2020年10月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
あいの風とやま鉄道は10月20日、あいの風とやま鉄道線・富山~東富山間で工事中の新駅(富山市)について、駅名案の募集を始めた。来年2021年10月頃の開業を目指している。 応募できるのは富山県内に在住している...
気分よく撮ってました、ちと寒いけど・・・・・
さて、65運用を終えた7751編成を見送って(◀︎◀︎◀︎②はこちら)ここで一度さがみ野駅を降りてから昼ご飯を軽めに済ませて、再びさがみ野駅から撮影を再開。まずは横浜方面ホームの横浜側先端に立ち、特急として通過...
須坂での撮影会も終了し、長野へラストランです。5番線から1番線へ入換え。あら、ラミネートそのまま付けて行くんですね。215列車で須坂に戻って来たN8編成に見送られ。。。参加者を乗せて須坂を発車。先に...
以前にFライナーの紹介記事を書きました。その中でFライナーは「東横線みなとみらい線内特急」・「副都心線内急行」・「西武線内快速急行」・「東上線内急行」で運転される電車に対しての愛称であると書きました...
16日にデビューしたJR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」昨日は長崎ルートが初めて営業運転されました試運転も見れる機会もなく初めて見る・撮る列車でしたので撮る場所を迷いましたが、とりあえず当分時期的...
いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 今回の鉄道風景シリーズ236は、夜の京阪・叡電乗車記でごさいます。 この日は、久しぶりに、京都祇園で一泊することになったので、夕食後、夜の京阪・叡電を乗車す...
ロクヨンだけを撮影する信州遠征の続きです。釜戸で撮影した81レを追いかけます。南木曽停車で追い抜くのがベストですが、次の停車の野尻の間で撮影するのは運次第です。南木曽-十二兼間は19号線に並行して高い...
この投稿をInstagramで見る2015年4月25日撮影分でおま。 伝説なった伝統の赤胴車、 青胴車も殿堂入り間近やねん くもすけのバァーでおま。 フォローフリーですよろしくス。 ヤフーブログ、アメーバ...
昨日に続きシートに手を加えます。座面と背ズリ、ヘッドレストカバーを貼り付けますが、40分程度でギブアップ。ボチボチ進めていきます
早朝の冷え込みを感じる季節になってきました。単1780 EF66-125 吹田へ帰りましたが東海道本線下り貨物列車遅延のようです。㋵2065 残念ながら撮ることが出来ませんでした。
10月16日 阪急宝塚線撮影後は、能勢電鉄を撮影しました。絹延橋の踏切は拡張工事が、ほぼ完成していました。絹延橋駅北側でヘッドマークが来るまで撮影しました。5138F 普通川西能勢口行き1756F 普通川西能勢口行...
Mavic 2 Proですが、なぜかSDカードが認識されてなくて、知らない間に内蔵メモリーに動画が保存されていました。 これをMacに取り込みたい。 方法は簡単でした。 USBケーブルで接続するだけ。ケーブルは付属のこ...
今朝は通勤途中の撮影となりました、それにしても寒い朝です。 寒い中の愛知機関区の様子。 DD51保留車軍DE10とDF200愛知の主力機たち今日名古屋港へキヤをけん引する予定のDE10-1562続いて1353レ今朝の担当はE...
おはようございます。フラワー未缶です更新続くよ、どこまでも・・・駅名早口言葉デス今日の乗車駅は、神戸電鉄 粟生線小野駅(兵庫県小野市神明町)粟生駅(兵庫県小野市粟生町)駅の誕生日は小野駅1951年( 昭和...
木次線の三井野原駅から油木駅にかけては山あいを走るため、撮影ポイントがほとんどありません。そうした中でS字カーブを描く場所があるので、そこで列車の通過を待ちました。 出雲坂根駅からスイッチバックで高...
5年前の2015年10月20日の記事国鉄型381系の引退が迫っていた頃ですねみんなの回答を見る
この年のクリスマスファンタジー号が函館本線を走った最期の蒸気機関車であったと記憶します横殴りの雪が吹く厳しい天候でした・・・函館本線 七飯~大沼撮影:2014年12月21日
2020年9月12日撮影分前回の続き2年ぶりの智頭急行苔縄駅!狙いはもちろんはくとこの時間帯でも光線は良くない見たい?です
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});8月全検入場分の6122Fですが・・・既報の通り、9月分の全検編成出場から検査表記が改...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |