2020年9月24日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全517件
昼間に少し出かけました。モクモク雲があったので雲メインで撮影してみました。EF64-1008+EF64-1042重連牽引の貨物列車8084レが来ました。原色化が進む今、この重連は貴重ですね。KATO Nゲージ EF64 1000 JR貨物...
全国的には四連休の初日、9月19日、土曜日の馬橋周辺です。この日も早朝からいた謎貨物、EH500-12。謎の脇を通過する88レ、EH200-24。馬橋を発車する謎貨物、真っ暗になってしまった、、、1093レ、EF65-2080。全...
60型の次は80型です。路面乗降とプラットホーム両方に対応した各駅停車用電車でした。小さな車体ですが、山越えにも路面走行にも対応できる、吊掛駆動ながら高性能な車両でした。Nゲージ化は済ませてあります。模...
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪整備の続きです。EF81 81。何も付いてませんね。カシオペア装着。北斗星装着。KATO 14系14形さくらセットを「紀伊&北星」にしてありましたが、オシ14が入ってますので北星をハ...
続きです。【Ace】+【スナックカー】を見送った後、改札口に向かいました。エスカレーター横の壁には、《歴史街道》のステッカーが。日本橋の歴史は、こちら(大阪市HP)から↓日本橋(にっぽんばし)諸元・アクセ...
前回ブログからの続き。青森駅から歩いて5分位の青函連絡船の歴史資料館であるメモリアルシップ八甲田丸を午前中に見学し、午後から秋田へ移動することにしました。秋田に観光へ行くというよりは、「快速リゾート...
先日、暇つぶしにバスここを覗いていると、名古屋駅ー横浜、ディズニー間の夜行バスファンタジア名古屋号が車両不具合で遅れたとのこと その充当車両欄には本来の充当車両である3列プライベートシート車ではなく...
1/87,12mm 蒸機たちの虫干し運転会続きです。9600 珊瑚キット製作、2008年9月完成。此奴は2019年3月に走らせていましたね… (^_^;)八雲工芸 完成品&新品購入。入線自体は2008年1月でしたが、製品の出来栄えが気に...
支線の先にあった貨物駅の浜安善駅。コンビナートの専用線が集中し、常に石油タンク車が並んでいましたが、1986年ダイヤ改正で駅は廃止。周辺の需要も低迷し、ただの貨物線になってしまいました。
四国唯一の4ドア形式!琴電1200形!
私鉄の鉄骨スレート造り車両庫の2回目。写真のセレクトはランダムに…。1枚目: 遠州鉄道の終点、西鹿島の車庫。屋根が平らな形だ。湘南顔の80形も健在だった。(2005年5月21日)2枚目: 箱根登山鉄道の入生田車庫の鉄...
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日の1枚は、江ノ電・鎌倉高校前駅で撮影した江ノ電1000形電車「日の丸セーラーズ」号です。今回はバックに江ノ島を絡めてみました。江ノ電沿線で江ノ島を...
9月も終盤に入って長かった猛暑も治まり、ようやく秋めいてきましたね。さて昨今全国各地でランチトレインとかスイーツトレインが流行っていますが、かなり昔に秋の味覚を求めた列車が走ったことがあります。ま...
前回の続き 琴電琴平線仏生山〜空港通りにて 琴電1080形1081F 回送 本線での回送は本数が少ないので新鮮でした 琴電1200形1207F 琴電琴平行き 琴電1200形1203F 高松築港行き 琴電1080形1091F 琴電琴平行...
特急しらさぎで運転される金沢車の681系W08編成が吹田総合車両所に入場しました。回6751M 681系W08編成 茨木駅後追い以上です
お昼は「やまと路」のおいしい蕎麦を食しながら「KNさん」「櫻鐵さん」「F嬢」と4人で歓談。 舞台田に行かれるという「櫻鐵さん」と別れ、3人は先日も行った「尾登のコスモス畑」へ。先日は雲が多くて「コスモス...
JR東海は23日、「令和2年7月豪雨」で被害を受け、不通となっていた飯田線水窪~平岡間について、9月28日の始発列車から運転を再開すると発表した。飯田線は全線で運転再開となるという。被災区間の水窪駅~平岡駅...
おはようございます。フラワー未缶です台風暴れないで〜・・と祈りながら駅名早口言葉です今日の乗車駅は、都営地下鉄 浅草線・蔵前駅(東京都台東区蔵前)駅の誕生日は1960年12月4日では、口元にお気をつけ...
#プラレール h5系 はやぶさプラレールアドバンス【同梱OK】新幹線 H5系 はやぶさ ※ご不明点などは事前に質問欄より質問お願いします。画像1枚目が出品物です。画像2枚目以降は詳細画像です。使用した中古です。出...
皆さま おはようございます 台風が東に逸れたせいか影響は大きくならないで済みそうな気配です。鉄道さえ動いていればどうにでもなりますが用心して出社したいと思います。急に涼しくなってきたので雨に濡れて風...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |