2020年10月29日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
6月の撮影です。撮影地は東海道本線の柏原付近です。ロケハンしながら、まずは関ヶ原付近の跨線橋から。重たいモーター音が聞こえ、慌てて振り返るとEF66の貨物列車でした。イマイチだったので移動します。柏原駅...
こちらの画で失礼いたします↓https://ousyuniyakutonya.blog.fc2.com/blog-entry-2053.html?sp855レ岩沼発仙台タ行貨物列車855レ EH500-19+コキ東北本線 岩沼~館腰202...ousyuniyakutonya.blog.fc2.com
常磐緩行線の駅紹介第8回 北小金駅駅番号 JL26撮影2019年9月1日ほか住所千葉県松戸市小金8-3開業年月日1911年(明治44年)5月1日地上駅(橋上駅) 1面2線 業務委託駅乗車人員 24335人/日(降車客含まず)2019年...
10月25日夜、西武池袋線と拝島線で久しぶりにバルブ撮影を敢行しました。今回のお目当ては30000系のラッピング車で、池袋線では「コウペンちゃん もっといつもいっしょなはなまるトレイン」を、拝島線では「DORAE...
今日も掘り鉄が続きます(笑)7年前に撮影した583系わくドリです!この日はEF81牽引のE6系甲種を撮影するのに羽越本線の有名お立ち台に。。。本命通過前にやってきたわくドリが撮影できたというわけです。定番カ...
72レ 11:30通過まさかの桃太郎代走とは・・・12:01通過8794レ 12:14通過75レ 12:15通過EF66-132牽引12:27205系 M6編成8795レ 12:37通過EF210-110牽引(新塗装)カラス様が横切りました4074レ 12:52通過...
10月24日、25日の両日、札幌発の特急オホーツク1号と折返し網走発の特急大雪4号がキハ261-5000番台・はまなす編成で運転されました。網走行きオホーツク1号(24日) 通常、大雪4号を運用後、大雪3号として旭...
撮影がしたく、田園都市線を1本撮り。来たのは半蔵門線の08系でした。東京メトロ半蔵門線08系(53F)回送なんか違和感あるな~と思ったら、シャッターの切位置が引きすぎました。
雨の尾久駅、通過特急ウォッチング♪イイ時代だったなぁ。。1982
おはようございます。南廻線の電化工事完成に伴い、12月23日にダイヤ改正が行われる旨、台鉄より発表されました。今回のダイヤ改正で大きな影響を受ける列車の1つは、自強号です。プユマ号に6本、PP自強号に4本が...
長野駅は1997年10月1日、北陸新幹線高崎~長野間の開業で東口広場、地下駐車場...
フェリーよりも早く目的地に運ぶのが高速船です。昔は早く着くのが当たり前という考えでしたが40歳超えてからそんなに急いでどこに行くという考えに変わったのと早く目的地に着くのだけれど全くもって味気ない物...
本日のご紹介は根室駅で購入しましたタイエー やきとり弁当(中)では、画像から中をアップでこちらは根室のご当地コンビニ、タイエーで販売されているやきとり弁当なので駅弁じゃないという方もいるでしょうが、...
麻植塚駅は徳島県吉野川市鴨島町牛島にあるJR四国徳島線の駅で、駅番号はB08。徳島線内にある難読駅名の一つです。※駅名の読み方は「おえづか」
今回の【駅】コーナーは、愛知県犬山市南部の住宅地に位置する名鉄小牧線の駅で、お菓子の城や大縣神社(大県神社)への最寄駅でもあり、大縣神社で毎年3月15日直前の日曜日に行われる豊年祭(別名『於祖々祭(おそそ...
今日、10月29日は、はいふりの知床鈴さんのお誕生日です。ということで、鈴さん描いてみました。※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です知床鈴さんといえば、名前の由来の知床を9月に訪れました。残念な...
長崎新幹線の列車名が「かもめ」に決まりました。接続する在来線特急は「リレーかもめ」となります。車両は最新鋭のN700Sを導入します。 60年の歴史 JR九州は、2022年秋に武雄温泉~長崎間で開業する九州新幹線西...
The 武蔵野線 の回。2020年10月19日、武蔵野線最後の1編成であった205系が離脱。その武蔵野線205系に敬意を表し、自宅で模型を走らせてたら、...
もと西鉄福岡市内線の広電 3000形全面「エイブル」の広告車というのが残念なところだがそれでも現役で活躍する姿はたのもしい1963年6月の製造だからまもなく還暦だ最後の3編成のなかでは最古参となるPanasonic G...
2020.10.12(深夜)相模大野10月に行われたNSEの深夜回送・陸送の一連の流れを撮影しました。初めは相模大野の出庫から。かっこいいですね。格が違います。パトカーが路駐の取締にやってきたので速攻で私も出庫し...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |