2020年9月20日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
今年はコロナ禍で旅行という気分ではありませんでしたが、本来の夏の碓氷峠は東京方面から来ると避暑地軽井沢への最後の難所。その昔、夏場の多客時には中軽井沢駅行きの特急そよかぜが運転されていました。今は...
相鉄バスは10月、遠隔監視・操作による大型バス自動運転の営業運行を横浜市内で実施する。遠隔監視・操作システムを使った大型バス自動運転の営業運行は、日本国内ではこれが初めてになる。 運行区間は、よこはま...
金曜日のロクヨン37号機の甲府返却回送の続きです。 当日は古い機材も持参していたのでリモコン使って横からも狙ってみました。 連写が7コマ/秒と早くはないので良い位置で止まってくれるか心配だったんですが…...
526T:5320地元だけれど水平取ったら水平取ってない写真みたいになるし未だに分からない。それにしても久しぶりに5300撮った。本当は赤種別が良いけれど今日の41てーは55だから明日もダメ。あと11本。5301どころか...
【普通 大宮】 【区間急行 大宮】【急行 大宮】【普通 岩槻】【急行 岩槻】※定期列車なし【普通 春日部】【急行 春日部】※定期列車なし【普通 七光台】【普通 運河】【普通 柏】【区間急行 柏】【急行 柏】【普通...
東武9050系9152Fが東武本線に来たということで撮影してきました。さすがに深夜の試運転の撮影はいろいろと難しかったので(汗)、南栗橋へ行ってきました。どの車両との並びでも本線ならでは、ですが、なかなか良...
E655系団臨がひさしぶりに常磐線を走るこの日。時間まで何を撮影しようか迷いましたが…。▲臨8179レ@武蔵浦和。(牽引機:EF65-2083)全検明けでピカピカなEF65-2083から始めることにしました!▲11E『各駅停車 東京行...
相模鉄道株式会社(相鉄、SOUTETSU)は、神奈川県の(相鉄)本線(横浜駅~海老名駅)、いずみ野線(二俣川駅~湘南台駅)、相鉄新横浜線(西谷駅~羽沢横浜国大駅)を運営する。会社の歴史はやや複雑で、1917年、相...
R2年9月12日 京葉線 8178レ EF-2083 ピカピカでした
以前御紹介したかと思いますが、1966(昭和41)年7月に室蘭本線室蘭駅で発行された連絡船経由の乗継割引特急券です。青色こくてつ地紋のC型大人専用券で、札幌印刷場で調製されたものです。「(甲の1)」片は東...
先月1日以来、再び成田スカイアクセス線に奇跡が起きた。それは3500形が再び成田スカイアクセス線を走行したことである。3500形が再び成田スカイアクセス線を走るニュースを知った私は8月1日と同じ成田湯川で撮影...
通学時間帯に運転する両毛線437Mは新前橋~駒形で共愛学園のかわいい女子高生がまとまって乗車するので個人的に美少女電車と呼んでいます。共愛学園高校は駒形駅から徒歩5~6分女子の制服は阪急カラー?でかなり...
花月川橋梁を走る急行由布4連背後の山は月隈山ですこちらはキハ58系普通列車3連
(※サムネイル画像はwikipediaより)
撮影時所属:秋北バス 花輪営業所車両型式:いすゞ KK-LR233J1改(中型 ノンステップ MT車)年式:2001年車番:秋田200か1366撮影:市立病院前バス停付近(2019年5月15日)備考:元 京都市交通局2018年に京都市営バスから移...
第二章 気づき翌7/27朝、高い割に使い勝手がよくないカプセルホテルを5:30頃出た。歩道に設けられた地下鉄博多駅への階段は、朝5:40になってもまだシャッターで閉じられている。仕方なくJRの駅舎に入り、以前も...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});過渡期の風景ということで、こちらの画像を表紙用として推していたのですが、205...
《近鉄創業110周年記念乗車券》を購入する為に、近鉄・大阪難波駅に車で行きました。外観。近鉄・阪神・大阪メトロの駅の入口になります。阪神と近鉄は、相互乗り入れしています。エスカレーターで下りていると【...
本日はちょっと脱線して昨年の一枚を。東八森の俯瞰からは田んぼが水鏡や緑の絨毯となる頃に撮影したことはありましたが、稲穂が黄金色になった時期に撮っていなかったので、出掛けかけてみました。雲は残ってし...
先日、211、213系とともに315系による置き換え対象として名前を挙げられた311系です JR第1世代として、東では209系、西では221系と同世代になります 3形式共に新生JRを代表する形式にな...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |