2020年12月1日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
JR四国の1500形といえば、高徳線や徳島線、牟岐線、鳴門線で活躍する気動車ですが、製造時期によって1次車~8次車まであるうちの7次車だけは一見してほかの1500形とは異なる外観をしています。⇒【単線並列過密ダ...
こんばんは。N2000、キハ58と入線記事が続きましたが、それより1週間前に入線がありました。TOMIX 92145 キハ26形急行色・一段窓 2両セット。こちらはもちろん中古品です。“サロンカーなにわ”の整備時に不足したK...
初回生産時に買いそびれたロコが入線しました。KATO 2018-1“D51 一次形 東北仕様”その独特のドーム形状から“なめくじ”の愛称で親しまれるデゴイチです。もはや定番となったいつものケースに入れられております。...
昨日は休みで、「36ぷらす3」の月曜コースを撮りに行ってきました。その前に、平日限定の783系9両を押さえることに。かもめ101号(2071M) 竹下~笹原 8:22九州特急は、かつて13両編成もありましたが、今の最長は、...
緑化作業から1日、完全に乾燥したので、次の作業へ…※教室で行う場合は、乾燥するまで待つことができないため、強引となってしまうけど、そのまま進む。柵を固着して立てる。固着は全て木工用ボンドを使用するけ...
山手線の駒込と田端との間に、山手線唯一の踏切があります。山手線の踏切は、以前は、西武池袋線とが立体交差する池袋と目白の区間にもありましたが、そちらは廃止になり、さらに撤去されてしまい、今はありませ...
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、筑豊線は、(黒崎~)折尾~直方~桂川(~博多)間を「福北ゆたか線」、桂川~原田間を「原田線」、そして折尾~若松間を「若松線」とそれぞれ称しながら、...
大阪・日本橋のスーパーキッズランド本店が改装された。といっても、近くにあったガンダム館を1階に引っ越して、外壁を直した程度?鉄道模型売り場はそのまんまや。ホームページ見てたら鉄道模型売り場のPV(プロ...
早雲山から、箱根ロープウェイに乗ります。実は初めて・・・。タイヤがたくさん並んでいます!!ロープウェーの籠のことを「搬器」と呼びます。カラフルな搬器は、ロープを掴んだり話したりして移動し、スキーリ...
訪問日 2015/11/22、2020/09/21正確な切り替え時期は不明1940年の航空写真では新旧線が確認できる『中央本線旧線(初狩~笹子)①』訪問日 2015/11/22天神山トンネル付近の旧線切り替えは1966年11月30日の複線化...
前日、秋田から能代駅までやってきまして、能代タウンホテルミナミに宿泊。五能線で東能代駅へ戻ってきました。五能線と言えば観光列車のリゾートしらかみが有名で、メディアでは一番人気の観光列車として紹介さ...
金沢市を中心に走行する北陸鉄道は、東京メトロからの譲受車03系を2020年12月21日から浅野川線で営業運転開始することを発表しました。 それに先立ち、03系の […]The post 【北陸鉄道】東京メトロ03系転入...
紅葉にトンネルを俯瞰撮影した場所からカメラをチョット振ってロンスカ―の編成が分かる様に撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします
今回はポーランド国鉄並びにラトビア鉄道の車両を紹介早速紹介していきます。・ポーランド国鉄無理やり言うとポーランド国鉄EU47モデル車しかし実はフランスにも同じ車両がいましたので彼らはどこでもいるようで...
ヤル気が出て2ケ月中断しての再開。軟プラの手摺りなど残りのパーツを付けましたが、旧製品で一部パーツが破損・紛失していて、代替が必要に。 後付けでも出来るので、先に進めながら考えます。
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。肥後大津 阿蘇間は熊本地震で不通となり、今年8月に約5年ぶりに復活しました。第三セクターの南阿蘇鉄道はまだ不通となっています。ここからスイッ...
今日から師走。コロナで開けた2020年だったが(※自分の周りではすでに年明けから新型コロナは結構問題視されていた)、いまだ終息の見込みどころか更なる爆発的感染を迎えようとしていて、仕事のことも含め一体これ...
いよいよ青春18きっぷシーズンが到来しました。当記事は、青春18きっぷについてよく知らない方などのために18きっぷに関するQ&Aを作成しました。これから利用される方、青春18きっぷについて知りたい方はご参考...
ホーム嵩上げ工事のため一時的に下り列車が2番線に変更になってる北長野駅。平日夕方になると狭いホームに上下列車。同時発着もあるタイミングでS9編成を。
撮影時所属:神姫バス 明石営業所車両型式:いすゞ KL-LV280N1(ワンステップ MT車)年式:2003年車番:1985(神戸200か3502)撮影:明石駅バス停(2019年1月18日)備考:元 淡路交通淡路交通から2010年頃に移籍したKL-LVワン...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |