2020年9月20日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
2020年9月20日曇天の空模様となった今朝は 見沼田んぼ黄金色の稲穂 と共に"EF66-27号機(原色ニ-ナ)&EF65(国鉄色)牽引貨物 更にE257系ホリデ-快速鎌倉号"を撮影してきました。今...
兵庫県は山陽電気鉄道(山陽電鉄)本線・高砂市域の連続立体交差事業(連立事業)の検討を進めている。 兵庫県が6月にまとめた都市計画区域マスタープランによると、高砂市内の高砂町から伊保までの約2.7kmを事業...
普通列車グリーン車の旅飲むトラの代名詞とも言える列車旅を本日、超ひさびさ決行中普通列車グリーン車の旅をするのは半年ぶりぐらい?いや、それ以上かも…現に電車に乗ること事態が京都旅行以来だから1ヶ月ブリ...
汚いレムとちょっと汚いタムをイジリました。やった事は、KDカプラーを付けまして少々塗装もしました。カプラーは、タムは既存のネジ穴に6番がピタリでした。レムの方は、手前にネジ穴を開けて8番?を付けました...
続いては、「支笏湖畔で“山線湖畔驛弁当”販売」の話題を一つ。千歳市の支笏湖畔に今年1月に開館した王子軽便鉄道ミュージアム『山線湖畔驛』にちなんだ「山線湖畔驛弁当」がこのたび誕生した。特産のヒメマスを...
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿 - 2020年Sep月19日pm9時13分PDT
猫の小判型エンドレスを活用した、くさせんり鉄道のNゲージ新運転盤。バックストレートに位置する、トミックスさんのミニホーム。食品工場の従業員通勤列車キハ03レールバス発着用に、ホームの長さは70mm。夏は(...
本日は旭川6:03発稚内行き直通の321Dにのります。321Dは稚内までのキハ54と名寄切り離しのキハ40の2両編成。キハ40が目的なので、後ろに乗りたいところですが、今日は混雑が予想されるので稚内直通のキハ54に席を...
こんにちは秋のお彼岸、だいぶ涼しくなり、楽になりましたね。近くの公園には、彼岸花が1本だけ咲き始めていましたコロナは?というと、右肩下がりで感染者数は微減しているものの、まだ終息には至らず...菅内閣...
イタリアの鉄道模型メーカー、リマ社は、かつて、日本の0系新幹線や103系なども作っていて、世界展開するほど隆盛なメーカーでした。1980年代後半に会社は他社に吸収合併されてしまいましたが、日本におけるHO、1...
10/2で 引退するとか。しなの鉄道のコカ・コーラ編成のことです。リバイバルの塗装変更したのは 2年ほど前。クラウドファンディングで金を集めて変更したんですよね? 確か。2年で引退とは 早くね?ま、募金当初...
「日付」絡みで、1934(昭和9)年より製造された阪急920系電車です。先輩格の900形と共に、大容量モーターと軽量車体で当時は阪神急行電鉄と称した、神戸線の大阪(梅田)~神戸(上筒井・後に三宮)間25分で走破...
今日は、「4連休初日、さまざまなイベントで函館にぎわう」の話題を一つ。4連休初日の9月19日、函館市内ではさまざまなイベントが開かれ、市民や観光客らは新型コロナウイルスの感染予防に気を配りつつ、秋...
車窓続きをみる
新型コロナウィルス感染拡大と緊急事態宣言により運休が続いていた我孫子駅発着の「特...
お気に入りの空の写真、見せて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう瀬戸大橋線快速マリンライナー車内から快晴の瀬戸内海。高松琴平電気鉄道仏生山車両基地で、レトロ旧型車と青空。同じく仏...
「畳2枚細長レイアウト3600x900㎜その12」から畳2枚細長レイアウト3600x900㎜から 踏切4箇所を配置した動作試験を 兼ねた貨物線EF6632タキ43000タンク車編成と 通勤本線201系編成の貨物線上り線からの立体並...
前編の続き。一畑電車で松江しんじ湖温泉→電鉄出雲市に向かう。松江しんじ湖温泉14時12分発各駅停車出雲大社前行きに乗車。デハ5009➕5109の編成。長江停車中に撮影。秋鹿町停車中に撮影。南東側に大山が見える。...
9/20、本日はツアー三日目でございます。前回投稿にて、『青森から小倉まで、ひたすら新幹線メインに乗りまくる日』との表現を使いましたが、その内容を小田急トラベル特製チケットにておさらいしてみましょ...
今月初めに行われたクヤ検。稲穂の色づきも良い感じとなりましたが、天候がどうにも不安定で難儀しました。もともと雨の予報だったのに日が差してきて、場所選定に悩みましたが少し風景を入れてみました。まぁ、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |