2021年1月11日(成人の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全589件
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
新VRM3★のYouTube動画で 昔UPした特急大全集番外編C62牽引セキ3000石炭車という動画を見付けて 懐かしさから ここで再放送だ。 この動画の記事を載せていたのが 2018年1月6日に 書いたC62蒸気機関車牽引セ...
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
皆さんこんにちは。ここ最近寒いですね~。昨年より冷えている感じがします、日本海側は大変な大雪ですからね、道路や鉄道も大雪の被害が出ていますから心配ですね。あと先週7日よりコロナウイルス感染者の再急増...
久しぶりの雪に振り回されつつ、道路の雪がほとんど無くなった日曜日。貨物4081レを撮ろうと伊賀屋方面へ出掛けました。田んぼにはまだ白い雪が残っており、どう料理するか考えていたら列車来ました。(^_^;)今年最...
夜の神奈川にて、昨年の今頃の撮影。長い間撮影していたこの三毛猫は、残念ながらこの後に亡くなってしまったようです。ゴロゴロ転がるなじみの猫。去年はやたら暖冬だったので、こんな風に転がっていたのでしょ...
篠ノ井線は単線であることから、いつもは支柱のない反対側で撮るのですが、午後3時を過ぎると側面が暗くなるので、今日はこちら側で撮りました。 JR東日本の211系の1539M(上諏訪13:50→長野15:51)を、稲荷山→篠...
第15回貨物フェスティバルは2008年の雨中開催でした。この年はEF65が主賓席でしたが、異色の、真に異色だったのは57号機です。春に高崎から岡山へ移籍、こうして秋に展示されています。山陽地区でも珍しいELで「...
新規開通のゴムタイヤ式の無人車両鉄道「ゴールドライン」です。ゴムタイヤ式と聞くと、パリのメトロを思い出します。無人車両というと、東京のゆりかもめ。自動案内軌条式旅客輸送システム(AGT)です。バンコク...
銚子電鉄外川駅から犬吠駅に移動しました。ここで車で来た友人とお別れ犬吠駅が一番おしゃれになってます。ここでたくさんのお土産を買いました。ホームへ出て右見て・・・・左見て・・・・正面はキャベツ畑この...
かなり数を減らした12200系”スナックカー”もまもなく見納め。足回りの枯れ草が邪魔でしたね・・・。一つ興戸側の踏切に場所を変えて、通勤車両も撮影。12200系”スナックカー”もここ撮れば良かったですね。正面に...
しなの鉄道115系 普通列車長野行。 麓の紅葉はまだ見頃とまではなっていなかったので車を走らせて妙高高原から笹ヶ峰へと上がってみました。 白樺は既に葉を落としていましたが、天気も良くて紅葉も美しかった...
多治見(たじみ)駅 (岐阜県多治見市)隣の駅上り → 古虎渓駅下り → 土岐市駅分岐線 → 小泉駅 (太多線)東京起点 360.7km名古屋から 36.2km1900年(明治33年)7月、名古屋~当駅間が開通し、終着...
JR西日本 103系 体質改善試作車(Tc103-245/264)2011.03.06103系のN40体質改善車の試作車です。ヘッドライトが原型。窓枠が金属押さえ。ドアエンジンも改良されてるなどの特徴があります。組み換えのよくある103...
こんにちは!普通列車の旅は疲れる年齢になってきました…でも、見慣れない景色を眺めながらの旅は良いものです。前回は余目駅から陸羽西線に乗り継ぎ、新庄駅までやってきました。さぁ今日も旅をはじめましょう!...
富士急行5700形は、元は小田急の2200系グループ(2200形・2220形・2300形・2320形)で、富士急行線には1982年から1984年にかけて入線しました。富士急に入線した際、小田急時代の ATSと列車無線の撤去、スノープ...
1月3日は、京成高砂から柴又まで、芝山鉄道の3500形の3540F(京成電鉄からのリース車)による、京成金町行きに乗りました。この日は、寅さん(男はつらいよシリーズの映画)でお馴染みの柴又帝釈天⛩️に初詣に行ったけ...
この日の成田線我孫子口成田山初詣臨時列車の最後はいわきー成田間運転のE653系成田山初詣常盤号です。この時間になると陽もだいぶ傾いていい雰囲気になってきました。E653系の特急色も前回撮影したのは一昨年の1...
新型コロナ蔓延により 首都圏に緊急事態宣言とのことで、 おもしろいラーメンを買いに本土に行くことも憚られます。 通販でお取り寄せしてもいいのですが、 当面は島でも売っているいつものラーメンをおいしく頂...
線路を連続的に高架化、地下化して道路との平面交差(踏切)を解消し、道路混雑の緩和や分断された市街地の一体化を行う「連続立体交差事業」(連立事業)。新線の建設と異なり、沿線が発展した都市部の既設線に...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |