2020年12月28日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全549件
今年最後の更新になりそうです。これまで日立電鉄の保存車について、前編、後編、補遺と取り上げてきましたが、未発見だった車両が2両この後に見つかった為、補遺2として取り上げます。これが最後になればよいの...
3068って意外と記録少なかったりする。個人的にも存在感のかなり薄いアルミカー!25(金)クリスマスの3色並び。ちょっと早切りしてしまった(^_^;)最後は特に意味も無い並びでしたが、これにて今年は終了。結局最...
今年も残り3日と数時間になりました。昨日の続きで今年1年間の後編です。やはり撮影しているのは鹿島貨物と工臨返空ばかりでした。7月は銚子工臨レール輸送8月はED75の入場配給と思ったけど鹿島貨物と言っておき...
朝練から戻り朝食を済ませ、速星貨物DD200撮りに近場のお立ち台へ・・あいの風とやま鉄道・富山機関区付近 1090レ DD200-1+コキバックシヨット・・スカッとするようなフルコンにて通過して行きましたよ(^^♪頃合...
★<98731>国鉄 0系東海道・山陽新幹線(大窓初期型・こだま)基本セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>東海道新幹線開業により、1964年に登場した0系新幹線。世界で初めて営業運転200km/h超を実施した車両で...
撮影日: 2020年12月24日 東京駅は「表玄関」とも言うべきターミナル駅となっている。多数の新幹線、在来線の起点駅であり、当駅から実に33もの都道府県に乗り換えなしで行くことができる。1日の列車発着本数は約3...
阪急5300系5313Fが正雀を出場、試運転しました。屋根上にギラギラのクーラーカバーが24個並びます。5313F あえてこの方向から撮影したんですが架線柱やらソーラーパネルやら諸々が車体に映り込んでしまいました。...
今回は4月~6月です。この頃になると、新型コロナ感染が急速に増加し、遠出が出来なくなり近場での撮影ばかりになってきました。4月満開の桜とがちゃこん。ここは、なかなかお気に入りの場所です。金沢工臨返空。...
場所の問題は、線路の配置場所だけではございません。写真は、私の固定式レイアウトの制御機器類を配置している「スライド式の引き出し」です。鉄道模型の固定式レイアウトで、線路の配置や、レイアウト上のシー...
両毛線 115-1000系 T****編成 高崎行 08:20続きをみる
TOMIXの現行185系が発売される随分前に旧185系を10両1編成分集めました当初購入しておりましたのはこちら⬇️⬇️⬇️1983年に購入しました普通車6両セットです(実に37年前です\(◎o◎)/)走りは絶好調❗❗こちら、購入し...
今日、ふじみ野駅付近で東武東上線の撮影をしてきました。その日の運用は30000系を中心として、50000系と50090系の運用が時々混じっていました。1回だけ10030系(リニューアル済)も来ましたが、9000・10000・100...
唐突ですが、マイクロエースから発売されたキハE120、キハE130-100、キハE131/132‐500に対応したTNカプラー対応スカートの受注生産を行います。左からキハE130‐100用スカート、キハE131/132-500用スカート、キハE...
昨日は京都線の初詣HMを取り付けた列車を中心に写真を撮ったのだが、今日は天気が雨だろうと思いきや、比較的朝方から天気が回復したので、この際神宝線も撮っておこうと出かけた。本日捕獲した編成は以下の通り...
大津駅から間違って一旦京都へ。折り返して山科で乗り継ぎ、「琵琶湖線」と呼ばれる区間の東海道本線上り列車に乗車しました。列車は石山駅を出ると瀬田川を渡って琵琶湖の東側に回り込み、終点の草津駅に到着です...
こんにちはOLIVEです今回は、この前E235系1000番代スカ色(以下、E235系スカ色)に乗りに行ったときに登場したBトレを作った過程について書きますこれですねクオリティはちょっと微妙ですが、なかなか完成までに苦...
本日(12/28)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて変化はありませんでした。 今日は、仕事収めの関係で午後少しだけ見る事ができました。 工場側はE233系の先頭が見えるだ...
更新が一月も開いてしまった…訪問された御方申し訳ございません!今年もあと少し…頼まれて友人のクモヤを走行化させました。ついでにパンタなど屋根周りの色差しなどしました。行先を回送にして裏側から貼り付け...
緊急事態宣言下に歩いた早朝の散歩道今までに感じたことがない程の静けさの中で、新幹線の高架橋下で聞いたE5系の走行音始業前に点検を受ける車両の姿一関へ向かう始発の列車線路脇に佇む雀の群れいつしか時は流...
みなさんこんにちは!はじめての方ははじめまして。Zelpher(ゼルファー)です。最近は特急しなの号のネタに特化していますが、今回も同様にしなの号の事を扱います。テーマは特急しなの号はなぜ臨時列車と定期列車...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |