2020年10月24日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全579件
JR九州の長崎本線の長崎駅周辺での撮影です。2020年2月1日(土)の撮影です。1泊2日コースの1日目の長崎行のクルーズトレイン「ななつ星in九州」です。夜の長崎駅に到着してきた「ななつ星in九州」で...
鶴見線扇町駅前踏切です。積車編成を解放し、単機で踏切手前まで戻ります。ここで一旦停止。操車係が踏切を作動させます。扇町駅前踏切を通過し、到着線を使って機回し。そんな入換えの最中、電車線の車止めでは...
朝目が覚めてぼんやりとしていたあたしでしたけれど、パラパラと雑誌をめくっていたら、昨日だとばかり思っていたのが勘違いで実際には今朝だったと気付いて大慌て。あぁ、もっとちゃんと見ておけば良かったわ・...
前回のつづき> JR名古屋駅西繁華街~愛知県中村区2019-07-21↑☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f3.5 シャッター速度1/500 ISO100去年(2019-07-21)に撮影しました。左側の青い建物。ビッ...
2020.10.24先週に引き続き電飾関係です。プラ基板を使うのをやめて、直結にしました。奥側が今日作った物です。配線だらけです。秋葉原でいろいろ買った時に、コンデンサーも買ってみました。LEDのチラつき対策を...
日新 일신 /ilʔʃin/ イルシン 主要道路から谷を遡ったところに集落や駅が在り、周囲はかなり寂しい。無人駅で、訪問時も係員らしき人は見掛けませんでしたが、列車発着時刻以外も開錠しているかどうかは不明で、ま...
EF65 2091、新101系4両編成 (西武鉄道所属) 第9285列車 新秋津発・新座貨物ターミナル行き (13:47)10/24撮影。西武多摩川線向け新101系の検査出場、リバイバルカラーと国鉄色の組み合わせと言うことで撮影へ。...
京成電鉄「宗吾車両基地 けいせいキッズデー」に行ってきた!しかも、1回目のスカイライナーで宗吾車両基地へ直通で行ける回さ!8時受付スタート、受付場所は京成上野駅の改札を出て真っ直ぐ、パン屋さん「デ...
2021年1月から営業運転投入が予定されている京阪3000系プレミアムカーですが、新造車両がもうすぐ完成するようです。 京阪中之島線開業に合わせ登場した3000系は現在、特急車両を主に快速急行や普通でも活躍中で...
一昨日の22日はキヤE195系の甲種輸送を撮った後、工臨の返空もあったのでそのまま待った。正面にPFが見えゆっくりと近づいてくるが、後方からはE257系の試運転もやってきた。当然、工臨狙いで構えているとE257系...
京葉線全通30周年を記念してのヘッドマーク。コロナ禍でのスタートもあってか、第1弾は当初より1か月長く、7月31日までついてました。そして第2弾がスタートしました。今回もE233系ケヨ503編成に取り付けています...
二十四節気の一つである霜降は文字通り露が霜になって降り始める頃だそうで、朝晩はだいぶ冷え込んでくる季節である。 それで以前はこの頃になると都会のイチョウの葉もこうして黄色く色づき始めていたものであ...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。糸魚川のキハ52を作ってみよう!その18それでは永らくもったいぶってきた床下機器の製作にいよいよ取り掛かります!とは言ってもやることは非常にシンプル、基本的...
☆10/18(日)撮影分です☆前日までの雨で何とも嫌な感じだったのですが、ようやく雨も止み薄曇りの天気少し撮影しようと出かけて来ました3064レ EF64 1025ロクヨンも国鉄色が増えてきて、この運用に国鉄色が入るこ...
今回は仙台市営の大型車のうち、2017年度以降に導入された車両を取り上げます。1車種を大量導入するスタイルは相変わらずですが、久々にふそう車が導入されました。仙台230あ17022KG-LV290N22018年式近年の仙台市...
本日は掲題の貨物列車を1本。EH200 のクマイチ(試作車)牽引でしたが、ハイビが厳しい。2081レ: EH200-901(1) + タキ15車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写...
模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は・・・というか昨日の続編です。2009年8月、待望のTOMIX製「コキ107」が発売となった。そのタイミ...
南春川 남춘천 /namtʃhuntʃhɔn/ ナンチュンチョン 待避可能な島式ホーム2面4線の敷地が準備されていますが、現在待避線は敷設されておらず、本線のみが使用されています。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅 […]The...
★<3091-1>EF64 0 1次形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>山岳線向け電気機関車として、1964年に登場したEF64形。20~33‰程の中勾配区間に対応する発電ブレーキ搭載の新型F級電気機関車として開発されま...
今日は絶好の行楽日和だったようですね?ロングラン勤務で爆眠していましたが…。本日もお越しいただきありがとうございます。21日水曜日の三本目のPFは2092号機です。EF65 1104を撮って自宅に戻り再び第一オカポ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |