・)♪+.゚ WRC 9 キタ━━(゚∀゚)━━!! #WRC9 #PS4 #攻略 SHOWROOMで実況↓↓↓なう https://www.showroom-live.com/097fe1281884     ...
黄金色に変わりつつある水田地帯を赤雷君EF510-18が南下します。
前回の投稿に続き、食物繊維を取ってメンタルを整えよう!というお話です。こないだ、奥さんがセブンイレブンでsonnaバナナミルクを買ってきてくれました。 「マツコの知らない世界」でも紹介されたバナナジュー...
ななついろひとときさんのレイアウトから真似して作っているVRM3版レイウアウトから 今日は、その中でも このなぜ 鉄道模型シミュレーターV3が 面白いのかという動画から紹介だ。なんでも あの電車でGO「走...
日勝線の続き。いよいよえりも岬へいってみよう。えりも岬周辺には、バス停がほとんどなくなる。異国情緒が漂う、草原の中をバスはひた走っていく。えりも岬周辺はっまた別途詳しく紹介しよう。この辺りは風も強...
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |