2021年2月5日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全561件
山陽本線和気駅で下車し、「吉備之国くまなくおでかけパス」を発券し、ようやく使用開始です。和気から乗るのは9時18分和気始発の岡山行普通列車で、魔改造の115系のなんと7両編成。さっき姫路から乗った岡山行は...
(R1.10.27)秋晴れの天気の良い日でした。場所:桃園~伊勢中川間全景写真撮るのは難しいな。線路際で撮るのがよさそうですね…スイーツ 15個入り いちごミルフィーユ like You チョコレートクリーム 紅ほっぺ カラ...
昔のカラー写真撮影日 1968年8月27日場所羽越本線温海付近東北周遊券で撮り鉄旅行でした。写真日記アルバムがあるのでその記述を借用しました。「802D急行鳥海を温海駅9時39分下車。降りて困りました。線路と海...
弓削(ゆげ)駅 (岡山県久米郡久米南町)隣の駅岡山方面 → 神目駅津山方面 → 誕生寺駅岡山起点 40.5km1898年(明治31年)12月、中国鉄道本線の開通時に開業1944年(昭和19年)6月、国有化により、津山線...
1月31日にダイヤ改正を実施した京阪電鉄。3000系(新)にプレミアムカーが連結される、6両編成運用が設定されるなど新しいことが話題となりましたが、その陰でひっそり消えていったものがあるというニュースが飛...
神目(こうめ)駅 (岡山県久米郡久米南町)隣の駅岡山方面 → 福渡駅津山方面 → 弓削駅岡山起点 36.5km1928年(昭和3年)12月、中国鉄道本線の、福渡~弓削間に仮停車場として開業1929年(昭和4年)12月...
今日の信州は、朝方は晴れ!でしたが、気温は上がらずどちらかと言うと寒い1日でした。今朝は冷え込んで、今朝の最低気温はマイナス4.8℃でした。日中は晴れていたけれど、さほど気温は上がらず、本日の最高気温は...
夏の北海道をぐるりと周る旅、第77回。母恋から続いての訪問駅へと移動。もうすでに良さげな雰囲気が感じ取れますね~。母恋駅が室蘭本線の支線の駅で、そこから東室蘭で乗り換えてここまでやって来たんですが、...
本日2月5日は前回の201系の日と同様「205系の日」とファンたちの間で認識されており、この日になると205系の写真が多く上がってきます。というわけで本記事も話題に乗って205系のことを話題にしようと思うのです...
長谷野駅の現況 2*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログ」に依る*Topics ( 近江鉄道HP 他 勝手にリンク )New!New!・近江鉄道7パートナーズクラブ7「ガチャのるっ!」 ・あつめて!...
さて!積みキットが増えていきますよ〜今回のお題は8001Fになります。大井町線時代の5連ですね。1次車になるので加工点が沢山あるのですが…・足つきランボード・前面幌枠Rが直角・乗務員扉の水切り・BC不緩解灯埋...
スカイブルーの羽生行は、浦山口ー武州中川にて三代目オリジナル塗装の三峰口行は桜沢ー寄居にて、梅の花を入れて故障により廃車待ちとなったバーミリオンオレンジは、熊谷駅のホームから
甲種輸送の醍醐味とも言える先頭車同士の連結部分を狙います。キハ261 5000番台ラベンダー同士が見つめ合います。もう1枚顔の高さがズレている錯覚に陥りますね。キハ261同士がキスしてるようにも見えます。おま...
その①12/29撮影年末年始のお休み突入~この時期撮りたくなるのが瀬戸大橋線今年はコロナの影響で帰省ラッシュも無さそうですが、いつも通り増結アリみたいです。普電いつもの場所でスタンバイ。213系の6連、カッ...
こんにちは。shes’です!唐突ですが、最近冬がいいなあ...って思うことがよくあります。個人的には、冬の透き通った感じの雰囲気が胸を焦がすんです...笑対象に春はあまり好きじゃない...花粉が苦しいのと、終わ...
1702F+9102F 豊橋行き特急 74レ天気予報では朝から晴れだったと思ったけど、現地に着いたら東の空は一面の雲・・・そんな中、岐阜側に9102Fを繋げた1702Fが勾配を下ってきました。1702Fが9100系を繋げているの...
2021.2.5 8071レ 遅延今日は息子が北見の運転免許試験場へ行くので、遠軽自動車学校に6時30分に着くように出掛けたのですが、時間が早いので瀬戸瀬駅へ行ってみました。曇って少し暗いですが撮影には問題ない程...
こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月の三連休分で東武線の撮影分となりました、最終日で生憎の曇天で寒かったです。北千住経由で春日部駅に着き隣の野田線のホームへ移動し大宮方面...
こんばんは。「2019金沢旅行」が長い時間がかかりましたが完結。更新間隔が開ける必要ないのに開いてしまいましたが、「1986夏休み「国鉄」乗り歩きの旅」の第2幕を。またテキストオンリーの記事になってしまい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |