2020年10月4日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全673件
田んぼの片隅にあるポンプ小屋。黄金色になった田んぼを見届けると、来年の春先までお休みに入る。実りの田んぼの光景が広がるモノサクのハイシーズン。総武本線 物井-佐倉 4005M しおさい5号 8月29日撮影同...
おはようございます ☆ Q太郎です。今のところ陽射しもなく曇り空の福岡地方。場所によっては雨が降るとか言ってましたが・・・その他からの更新です。国勢調査2020本日朝食後ネットで回答しました・・・便利!
井原鉄道初乗車、景色良かった
久々のスガキヤで満腹になったところで大垣駅へ戻ります。次は11時12分発の米原行き普通列車に乗り、1駅隣の垂井駅へ。『関ケ原』は1駅先ですが、ここでも武将名入りコインロッカーが。垂井駅は不破郡垂井町の中...
今年1月以来の「カシオペア紀行信州」を、八王子市内の浅川橋梁で迎えました。 午後5時半頃の日没直後には、曇り空ながら空がオレンジ色になり、「いま来てくれたら。」などとかなわぬ夢を見たけれど、やって来...
2020年8月20日から21日にかけて泊まりで撮影に行きました。まずはJR京都駅にて撮影を行いました。223系1000番台体質改善車です。新型コロナ感染拡大の影響で大幅に減便された特急はるか。281系6両です。特急サン...
7月以来更新していなかった当ブログですが、1年更新せずに放置すると、記事の追加・...
はぅ~扶桑座です。実は今期の臨時特急ニセコ乗りました。岩内線や寿都鉄道などの跡廻りもしました。それではごきげんよう。
103系 クハ103-127以下4両奈良電車区 NS414編成普通 城陽行き2013/4/9奈良線 宇治駅にて撮影
前回エントリーで> 1954(昭和29)年に私鉄で初めて阪急電鉄梅田駅に手動式券売機が登場し、これは後に電動化されていきますが、> 予め印刷された軟券をカットして発売する券売機が登場し、> 関東私鉄にお...
#プラレール n700 中間車▼未使用プラレール▲ KF-07 N700系 新幹線 中間車 ■絶版■ ya商品詳細--☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---楽天市場やAmazonでプラレール n700 中間車を探すなら楽天市場で在庫チェック~~Amazo...
今年7月に開業10周年を迎えた成田スカイアクセス線にまたしても奇跡が起きた。それは3400形が成田スカイアクセス線を爆走したことだ、それをニュースで知った私は成田スカイアクセス線に足を運んだ。3500形、3600...
半蔵門線用18000系甲種がありました。新鶴見~八王子はEF65-2086が牽引生憎の曇り空で露出が厳しい状況でしたが武蔵野線と中央線で撮影出来ました。中央線ではだいぶ明るくなりました。KATO Nゲージ E235系 山手...
今日は225系I11編成の試運転があったので復路だけ撮りに行きました今回は加古川駅で撮ることにしましたまずは加古川行きの普通に223系1000番台のV1編成が入るということで3番線から撮ります14:57221系B?編成+C1編...
亀有で被られましたので、長野で確保!9011レ カシオペア信州 EF64-1052+E26系12B聖高原ー冠着 7:40
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪24系25形 東京口ブルトレ「富士」&「はやぶさ」。JR仕様です。KATO 10-1406,1407「はやぶさ」基本&増結セットです。ロビーカーが入ったりして、ブルトレの役割が「移動手段...
個人的な感覚ですが、583系は絵入りヘッドマークよりも文字だけの方が合っていました。深夜でも目に付いた、蛍光色のような文字が583系を際立たせていたからです。 そう言いながらも、583系の絵入りマークをせっ...
第四章 赤字筑豊直方駅と、JR及び平成筑豊鉄道の直方駅は、地図上で800mも離れている。どちらも直方駅だからと言って、数分で乗り継ぐ計画を立ててはいけない。私は8:47筑豊直方駅に着き、その後9:14直方駅発に...
またオジサンの懐を狙う新製品が出るようです。カトーのホームページKATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | 京急電鉄 230形 大師線昭和50年(1975)前後、大師線。末期に運用されていたスマートなスタイルが特徴の...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});今だけ限定、架線下DCも撮っておかないとマズイか?画像は3月下旬撮影8月1日、KCI(...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |