2020年12月12日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全609件
都営地下鉄や都電、都営バスを走らせている東京都交通局にも「都営まるごときっぷ」という一日乗車券(24時間ではない)が大人700円で発売されて、東京めぐりに重宝されている。その都営まるごときっぷには...
阪急の撮影後に近鉄大阪上本町駅の地上ホームに移動しました。休日ダイヤのみ運転の快速急行・五十鈴川ゆきです。側面方向幕も撮影。この列車を見送って、普通列車に乗車して弥刀駅に向かいます。19:00頃にお目当...
JR東日本、横須賀線・総武快速線E235系を報道公開 - 12/21デビュー - マイナビニュースJR東日本、横須賀線・総武快速線E235系を報道公開 - 12/21デビュー マイナビニュース...
所用があり、久々に朝早めの時間の川越駅に到着しました。この時間に川越線を使うのは久しぶりですが、駅は新型コロナウィルスの感染拡大の中でもそこそこ混雑していました。 八王子行きの発車を待っていると、中...
R2年12月12日 京葉線 8178レ EF-2050
ケーズデンキに修理に出していたデジカメの修理が完了しました。11,500円でした。 本当なら、このデジカメをもって、今日から1泊2日の日程で、由利高原鉄道と道南いさりび鉄道に行っているはずでした。接待を...
能勢電鉄では、2020年11月より1700系(阪急2000系)の製造60周年を記念するためのヘッドマーク・記念プレートを一部車両に設置しています。【そもそも1700系(阪急2000系)とは?】[概要]阪急1000系列(1000系...
JR外房線蘇我と京葉線検見川浜でEF65形が牽引する8685レ宇都宮貨物ターミナル行、蘇我では4097レ千葉貨物行、京葉線新習志野ではEF210形が牽引する4095レ千葉貨物行を撮影しましたのでご...
雪の中での撮影列車は急行由布号です列車のダイヤが乱れて、しばらく待ってようやく撮影できたと記憶しています雪がこのように積もるケースはほとんどないので貴重なコマとなりました
山形県の県花は”紅花”食用油や染料として盛んに栽培されていたよう「快速べにばな」は新潟を8時40分に出て白新線、羽越本線を経由して米沢着が11時31分3路線を約3時間かけて走る列車はなかなか貴重な存...
先々月に出かけた、御来欧音(おらいおーね)師匠とのドライブ記録を続けます。10月の第2土曜日。午後5時を回り、佐賀市内を離れた師匠のクルマは東へ。この日最後の訪問先に到着したのは、午後5時半過ぎ。神埼市原...
いつ: 2021年3月31日 全日 NEW 東武50000型(東武スカイツリーライン・51008編成)基本4両編成セット(動力付き)30987 東武鉄道商品化許諾申請中 【 2021年03月 】発売予定 メーカー詳細 [flexbox direction...
牽引機その3 EH200関東では人気車なのか、EH200用はスペシャルサウンドファイルが田中さんから頒布されています。またそのスペシャル版は4音声6シリーズかつ大メモリー専用の新タイプだとか。 そ...
阪神 赤胴車壁際線には鉄コレが幾つかあります。6連の特急が2本組めそうです。本当は、7001系+7801系後期車の、形の揃った6連が組みたいのですが。凸凹編成の方が阪神らしいかも。赤胴車、山陽電車と共演させた...
さっそく白昼の試運転を実施!!12月10日に一時疎開先のソロ・バラパンから当面の拠点となるスロウォットに配給され、同日夕方にはスロウォット~ジョグジャカルタ間往復でさっそく試運転を実施した205系武蔵野線M2...
(前編から) 巣ごもり生活の楽しみの模型製作記,今日は2両目のED75の後編をお届けします。 ここでED75の実車について少し触れます。交流電気機関車は1955年からの仙山線での試作機による実車テストを経て,19...
続きです。雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)駅(←漢字もひらがなも字数多いw)で、【classic8000】8004Fとすれ違いました逆光の中、Hマークが浮かび上がって見えますね川西能勢口駅に着きました。乗車して来...
本日も引き続き8月26日の写真を。男鹿線でキハ405連の1122Dを撮った後はいよいよこの日のメインである青森工臨へ。まずは某俯瞰で最高の晴れカットを頂き、2発目は大仏公園北側のストレートでとなりました。こち...
数年前のある日、ふと思い立って、名鉄内海駅に行きました いつも通り?人はまばらで、2面4線の立派な高架駅を持て余してました 昔なら海水浴客で夏はにぎわっていたのでしょうが、現在は見る影もなく・・・つ...
この時間は,乗り空をお送りします。ダイヤモンド修行,今回は、福岡~宮崎を6レグします。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |