2020年11月28日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全618件
▲泉北高速鉄道泉北高速鉄道は「令和2年度移動等円滑化取組計画書」を公表しました。高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律第9条の4の規定により提出が義務付けられているものです。公表は同法第...
11月20日 室蘭市内で列車を見ました‼半自動ボタン台車①台車②形式・自重・換算半自動で開けた時にボタン操作で開閉ができます‼以前にも話した通り、室蘭本線で使用するかは、わかりませんが。駅の東口付近でホーム...
2020年9月ばんえつ物語撮影後、いつものように只見線小出口で駄賃の撮影を行いますこの夏キハ40系から気hあ110系に車型が変更されたこともあり、撮影者の姿はこの暗さも相まって当然皆無今回はこの駅で撮影を行...
空知管内は樺戸郡月形町知来乙にあった、JR北海道の知来乙(ちらいおつ)駅。去る2020年5月7日を以って廃止された、札沼線末端区間(北海道医療大学~新十津川間)に属します。月形市街から西へ約1.6m離れた農耕...
今回も引き続き「秋の安芸たび」の様子を綴っていきます。細い通りを抜ける小網町電停周辺で撮影して原爆ドームまで戻ってきました。『秋の安芸たび12』引き続き「秋の安芸たび」の様子を綴っていきます。平日朝...
続きです。Skymark Airlines BC109 RWY22↑(15:42)Boing737-86N BJ League Livery JA73NY HND→UKB ヴィッセル神戸のラッピングを施した機体です。Skymark Airlines BC519 RWY22↑(15:44)Boing737-86N JA73NT HN...
空知管内は樺戸郡月形町知来乙にあった、JR北海道の知来乙(ちらいおつ)駅。去る2020年5月7日を以って廃止された、札沼線末端区間(北海道医療大学~新十津川間)に属します。月形市街から西へ約1.6m離れた農耕...
武蔵野線(令和2年11月28日)黄色に染まった銀杏を横目に走るDE10。武蔵野線沿線では何カ所かで黄葉が見頃であり、DE10にとっては格好の黄葉巡りの日だったかな。
山梨~長野南部方面への1泊2日の撮影旅のラストカットは小海線の佐久広瀬にて。 野辺山~信濃川上間のカラマツの黄葉が見頃を過ぎて壊滅的だったこともあって標高を下げればもう少し行けるのでは? と佐久広瀬...
楽しい♪楽しい♪あんぱんまんトロッコの旅も終わり列車をお見送りバイバイ♪
11月に入り紅葉もピークを迎える時期なので再訪しました磐越西線へは釜石がホームグランドになってから訪問ペースがガクンと落ちてしまいましたが、気が付けば今回ようやく訪問が100回目となりました今月は紅葉
また鉄道関係ではあるのですが。。。続きをみる
湖水地方の記事がもう少し続きます。飽きてきましたかね・・・さて、ライダルマウントからバスで少し戻り、ウィンダミア湖の北岸にあるその名もウォーターヘッドという町に向かいます。実はこの辺りは、「フット...
それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月15日撮影 篠ノ井線8467レ その3 坂北駅・坂北のカーブ・聖高原駅にてこの日の篠ノ井線8467レは、EF64-1011+1049号機の、更新色+原色のコンビでした。写真1...
11月の門デフ紹介二日目が終わり、初日に戻る前に大井川鐡道を紹介します。10月31日から黒い奴2両体制で走らせていた大井川鉄道本線も23日でおしまい。週末は遠征ばかりなので、平日に午後半休をいただ...
【備考】・【北大阪急行線】▼千里中央【旧】【新】【地下鉄御堂筋線】▼江坂【旧】【新】▼新大阪【旧】【新】▼中津【旧】【新】 ▼天王寺【旧】【新】▼あびこ【旧】【新】▼新金岡【旧】【新】▼千里中央【旧】【新...
久々の更新になりますが、今回は乗り鉄ではありません。11月に入って、北海道はもとより全国各地で再び急増している新型コロナウイルス(武漢ウイルス)感染者。10日には、JR北海道の車掌が感染している事が判明...
先週末は所用で広島の実家に帰っていました。全国的に感染者が増えて、「我慢の3連休」という呼びかけもありましたが、どうしても帰らなければならず。休暇を取って金曜日の日中に移動したら、飛行機は200人乗り...
京阪電車出町柳駅から、今出川通りを通る市バス201系統又は、203系統で西へ堀川今出川乗り換え北方向へ9系統又は、12系統で堀川寺ノ内下車。徒歩5分。日蓮宗大本山妙顕寺で11月27日撮影。京阪電車出町柳駅
首記の商品を通販で購入しました。が、前回の185系に続き、また巨大なホコリが混入してました。乗務員室ドア下です。どんだけ引きが強いんでしょうか…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |