2020年11月16日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
コーヒーと紅茶どっちが好き? その時の気分によるけれど、コーヒーを飲む方が圧倒的に多いかな…。 冬でもアイスコーヒーの方が多いです。 先日、私のブログ記事にいつものように難癖をつけるネタ探しのため丹...
令和2年8月のある日、島根県邑智郡美郷町の旧JR西日本 三江線沢谷駅を観察いたしました管理人は、相棒であるHONDA クロスカブ110で、島根県道166号線の走行を再開いたしまして、西に向けて走っております...
「北星」号は上野~盛岡間を結ぶ列車でした。1975年に急行列車からの格上げで登場しましたが、1982年の東北新幹線開業であっさり廃止となり短命な列車でした。スタンプは蕨駅に設置されていました。詳しくは本家...
11月13日今回の井川線も(?)一泊二日での撮影でした。初日は静清バイパスの通勤ラッシュを避けるために5:30に出発して給油や買い物しながら7:30千頭駅に到着、道は空いていて楽に走ることが出来ま...
今回は2020年11月14日 出羽公園のまだチョット青かったイチョウと共に撮影した"E257系幕張車5両ホリデ-快速鎌倉号回送&鎌倉行き"の写真を掲載しますこの日はそろそろどうかな?と思い 出羽公園...
近江鉄道株式会社は、かつて近江国があった滋賀県にあり、鉄道、バス、観光事業を営む。1896年(明治29年)設立、西武グループの会社。現在は、本線(米原駅~貴生川駅)、多賀線(高宮駅~多賀大社前駅)、八日...
2系統の複線と高架駅、頭端式の地上駅を配置するレイアウトプランAに決定しました当初のA案より、地上駅の構内配線と大外線からの地上駅への進入方法、それと左側複々線の内側カーブをR348&R315の単線レールを...
2020年11月7日(土)のつづき。将軍山(しょうぐんざん)駅には1時間いて、8時59分発の上り列車に世田谷氏と2人乗り込んだ。キハ54形気動車1両。9時09分の桜岡(さくらおか)で世田谷氏に別れを告げ、私ひとり下車。桜...
11月16日(月)の撮影です 蕨-西川口で 試9942ME491系「East i-E」3両 (12:57) 東十条に移動して 試9541レEF65 1105+ホキ3両 (13:46) 以上です 鉄道コムに参加しています。
近鉄80000系”ひのとり”再現LED表示【その8】です。英文字表示の他、列車番号表示など複数の表示が存在するので、1つずつ公開していきます。ほぼ実車通りになっていると思いますが、LED表示に変換作業などで、若...
久し振りの更新です、西武鉄道と東急の株主優待券が余っていたので、先週の土曜日に、西武と東急の乗り鉄を実施しました。コースは計画では一橋学園駅から出発の予定でしたが、何とこの日に限って、出発時間に人...
10年ひと昔と言いますが、時代の流れが早い昨今は5年ひと昔と言っても良いと思います。先ず、埼玉県民の日のファーストカットから、折角のフリー乗車券でしたので、8000系で寄居までロケハンしながら走破...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見ること出来ました。先日、撮影させていただいた物です。機関車桃太郎EF210 327甲種輸送東海道本線東田子の浦ー原間新しい桃太郎の甲種輸送...
福岡県筑紫野市の自家用有償旅客運送、御笠自治会バスで使用される日産・NV350キャラバンで、ナンバーは福岡302や・916.運行主体は「御笠まちづくり協議会」で、運転は地域のボランティアが行う。路線は市内御笠...
皆さんこんばんは。普通宝塚行 6025F+2250Fです。縦位置でズームしました。橋脚の付け根付近の新旧の違いがわかりますでしょうか、線路の方を見ると 旧線よりもきついカーブで狭い架線柱が林立しています。 そ...
ちょっと鉄道模型とは違いますが・・・。トレーラーコンテナの缶を発見しました。さすがにライセンスの関係でパロディになっていますが、これは明らかに「ONE」のパクリになっています。ピンクのコンテナとい...
ライト付 東京メトロ丸ノ内線02系発売:2010年8月製造国:タイ定価:税抜2000円 <参考>「B修工事」というリニューアルを受けた02系のプラレールです。丸ノ内線のプラレールが単品販売されるのは、これが初とな...
狭隘なロータリー(?)の美咲本町駅前に、交通規制標識が設置されました。美咲本町駅前は、この線の中心地だったこともあり、駅前には商店もあり、また、高台に住宅地があることから、自治体や警察がようやく動き...
★<98084>国鉄 キハ26形ディーゼルカー(首都圏色・一段窓)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>国鉄最初の準急型気動車として、1956年に登場したキハ55系。キハ55形が急勾配区間にも対応可能な2エンジン方式...
いつ:2021年3月31日 全日 NEW 813系200番代増結セット(3両)10-1687 【 2021年03月 】発売予定 メーカー詳細 インフォメーション 博多・北九州地区を中心に活躍している813系はJR九州初のVVVFインバータ車両で...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |