2021年2月3日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全526件
運転区間 飯田 - 駒ヶ根 運転日 2013年2月16日、17日、23日、24日 車両 373系 記念乗車証
雨上がりの街から朝陽が昇ってきた。少し気温も上がり、さほど寒くない清々しい朝。手前で下車して、朝陽を感じながら...通勤路をしばらく歩いた。広島電鉄本線 本川町
この日も雨が降り続き、風も冷たくて寒さが身に染みた。こんな天候でも近所で手軽に原色PFを撮れることがありがたい。にほんブログ村
※西広島駅 仮設の駅名標(2019年10月撮影)JR西広島駅では、2020年1月31日から 駅舎の橋上化工事が行われています。3月29日には 仮駅舎での営業を開始しました。旧駅舎は閉鎖・解体され、その跡地で 新しい橋上駅...
TOMIXのさよならシリーズはその凝った意匠のケースや、マニア心をくすぐる冊子などの充実したおまけで有名だが、まれに通勤型や近郊型においてもさよならセットやそれに準ずる仕様の製品が存在する。今回は209系1...
平成4年(1992年)7月頃(平成4年7月運用修正後) 山陰本線普通客車列車運行状況1 はじめに(1)平成3年3月ダイヤ改正に関して(再掲) 平成3年(1990年)3月ダイヤ改正にて、豊岡~出雲市間については、いわ...
「プレミアムカー」を組み込んだ3000系を、ダイヤ改正前に運用する事が出来ないので3000系の特急運用を、6000系が代走していました。私が確認したのは、1月29日と30日ですが、他の日にも走って...
悪夢ってわけでは無いのですが。日曜の夜中、仕事を終えて帰宅した後に見た夢がなかなかでして、コレはもうネットで夢占いとか駆使して調べてやろうと思う内容でした。頃合いとしては始発前の真っ暗な時間帯でし...
旭川から普通列車で6時間、普通列車で稚内駅までやってきました。列車内でお会いした方が乗る特急宗谷を見送ります。その後はせっかく稚内に来たので宗谷岬へ。往復2560円と少々高めですが、バス経営の厳しさを考...
本格的にこのシリーズを始動しましたが、よく数えてみると122両の大所帯だということが分かり、どこまで撮れているんだろうと益々興味津々になりましたね。前回で初号機である試作機の901号機をアップしま...
今回は過去記事のリメイクになりますが、2019年2月2日にJR常磐線 東海駅界隈で、約6年振りに新潟車両センターから古巣の勝田車両センターへ帰ってきたE653系カツK70編成(元U108編成)や野鳥を撮影したり、海岸など...
まぁそうだろうし、ここで解除してどうするのという冷めた見方で過ごす日々。 買い物も客が少なそうな時間を選び、仕事以外の外出は最低限に。家に居ても部屋にこもりがち。こもっていても工作は進捗なし。その...
再び『こうのとり』に戻って、今回から篠山口以南の複線区間編。複線区間で一番行った場所は北近畿時代から含めても三田-道場なのだが、その次に訪れた回数が多かったのがここ草野駅界隈。ここは駅から近い場所で...
しなの鉄道向けSR1一般車。とりあえず神奈川県内のお見送りは横浜スタジアムにて。ウイング席が増設されて絡みやすくなりましたね。
京阪の朝ラッシュ時に運行されていた「女学生・児童優先車両」が、2021年1月31日のダイヤ改正をもって運行を終了した模様です。67年の歴史に幕を閉じます。 &n […]The post 京阪名物、『女学生・児童...
旭川から普通列車で6時間、普通列車で稚内駅までやってきました。 列車内でお会いした方が乗る特急宗谷を見送ります。 その後はせっかく稚内に来たので宗谷岬へ。往復2560円と少々高めですが、バ ...The po...
横須賀・総武快速線を走行するE217系・E235系基本編成(11両)の動向です。従来は全編成写真一覧の記事にまとめて掲載していましたが、livedoor blogの仕様上公開時刻の設定を毎回弄らないと他記事に埋もれてしまう...
やっとですね…EF66が単機で下っていったと聞いたので今回は…大丈夫でした。すでに神戸タに出ているのでDE10が来なくてもいいんでね。EF510が直接来るのかな?とも思っていましたが…追い撃ちです。人がいなかった...
撮影時所属:弘南バス 弘前営業所車両型式:日野 KK-RR1JJGA(中型 ツーステップ AT車)年式:2000年車番:51215-2(青森200か・952)撮影:弘前駅前バス停付近(2019年5月14日)備考:元 朝日自動車東武系列の朝日自動車から...
(著者:ミシンロボ) さてまたもや二県合体攻略。福岡攻略、熊本攻略で大分県はほぼほぼ攻略してしまったも同然なので致し方なく宮崎県を追加したというわけです …
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |