2020年12月2日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
#プラレール トワイライトエクスプレス即決☆絶版プラレール トワイライトエクスプレス☆旧箱 即決☆絶版プラレール トワイライトエクスプレス☆旧箱 ■ ■ 商品詳細 ■ ■ プラレール トワイライ...
ここは高知県安芸郡安田町にある土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の唐浜(とうのはま)駅です。1泊2日の車遍路での区切り打ちをしています。27番札所の神峯寺(こうのみねじ)の帰り道に駅に寄ってみました。四国遍...
近鉄奈良線の朝ラッシュ時に本数が少ないながらも運転されている、近鉄奈良線での阪神乗り入れ未対応車の快速急行詰め合わせしました。※編成の一部に阪神乗り入れ対応車が繋がっている場合があります。
103系NS409編成の本線試運転です。試6780M かなり際どいタイミングで登場しました。。。103系NS409編成 スカートから足回りまで殆どグレー化されてます。バックショット 従来の103系のイメージを覆す外観です(苦...
皆さんこんばんは。今日は1日寒かったですね、雨も降ってきまして良いお天気ではなかったですが空気が乾燥しているのでたまに雨も良いかもしれませんけどね、ただ撮影するには今日は悪条件でしたね。今日は仕事休...
富山地方鉄道 8000形80022020.10.31
松本車両センター所属のE353系S105編成が長野総合車両センターに入場するため、松本から長野まで臨回電として運転されました。おそらく検査で無く部品交換等の調整のための入場かと思われます。 長野総合車両セン...
本日10時30分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。解体線のホキ800の姿は外部の見える範囲からは見えなくなりました。(車両の影に留置されている可能性はありますが。) 車両の方は、前回訪問時と変...
115系電車の思い出写真です。数は少ないですが、数十年前のものから数年前のものまで。1枚目は吾妻線115系電車。2015年頃の物です。当時使っていたSNSのフォロワーさんに「昔身延線を走っていたカボチャ色の電車...
YC1系1200番代 所属:崎サキ YC1-1204 この車両は今年の8月に投入されたYC1系の増備車になります。 3月のダイヤ改正で運用を開始したYC1系は基本的に2両1ユニットで運用されていましたが0番代ユニットと100番...
なんと、昨日の団体交渉、延期になってしまいました!ナゲーにとっては、毎度お馴染みのアクシデント。理由は、所属している組合委員長の体調不良・・・。仕方ないですね。人間だもの。(ナゲーは、人間ケダモノ...
キラキラと輝く川面が奇麗なので縦に狙ってアングルを創ってみたが線路脇の下草が多く車両を隠してしまいそう。列車の顔が見えるのは一瞬だけだ。バックの斜面の木々も色付いているものは少ないが半逆光の光線状...
小田急で最大の勢力を誇り、全346両が在籍する3000形。増備の過程で多くの仕様変更があり、バリエーションが豊富な形式です。近年はLED表示器の交換が始まり、さらにバリエーションが増えることとなりましたが、...
「シゴナナ」こと「C57 180号機」が牽引。新潟県の新津と福島県の会津若松を結ぶ「SLばんえつ物語」。今回は、30席しかないグリーン車に乗ってSLの旅を楽しんできました!SLリレー号に乗って新津へ立ち売り駅弁屋...
14750形は、1948年に製造された運輸省規格形の車両で、4両が製造されました。18m級2扉車で、吊り掛け駆動方式、登場時はモハ15000形2両とクハ1050形2両でMT編成となっていましたが、1951年にクハ2両が電装化...
埼玉県民フリーきっぷで男衾駅に行って来ました。男衾駅駅舎です。男衾駅名標です。男衾駅入場券です。男衾からみなみ寄居で補充券発行して頂きました。
※この記事の内容は2020年1月のものです。1日目①(東成田駅前観察)1日目②(白市駅前観察)1日目③(尾道駅前観察)1日目④(渡船で向島へ)1日目⑤(向島をぶらぶら縦断①)1日目⑥(向島をぶらぶら縦断②)1日目⑦(向島をぶらぶら縦...
撮影日記11月12日(木)その2、近鉄大阪線・耳成α7ⅢにはフルサイズだけでなくAPS-Cモードや超解像ズームなど、いろいろな機能がついています。レンズは28-200mmしかないので、あれこれ機能を試しながら撮影...
今年もJCBカードのザ・クラスを保持している会員には、申し込まなくても自動的に無料でカレンダーが届けられました。年々のコスト削減の中で、今年はどんなカレンダーが届いたのでしょう。
氷雨に煙る生憎のお天気に非常制動の試験とあって、もぎたての新鮮なフラットが大豊作です。2100形は踏面清掃子があるので、カシャカシャと賑やかなこと。12月2日、京急2100形2165~編成の全般検査に伴う試運転が...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |