2020年10月10日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全641件
ばん物遠征の途中でしたが今週は忙しくて3日ほど更新をサボっておりました。詫台風も来ているますが久々に今日はゆっくりとお休みなので3日ぶりのアップとなります。さて今回のばん物遠征では久しぶりに北の貴...
20年前の4月、南九州宮崎へ転勤になったことがきっかけで鉄道撮影を再開することになりました。宮崎の地には小学生の頃、夢に見ながら訪れることができなかった蒸気機関車最後の楽園の面影がありました。20年前の...
富山 (富山県)発 06:48↓ あいの風とやま鉄道→IRいしかわ鉄道 金沢行き(金沢 07:51着)高岡 (富山県)着 07:06発 08:00↓ JR 城端線 城端行き城端 (富山県)着 08:55発 10:04↓ JR 城端線 高岡行き高岡 (富山...
この投稿をInstagramで見る卵型電車×2 令和2年9月26日 京阪本線 中書島駅 2259・2832 同じような顔ですが微妙に異なります。 2600系30番台、他系列が更新されているのに塗装以外は登場時から殆ど改造等されていな...
北アルプスを源とする…新潟県姫川、そして…富山県黒部川を日本海河口付近で横断した681系。到着したのは魚津駅。富山県西部の基幹都市です。県内7番目の人口ですが電子機器産業や蜃気楼の見える街で名が知られて...
皆さん、こんにちは。本日の続きは、名古屋鉄道 3800・800・3550形などのAL電車です。どうぞご覧ください。東枇杷島駅旧3550形当時は片側三扉で名鉄には珍しい存在であったが、ラッシュ時には...
福知山線の丹波大山と下滝にある川代渓谷の俯瞰場所は2005年の豪雨災害で起きた崖崩れの復旧工事で生まれた撮影地です。2007年?くらいまで災害により県道が通行止されていましたが、県道が開通してみ...
10月6日(火)に「 低山ハイク#13(陣馬山~小仏峠)」に行ってきた。翌朝、体調不良に気づいた。コロナ禍ということで毎朝起床前に体温を計っている。36.4℃が平熱のようだが、翌朝は36.6℃だった。まあ誤差のうち...
和泉鳥取(0932)-和歌山 紀州路快速 クモハ223-101 Wi-Fi○、更新○和歌山(2149)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ224-5010 Wi-Fi○、更新-今日は歯医者に通院でした。223系0番台更新車にも遭遇することが増えてき...
今日は近畿地方に台風最接近という事で風は若干吹いていますが、兵庫県は日がさしてきました。今週は自宅待機で過去のデータ整理をしていると、7年前の近鉄大阪線スナックカー8連が出てきました。露出不足で未使...
唐突だが今日はJRの社歌の話を書いていく. その中でも,JR九州の社歌「浪漫鉄道」の話. この社歌を初めてYouTubeで聴いたとき, 「これホントに社歌か!?」と思うくらい, 社歌らしくない素敵な社歌だった(誉...
8/15の北浦詣です。この日も前回の8/13に引き続き、カモレは運休なので、E217一本のために早朝練習です^^;前回は青空を強調しようとPLフィルターを装着したのですが、よく考えたら折角朝陽を浴びたところを撮...
釜はEF210-9*もけいや松原* トミックス HO-2004 EF210-0 DCCサウンド付Amazon(アマゾン)135,000円
釜はDF200-20510連TOMIX 2242 JR DF200-200形 ディーゼル機関車Amazon(アマゾン)10,000円
こんにつあー!!今日は大雨の影響で自宅待機です。旅日記が書けないので、思い出の通勤電車100選を2つ紹介します。1つ目です。10月14日は鉄道の日ということで、鉄ネタ企画をやります。今回はあえて通勤電車にし...
今日は久々にE653系 K70編成 国鉄色が運転されるということで,藤高ストレートまで行ってきました。台風が近づいてきていて,雨が降っていました。傘をさしてカメラにビニールをかけて防水対策万全で撮影しました...
セイタカアワダチソウはあまり好きじゃないと思いつつも、花の咲くこの時期になると毎年気になる。見かけるとつい花の写真を撮ってしまって、このブログにも何度も登場している。 しかし、だからといって気に入...
ケツ打ち
のちに「くりはら田園鉄道」と改称された栗原電鉄は、その名の通り平坦な田園地域を走りますが、終点の細倉に向かって最後の数キロの区間は山登りにな...
当ブログでもそこそこ取り上げている「京急」ですが、京急ファンや京急沿線民の方は「当たり前」と思うことが、実は、他社鉄道ファンや他社沿線民から見ると、初めて京急のことを「知った・見た・乗った」時に、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |