2021年1月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
いつ: 2021年5月31日 全日 NEW 381系<パノラマしなの>(登場時仕様) 3両増結セット10-1691 【 2021年05月 】発売予定 メーカー詳細 インフォメーション 381系は昭和48年(1973)7月の中央本線・篠ノ井線の全...
相鉄は路線距離が大手私鉄16社のなかで最も短いですが、車両は個性的なものが多いといえます。各車の特徴から相鉄に息づく“DNA”を探ります。(この記事は2018年7月に会員限定記事として配信したものです。)続き...
今朝は5時起きで、部屋の中の重い箱をあちこちひっくり返して、散逸状態のアルバム30冊ほどを見つけ出した。もう筋肉痛だ。(日頃の行いが悪いだけ)年を取って体力が弱ったら、古い写真の開帳のたびに引っ越し業...
KATO再 10-1267 E233系3000番台東海道線・上野東京ライン基本セット(4両)税込販売価格¥8,470再 10-1268 E233系3000番台東海道線・上野東京ライン増結セットA(4両)税込販売価格¥6,237...
所用の前に新たな装いとなった流星の試運転を見てきました。愛称板も新しくなりました。試運転表示。ワンマン幕はいつも通りの白幕。
続いては、「トミーテック、トミックスNゲージ“キハ130形(日高本線)セット”販売」の話題を一つ。トミーテックは、トミックスのNゲージ「JRキハ130形ディーゼルカー(日高本線)セット」を販売する。この「...
災害で運休したまま廃止になる鉄道路線は決して少なくはありません。九州の高千穂鉄道も、そうした廃線のひとつ。台風で線路が寸断されて休止中だったころ、痛々しい姿の高千穂鉄道を訪ねました。(この記事は201...
こんにちは。今日の1枚は昨年1月の会津鉄道から。この場所、桜の季節は綺麗・・・な予感がします(笑)春になったら行ってみようかな。2020.1.11撮影会津鉄道 湯野上温泉-塔のへつり間にてNikonD600+AF-S 24...
長崎県営バスの北九州行き高速バス、「出島号」の乗車記です。長崎駅前から高速基山まで利用しました。「出島号」は1990年に西鉄バスと長崎県営バスの共同運行により開設された路線で、2010年から長崎県営バスが...
遠野市役所のカウンターに置いてありました。昨年釜石線開業70周年記念での行事の際配られたペーパークラフトです。 地元作家によるデザインのラッピング車両のものです。鉄道フェスタin遠野でも配布されて...
こんにちは、上田です。自分は鉄道に乗って車内を楽しむこと景色を楽しむことが大好きです。もちろん車の運転も最近はしてないですが好きですが読者とか睡眠、お酒が出来ないので鉄道の移動をかなり重宝していま...
今日は、「トミーテック、トミックスNゲージ“ふるさと銀河線りくべつ鉄道CR70・75形セット”販売」の話題を一つ。トミーテックは、トミックスのNゲージ「ふるさと銀河線りくべつ鉄道CR70・75形セット...
先月、後藤総合車両所にて検査を受けたキハ47が、岡山気動車区へ戻るための配給列車が設定されました。 普段はもっと前に停車するのですが、この日は何故かホームのかなり中よりに停車。今回こそ入換灯が点灯す...
日付にちなんだ写真シリーズきょうは1月20日なので2013年7月14日に姫新線作用駅で写したキハ120-353です。
こんにちは。その4の続きです。博多駅に戻りました。ちょうど小倉総合車両センターからの出場スジで何か下ってきていましたので、待っていると787系が現れました。重要部検査を受けての出場だったようです。試716...
先日の記事で入荷のわずか30分後無残にもバラバラにされた415。 ・クハ前面TN換装 ・座席パーツのリペイント ・モハ414機器のリペイント ・屋根/空調機のリペイント ・全面ウェザリングと、店長は好き...
自分史の記録として、フリー素材3000点以上作ったGIFアニメと自分との歴史を綴っています。※第1章 1990年~1992年まで(パソコン通信・ESCアニメ・音楽演奏ソフトRay)はこちら第2章 1993年ごろ~2007年まで5....
KATOレイアウトプラン6-9の画面でいうと左下の角の部分を作っていました。ここもスペースがない三角形の部分で どうしようか迷っていましたが 小学校の部品レイアウトが 丁度 収まる大きさだったので 小学校...
御乗車下さいまして有難うございます今回は月日では無くて、はつかに合わせて、静止画ネタをほんの6枚程ではございますが、上記タイトルをご案内致します先ずは、季節臨で辛うじて一つ☆で、残りました。あさかぜ...
この投稿をInstagramで見る鉄道探検家 小川のり太(@magunori3)がシェアした投稿
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |