2021年2月21日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全647件
今回は国際十王交通の中型車のうち、PA-,PDG-の車両を取り上げます。いすゞと日野がKK-と同様にいすゞ車と日野車が並行して導入されました。熊谷200か596車番:2149PA-LR234J1改2006年式3年ぶりの中型新車となった...
撮影時期:2021年2月下旬春を感じる風景。でも、実は凄い強風。撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO撮影場所関西本線、月ケ瀬口駅と島ヶ原駅の間、国道163号線...
阪急電鉄の十三駅にやって来ました。じゅうさん、では無く、じゅうそう、と読みます。大阪府知事も勤めた元タレントの横山ノックさんは、寝言で1から数字を数えて「じゅーいち、じゅーに、じゅうそう」と言ったそ...
2804(備前西市駅 21年2月撮影)
あおなみ線とりました。
先日、品川で215系を撮りました。湘南ライナーで東京まで運転され、その折り返し...
吾輩は〇〇である▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう吾輩は鉄旅人である。名前は茉莉花♪@乗り鉄である。引退前に乗れたら良いな185系。…と、回送表示の列車をパシャリ
快晴の週末、今日の気温は22℃まで上がり、半袖でも大丈夫でした。今日は朝からソフトの練習で汗を流し、午後は家でゆっくり。過去の写真データの整理などをしました。特に新しいネタもないので、過去の画像でも振...
今日はのんびりインレタ貼り。103系1000番台エコノミーキットで作った103系1000番台。クハ103-188と627に使う中間車として製作中のモハ103、102-1000のユニット。結果、先頭車のクハ103-1000も製作することとなり...
2016年2月を振り返ってみましょう~2016年の2月を振り返りつつ、ブログフォーマットをチェ~ック!!!はまなす、青森に到着!津軽鉄道ストーブ列車 機関車けん引!!!先日、廃車回送になったようですね。。。...
今日は珍しく快晴。ということで、キヤのリベンジに・・・(汗)etSETOraは綺麗な青空の下、走り抜けました~でも、花はもう終わり???(山陽本線)
遠州鉄道・赤電・2000系陸送 22/18の早朝、遠州鉄道の2000系2両の陸送がりました。この陸送は、3年ぶりだと思います。先月末で引退した車両とバトンタッチする新人君です。そして、第二ポイント以上 遠州鉄道...
本日は珍しく日曜日にお仕事。朝から晴れ間が広がって、昨日以上に春めく陽気の中、何ともはや・・・な感じ。とは言いましても勤労は何より日本国民の義務ですからねぇ。それでも普段よりも遅めの出社ですもの、...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。前回より5回連続でご紹介しているキハ58系本州用の前面幌枠の切れ込みですが、今回はラストとなる新潟鐵工製の車両を見てみたいと思います。今ま...
P-01編成(備前西市駅 21年2月撮影)
今日は23.5℃と5月半ば?の頃の陽気となり多くの所で今年一番の最高気温となったのではないでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます。先週の画像が枯渇しましたので10日ほど前の施行されたE131系幕...
こんばんは時がたつのは早いですクリが旅立ってから1ヵ月経ちましたそして何故か今まで変わることがなかった私にすこしづつ変化が・・・。その辺りの事はいつか話す事にしまして来月移動を計画してるんですね~...
夜な夜な静まり返った国境の闇を切り裂いて、持っている性能を余すところなく発揮しながら高速で駆け抜けていく。行くまでめんどくさいなーと思ったり、車で待ってるときも眠いし寝ちゃおうかなって思ったりする...
★<279365>鉄道コレクション国鉄70系新潟色6両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>通勤・中距離輸送路線用として、1951年に登場した国鉄70系。80系と同様の前面2枚窓で、車内は3扉セミクロスシートとなって...
今日の信州は、朝起きれば晴れでしたが、今朝は冷え込みも緩み、今朝の最低気温は4.7℃でした。日中は晴れてポカポカ陽気にて、本日の最高気温は18.2℃と本日も暖かい陽気でした。と言うか、車の中は暑くて・・今年...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |