2020年12月22日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全527件
1: 紅まどんな ★2020/12/20(日) 20:02:31.05 ID:aew1Gu8V9UR都市機構と京王電鉄バスは2020年12月18日(金)、東京駅八重洲口に整備される八重洲バスターミナル(仮称。以下同)の整備・運営について基本協定を締...
10月18日。佐用で智頭急行から姫新線に乗り換え。時間によっては上郡で山陽本線に乗り換えるよりも早い場合もあるし、智頭急行の運賃を節約する為でもある。播磨新宮で姫路行きへ。姫新線も久しぶりだったね...
今年の振り返り、4月と5月分の2ヶ月分です。4月上旬に福岡県も含めた7都府県に緊急事態宣言が発令され、一斉に外出自粛。社会全体が異様な雰囲気に。マスクだけでなく、インスタント食品やトイレットペーパーなど...
U31A-355 FREIGHT LINER日本フレートライナー㈱所有78レ(隅田川~東京タ)に積載
初めて乗った「踊り子」は185系ではなく183系1000番台でした。伝統の「あまぎ」の血筋を受け継ぐ国鉄特急色。転換クロスシートの185系に対し、183系は485系300番台などと同じ簡易リクライニングシートを装備して...
撮影時所属:松江市交通局 平成町車庫車両型式:日野 QSG-HL2ASAP(ハイブリッド ノンステップ AMT車)年式:2017年車番:島根200か・707撮影:松江駅バス停(2018年3月10日)備考:新型ブルーリボンハイブリッドは2017年に2...
U31A-502 FREIGHT LINER日本フレートライナー㈱所有5070レ(福岡タ~仙台タ)に積載
もたて山駅から2分ほどで終点のケーブル延暦寺駅に到着しました。駅名標は傾斜に合わせて斜めになっていました。ケーブル延暦寺駅は坂本ケーブルの山上側の終点。駅名の通り、比叡山延暦寺の最寄り駅になります。...
翁島でED75とチキが連結し、深夜の磐越西線を東進して陸前山王を目指します。いつものように喜久田駅での停車があったため、バルブ撮影を敢行。眠気との闘いでしたが、今回も記録することが出来ました。磐越西線(...
お迎えをして、ダッシュで踏み切りへ何とか間に合ったEF210-327甲種見送ったら帰宅夜になって…サンダーバードに反射した光サンダーバードを見送って…居ましたクモヤ145+113系+クモヤ145クモヤサンド福知山へ夜は...
ここ最近は、駅にこのような185系の看板が掲示されております。かつてまとった塗装の紹介や現在走っている踊り子や湘南ライナーなどの紹介が踊り子なと185系に関係のある駅にけいじされておりますが、我孫子踊り...
2021年春ダイヤ改正について:JR西日本JR西日本ホームページwww.westjr.co.jp播但線のダイヤ改正が面白いですね。寺前から和田山経由して豊岡まで直通する列車を運行するとのこと。和田山-豊岡間は、はまかぜ(...
上越ジャンクションから北陸道へ。この分岐も昼間通るのは久しぶりです。海の上を走る感覚の親不知。一旦降りていつものマリンピアで昼食を摂ろうかと考えていましたが、今回は、海の幸は夜楽しむことにして通過...
2002年秋、復活運転された特急みちのくの12両編成を南千住付近で記録したときの一枚。1982年秋まで走った特急みちのくは、はつかりを支え終始1往復であったが、常磐線最後の食堂車を営業してた定期列...
#プラレール 複線レール● プラレール「複線ポイントレール 2本」レバー付き・ノンレバー 【商品について】画像1枚目が出品物で、2枚目以降は詳細画像です。中古です。キズ、汚れ、あせ等あります。完璧な物をお求...
2020年2月のお話。コロナ禍前最後の遠距離遠征。その3。乗りとちょっと撮影めぐり前:【旅行記】突発!北九州Project検測祭り!【その②】
橋を渡ってしばらく歩くと、線路に並行している運河を渡る小さな橋があります。この橋からの撮影もできそうなので、早速カメラを構えることにします。やってきたのは古豪350系の特急きりふり号です。しもつけ号も...
快晴でも この暗さ*今日と明日の運用状況予想*Topics ( 近江鉄道HP 他 勝手にリンク )◎近江鉄道パートナーズクラブ 「ガチャのるっ!」 是非申込を!◎あつめて!全国「鉄道むすめ」巡りスタンプラリー ~2...
20日 14:37 N700系 豊橋~浜松最近急に寒くなりやっと冬と言う感じですが辺りを見渡すと紅葉がまだまだあります今年は暖かかったためと思われますが、地元では紅葉が遅かったような感じでした
いよいよ東武に転属になったC11-325が運転本日より3日間試運転です。毎日違うHMが付きます。真岡鉄道とコラボバージョン初日は真岡でラストランを飾ったHMバージョンでした。来月はDE10ホキ無で運転するそうです...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |