2021年1月6日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全514件
EH500-44。年末年始どこに居たのでしょうか、仙台(タ)より連結のコキ104形に積雪。大型私有コンテナ各種。
3か月以上前のネタを書きます。2020年9月29日(火)に、神奈川県足柄上郡大井町にあるJR東海御殿場線上大井駅に来ました。構内踏切等を撮影してから、駅前を出て少し歩いて上大井駅入口バス停に来まし...
令和2年11月のある日、山口県下関市のJR西日本 山陽新幹線 新下関駅で、後続列車の通過追い越しのため、9分間停車していました博多駅始発JR西日本列車番号 852Aこだま852号新大阪駅行き12時02...
「北陸路を初夢でつなぐ観光列車」の乗り継ぎ旅 最終走者としてはJR東日本のSL観光列車「ばんえつ物語号」で長岡~村上まで走りたいものです。雪中の越後平野をおもいきり疾走する姿は初夢旅の列車としてはまさ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊前善光寺駅・2020.11.27.まずは近づいて来る正面を撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も序に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加していま...
ちょっと、再掲の懐かしい画像です。(もう、撮れることもないでしょう) まず、もうサクラと撮り合わせることは時期的に不可能。ダイヤ改正までにサクラが満開になることはほぼないでしょう。 次に、根府川か...
明延鉱業の後はまた播但線に戻り、香呂駅まで行った。ここには以前5トン移動機が使われていたが、この頃は高田製の8トン機に変わっていた。しかも、ここでの貨物扱いはこの月で終了するということで、最後のチャ...
撮影時所属:川崎市交通局 塩浜営業所車両型式:日産ディーゼル PKG-RA274KAN(ノンステップ MT車)年式:2007年車番(局番):S-4473(川崎200か・779)撮影:川崎駅前バス停付近(2019年4月19日)備考:2006年度に投入されたス...
【KATO】花輪線貨物列車セット<10-1599>今年初の整備となったのは、昨年入線していた「花輪線貨物セット」です。本当は「8600」入線後(今月1両転属予定)に整備を計画していたんですが、TOMIXの「東北本線...
昨日のE751と同じ立ち位置から本命あけぼのです!師匠の作例を拝見してからすっとここであけぼのを撮影したくて。。。ご一緒してもらったのがこの大遠征の真相でした(笑)EF81139 陣馬~津軽湯の沢 2012.01.08...
出雲市駅から大社駅まで運用されていた国鉄大社線1912年6月1日に開業し、1990年12月1日に廃線となりました。その今でも残る大社駅へ行ってきました。駅舎です。風情のあるとても大きい駅舎です。駅...
ひとり走行会➀から続いて②になります。・KATO 広島電鉄 200形(ハノーバー電車)ドイツのハノーバーから寄贈されてたため『ハノーバー電車』11m車両でとてもかわいいです。・TOMIX 485ー1...
とうとうE217系の廃回が始まりました。EF64-1032の牽引です。最初に赤紙を受けたのはY44編成11Bです。譲渡ではなく、解体のため長野に向かいます。
今回の【駅】コーナーは、長崎県の県庁所在地・長崎市の市街地に路線網を有する路面電車・長崎電気軌道の、蛍茶屋支線の終着駅で、中心市街地と山間部の境界に駅があり、終端部には蛍茶屋車庫が併設されている蛍...
私だ。昨今はアレのせいで乗り鉄が難しいので、鉄模で鉄分補給をする鼠である。前回の非電化支線のレイアウト変更・拡充に合わせて今まで暫定的に使用していたTOMIXの高架線路をKATOのものへ置き換えるが、KATOの...
今回も9月29日のロングレール輸送を。この日の作業区間は第2根廻踏切の前後らしいというので早速現地へ。ありがたいことにその踏切で一時的に列車が停車してくれたため機関車とチキ5500の連結面を切り取ってみま...
200㎜x1800㎜の幅のレイアウトの写真からだ。ボードの上に養生用のプラ板を載せて 画鋲で 動かないように止めています。飾って眺めていたHOゲージの機関車を動かしてみたいと場所もないのに なんと200㎜幅と1...
JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。「気軽に鉄道の旅を楽しめる列車」 をコンセプトに、2020年9月11日に営業運転を開始しています。※当初は5月...
北陸新幹線開業前に最後の輝きを放っていた頃の車両を模型で紹介するこのシリーズ。その6回目は、北越本線のキング?クイーン?である特急「雷鳥」です。ご存知の通り、1964年の運行開始以来、増発に増発を加え、...
とあるイベント見に行くために珍しく繁忙期に飛びました。京急で羽田に着きました。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |