2021年2月3日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全526件
こんにちは、今回は、2015年1月(6年前)の北海道旅行?を1年後の2016年1月に一度アップさせていただきましたが再アップさせていただきます。今回は昨年20年ぶりに北海道へ帰った事をアップしたいと思います。...
釜はDD51-1801ムドはDF200-216青島文化教材社 1/45 トレインミュージアムOJシリーズ No.3 ディーゼル機関車 DD51 更新色 スーパーディティールAmazon(アマゾン)105,000円KATO Nゲージ DF200 200 7007-5 鉄道模...
2月1日に吹田市と阪急のコラボにより、阪急の駅前に阪急電鉄関連デザインのマンホール蓋が設置されたので、撮りに行ってみた。ついでに沿線でも少し写真を撮ってみたので、オマケでアップしておく。全国的にも鉄...
1989年9月3日の撮り鉄日記(この日記は1989年9月3日の内容だが、ブログ投稿は2021年2月3日)1989年7月当時の俺は16歳(高校2年生)この日は、残りの青春18きっぷで、常磐線の植田へ行って、ピンクの455系を撮りに...
今日は京王線でデヤB検測施行日ということで京王沿線に出向きました。まずは高幡不動から東府中へ向かうデヤを捕獲です。デヤ901+クヤ911+サヤ912+デヤ902引いてもう1枚....あと打ち.....このあと、競馬場線へ追...
京阪電車 3000系 3003F2011.04.03先日プレミアムカーを連結して華々しい再スタートをきった3000系。この頃は毎時2本の快速急行に充当されていましたが、もう入ることもないんでしょうか。
大阪大阪の酒場巡りと、京都で財布を買うために都内から関西へ向かったが、出発してから財布の店が休みということをHPで知り、食べるばかりとなっていた とん平焼きと玉ひも でっかいカキ 角煮をおでん出汁で。前...
2/3(水)昨年、大分県を訪れた際に日豊本線の有名撮影地「杵築」を訪問以前この地を訪れたのは2008年で、まだ485系電車も走っていた頃。その当時の撮影地はすでに閉鎖されていたので八坂川の土手に上がり、大...
昨夜からニーナの運用を気にかけていましたがうっかり忘れていました今朝は富士に来る前と入れ替えを終えて出発するところを撮るつもりでしたが昼ごはんを食べのんびりしていてあれ~気がついたらもう13時急い...
撮影:津幡様 JR西日本のエースである223系2000番台車両のうちV56+V57編成が、網干総合車両所から吹田総合車両所京都支所(近キト)へと転属回送されたよ […]The post 【速報】223系、初の京都転属で新快速...
今日は立春ですが真冬日が明日も続くようです。秋田市内も路面がまた白一色に戻ってしまいました。貨物ダイヤも遅延状態ですが懸命な運用がなされています。(写真は一昨日の光景)
2021年1月30日撮影シャトル便75レは、115号機牽引。EF66 115 75レ 八丁畷 10:47頃太陽の位置が変わり、12月程の酷い逆光ではなくなりました。そして、広島更新色を纏う64-1046を撮影する為、早めに武蔵野線内へ...
SN総合車両所です。当車両所では工場操業用に入替用の車両が何両か存在しています。各種検査施工時に工具類の持ち替えの手間を減らすため一度の工程で複数両施工するようにしており、施工中車両の工場内移動・留...
南海高野線 九度山駅情報 KUDOYAMA STN(NK80) 駅名 Station name くどやま ...
2002年から製造が開始され、最広義では2020年デビューの4111Fに至るまで18年間にわたって製造・組み換えが続く東急5000系列。その中で唯一、組成が他の編成と異なっている編成があります。今回の記事ではどの編成...
小田急線を利用する際、見かけないほうが難しいぐらいの大所帯となっている3000形。同じように見えて、実際には細かい部分が色々と違っており、趣味的には面白い形式です。今回は8次車をご紹介しますが、編成単位...
尻手駅のホーム連絡通路に、こんなポスターが掲示されています。JR東日本にしては珍しい、中々リキ入れたPRになっています。人はこれを「煽り」と言います。
(著者:AJR-NEWS編集部) 315系が登場 日本車両は、315系全編成を一括で受注したことを発表しました。315系は、211系、213系、311系の置き換えを …
豊橋鉄道渥美線は、新豊橋駅と三河田原駅を結ぶ 18.0km の路線で、創業期は 10m級の二軸単車なども運用されていました。代々他社からの譲渡車が使用されてきましたが、現在は元東急 7200系に統一され、全車両3両...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |