2021年1月29日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全505件
前篇はこちら ⇒◇ 愛知川駅 ◇ あれ~~ いつの間にか あんな所に案内表示が。彦根口駅の横長Version! 青地に白字で筆字だったら最高やねんけど。ところで関係ないけど、雪吹き荒ぶ時期にこの上屋は辛い。...
今回から加工に入ろうとした矢先、ちゃんと壁にぶち当たりました。スカートがねぇ... スカートの無い末期の205系は武蔵野メルヘンくらいしかありせん。早速足りないパーツが出るという大失態です。しかもこれが...
普段から若者は〜とか革命家気取りが〜なんて愚痴垂れてる訳ですが…たしかに最近の若者が言ってることもやってる事も理解し難いけど、でも僕だってまだ成人してない若者な訳です、文化や考えは懐古的でも、記憶ま...
E235けー撮りたくなったし都会にせっかく出て来たからそのまま何本か撮ってみた。良いね、沢山撮りたい感じの電車。1枚目の立ち位置の方が好き。
相模原鉄道模型クラブの運転会向け分割式ジオラマにおける空白地帯隠しジオラマの部分ですが、厚さ1cmのスチレンボードにて「ミニ遊園地線」も追加制作致しまして、空白地帯は「大池のジオラマ」と「ミニ遊園地線...
雪の自由が丘撮影日 2001年1月27日土曜日場所東京急行大井町線とこの日、休日でしたが秋葉原の重要代理店で当社の製品勉強会を開催したのでした。勉強会は盛況に終了し昼前に解散しました。機材を神谷町の事務所...
遅延の影響で貨物線ではなく本線を迂回しました。遅れたおかげで本線を堂々と下って行きました。ここはしか間に合わず・・記録と言うことで光線で良しとしましょう。KATO Nゲージ M2 待避線付きエンドレス 基本セ...
クハ2193は全長17mの片運転台制御車です。既出の デハ225 の元になった車両で、こちらの方が古株なのですがライトのシールドビーム化や、車内のリニューアルを機会に第2塗装化されました。登場当初...
302+352の続きです。重連運転を始めた頃のものと思います。車庫からはみ出しそうになって停車していますね。最初の重連は300形のみで500と600と800はそれぞれ2連のままで重連と交互に運転さ...
白菜の花と小田急ロマンスカーを望遠で撮影絞りを開け気味にして手前の白菜の花をボカしてみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします
更新箇所の線路の固定と通電確認を行います。ようやく、更新作業の折り返し地点でしょうか・・・線路を接続し終えたら、通電チェックを行います。「自作2色LED付きレール」が想定している色で光る事を確認し...
(いずれも人気車種)1/29 11:00に,KATOから,2021年6月に発売する予定の製品が発表されました.月末の発表は3ヶ月連続です.完全新規製作の車両はわずかに1両,日本国内型は3月のE261系から用意されない厳しい時...
★<313571>鉄道コレクション 京成電鉄3100形3151編成 成田スカイアクセス開業10周年記念8両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>成田スカイアクセス線のアクセス特急車両として、2019年に登場した京成3100形...
撮影日: 2021年1月28日 東京メトロ雑司が谷駅の構内の写真をお送りする。 雑司が谷駅は、東京の地下鉄駅の地上からの深さランキングの第9位だそう。深さは33.8m。 【関連記事】 tren.hatenablog.com
2021年1月29日 穏やかな空だった金曜日こんばんは。今日2回目です。在宅勤務の運動不足解消に、今まで歩いた事がなかった場所を、本能のまま散歩。意外に良い場所も見つかりました。線路が良く見える場所がありま...
こんばんは。本日は先日の旭川遠征で訪れた廃止予定駅の石北本線北日ノ出駅です。旭山動物園の最寄り駅ではありますが徒歩約30分ですし、列車の本数も少ないので、この駅で降りて行く人は殆ど居ないでしょう。...
1月29日(金)の撮影です 蕨-南浦和で 黒磯訓練(試9531レ)EF81 80+カヤ27-501+EF81 139 (10:25) 以上です 鉄道コムに参加しています。
以前ご紹介した「山スカ」は4両製作したのですが、中央東線にあわせて3両化したために、中間車一両余剰になっていました。数年そのままになっていましたが、ついに中古で先頭車を2両発見! 3両編成が実現しました...
【終電211系+311系】日記本日は短い日記を。久しぶりに停まっている211系を間近で見ました。大雨の夜、そして終電ということもあって乗っていたのは2,3人。異様に良く聞こえる駅アナウンスや電車の音。コロ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |