2020年9月27日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全693件
近所のモノサクにもポツポツと彼岸花が咲いてきた。彼岸花は背が低くて道路より低い位置に咲いてることが多いので構図作りに苦労します。この日の1094レは無印パックのロクヨンです。同構図でしおさいは花ピンに...
※上の画像は、JR西日本 ニュースリリース(PDF) より引用。瀬戸大橋線の快速といえば、岡山~高松駅間を結ぶ 「マリンライナー」 が 早朝から深夜まで終日にわたって運転されています。そんな中、2020年3月14日...
開催が危ぶまれた静鉄1000形のイベントでしたが、手厚い感染対策を行った上で無事開催されました!前売り券を握りしめ長沼へ!自身は第二部に参戦。ちなみに最終部は部品販売等が組み込まれていた為、瞬殺でした...
8月上旬爽やかな夏を探して小海線を撮りました(^0_0^)佐久広瀬~信濃川上佐久広瀬駅から県道68号線を信濃川上方面へチョイと行くと山を登る道があるそこから俯瞰撮影田んぼの緑と木々の緑が映えました(^ ^)信...
こんばんは。先日の4連休のとある一日、久々に友人とお出掛けしました。で、途中立ち寄った常磐道・友部SAで見つけました。これは…私に買えと言ってるんでしょうか(笑)まぁ買いませんでしたが。そしてそれより...
UT11Cです。その5です。UT11C-5012UT11C-5018どちらも、関西線 四日市駅積み荷と、コンテナについては以前紹介しています。『UT11C 2回目』今回はUT11Cです。2回目です...
“ウチの〜”シリーズ第4弾ぐらいでしょうか?今回は一気に時代を下って民営化以降のお話。旅客鉄道においては動力分散方式全盛のなか、機関車好きの楽園と云えばJR貨物ですね。で、ウチにあるチカラ自慢達のご紹介...
2020年8月30日撮影分前回の続きしまんと撮ってたら、うわ、やば!急いでポイントへここにしました飯山(はんざん) 讃岐富士バックで!晴れてほしい…晴れて…☀️晴れてる!よっしゃ!晴れた晴れた!よかった〜こんな...
全く、飲み鉄に出掛けていないので、最近お取引先様のMさん、Kさんから頂いた
訪問日 2015/09/22東北本線古河駅を所管駅としていた専用線廃止は1970年代前半と思われる元は東日本重工業古河工場専用線駐屯地は同工場跡地に立地引き込み線は自衛隊線に転用された横断歩道がほぼ廃線跡歩道の...
女性ドライバーの日である9月27日は、横浜ベイブリッジ開通(1989年9月27日)や、小田急3000形SE車による国鉄の車高速度試験で、145 km/hを記録、当時の狭軌世界記録を達成した日(1957年9月27日)でもあります。女性...
コロナ禍の自粛も、9月の4連休や「Go to travel」で徐々に人の移動が増え、それまでの日常に少しずつ戻りそうな一方で感染者数が増加しそうで、外出するのに気が重たくなる時もあります。 とはいえ用事があった...
本日も即上げ(笑)昨日、友人氏とともにいすみの“急行くまがわ”の撮影へ。の前に、ポッポの丘に寄り道!!ヘッドマーク付き、撮りたかったなぁ・・・とりあえず、今日はこの辺で。
撮影時所属:千葉中央バス 千葉営業所車両型式:いすゞ QKG-LV290N1(ノンステップ AMT車)年式:2017年車番:1194(千葉230あ1194)撮影:千葉駅バス停付近(2019年4月20日)備考:まとまった台数が在籍する千葉中央バスの新...
エンドウ キハ27 快速ミッドナイト HOゲージ29快速ミッドナイト用のデカールも販売されています。R-工房さんから販売https://r-koubou.shop-pro.jp/?pid=122223186キハ27 ミッドナイト デカールr-ko...
新規入線が続きます。 今回の車両は、マイクロエースの「キハ183系1000番台・ゆふいんの森Ⅱ世(品番 A8247)」です。 幸運にも、非常に安く入手することができました。 (^_^) 「キハ183系」は北海道用に開発...
現段階で東急2020系列の末っ子がグリーンマックスより製品化2020系と6020系で流れは確立しているので全く心配はしていませんが、とりあえずレビュー的なものでございます。パッケージ色んな意味でいつも買ってい...
⇒ しまんトロッコ号のロゴマーク事典はこちら しまんトロッコ号の簡単な解説 ◆ 窪川~宇和島を予土線経由で約2時間半かけて結んでいる観光列車、しまんトロッコ号。1984年の夏から始まったトロッコ列車の系譜に...
病院からリハビリ兼ねての箕面線の方へ行ってたんですが…こういうのが…と知らせを受けて移動です。石屋川車庫へ行くツアーだったようなんですがほんの差で入場前の時間に間に合わず(現在走れないので…)帰りの撮...
今回の【資料】では、近鉄22600系22656Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |