2020年10月19日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全524件
JRグループの駅及び日本の普通鉄道の駅としては日本一高い地点、標高1,345.67mに位置する小海線野辺山駅1番線に停車中のキハE200-1+キハE200-3によるワンマン小諸行きです。E200形の一般運用は固定されており、JT...
おもしろい景色に出会えた。2020.10月@宮崎。SONY NEX5N(フィッシュアイレンズ)ご覧いただきありがとうございます。超広角レンズで吉都線をと試みましたがやはり私の腕ではかなわず。
SN総合車両所です。当車両所では製造車両に使うため様々なパーツを入手していますが、この度新しい部品を使ってみることにしましたのでご紹介します。トレジャータウン製の国鉄キハ用内バメ式テールライトのパー...
2020年10月9日(金)のつづき。日高幌別駅の次は鵜苫(うとま)駅であるが、ちょっとわかりにくく通り過ぎてしまい、少し行ってから引き返した。国道からすぐ山側にあるのだが、林に囲まれていて国道からは見えにくい...
浅間山が初冠雪、平年より10日、去年より25日早いとのこと。昔と違って、急に寒くなって秋の穏やかな日というのが少なくなった気がするのは私だけ? なんて言うと「昭和原人」?と言われますね(^^)今日はKさん...
10/18日曜日は、鹿島線十二橋-香取間の線路際で開催されていた与田浦コスモスまつりに行き、満開のコスモスと鹿島貨物のコラボを撮影してきました。まずは国鉄色EF65-2068号機牽引の1093レを撮影し、その後やって...
篠ノ井線1900年開業。1902年には延伸を終え現在の篠ノ井駅―塩尻駅となりました。15駅66.7kmの旅、出発です。
今回は2020年10月18日秋色見沼田んぼ 沿線に咲くススキと共に撮影した"E257系幕張車5両ホリデ-快速鎌倉号 回送&鎌倉行"の写真を掲載しますこの日は当初の天気予報で曇り時々雨でしたが 良い方...
前回→何も考えずに夜から名古屋へ行った話。翌朝。朝5時に名古屋駅へ追い出された後、どこに行こうか改めて一考。この時点で午前は養老鉄道に行くつもりだったものの、天気が微妙そうなことに加えて昨日撮った鶴...
2020年9月12日撮影分前回の銀河の記事の日の日中何をしていたかというと、土曜授業が終わった後すぐに撮影に出かけておりましたこれは確か遅れ貨物白桃ラッキー
春日町駅は、静岡鉄道の駅で1面2線のホームを持つ地上駅。普通列車のみが停車する。駅員の配置されない無人駅だが、TOICAやmanaca等の交通系ICカードの利用が可能である。駅舎は踏切の中央にい入...
高3の夏に初めてデジカメを持つようになって、もう11年が経とうとしています。以来変わらないスタンスは「気になるものが目に入ったら撮る」という単純なものです(^^;; プロフに「ひろくあさく」と書くほどには...
2020年10月17日(土)今日は久々の鉄。貨物列車を求め、早朝より北陸本線「新疋田」周辺へ。3096レ 北陸本線 敦賀-新疋田 Canon EOS1DXMarklll EF70-200mmF2.8L 1/1600sec f3.2 ISO2500次の3092はレンズを換えて...
京成3100形 側面LED再現表示【その22】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。↑の日本語表記と・・・簡体字表記、さらに・・・ そ...
長崎市電は、長崎電気軌道株式会社が運営。1915年(大正4年)に、病院下(現在の大学病院)~築町(現在の新地中華街)を開業したのが始まり。現在は、5路線4系統を営業。1系統: 崇福寺~大波止~赤迫3系統: ...
美味しい仁多米の新米をぜひ、購入するぞ!!木次線シャツもいいなあ紅葉シーズン楽しみです
2020年 9月22日(火) 近鉄線 撮影記録です。 名古屋・四日市方面遠征出撃の続きです。JR東海 名古屋車両区付近 向野橋で、貨物列車を撮影した合間に、横を走る近鉄線をチョロっと撮影。アーバンライ...
今日は、「JR北海道の新型車両“キハ261系5000番台特急型気動車”が営業運転を開始」の話題を一つ。JR北海道では10月17日(土)、新型車両の「キハ261系5000番台特急型気動車」を使用した団体...
叡山電鉄でリニューアル改造を受けたデオ723号車が10月18日から営業運転を開始。リニューアル改造車デオ723リニューアル内容は青色を基調とし、水の豊かな山紫、水明の地である京都洛北の自然を表現。車内は座席...
皆さん こんにちは。今更なんですが、 弁天池というのは、今津線の仁川駅の北西側にある溜池の事で、 私が幼少の頃は、 踏切の多元にある 公民館付近で 貸しボート屋さんが営業していた、 手漕ぎボートに...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |