2021年2月23日(天皇誕生日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全640件
⇒ 東海ライナーのヘッドマーク事典はこちら 快速東海ライナーの簡単な解説 ◆ 浜松・豊橋~名古屋・大垣を結んで運転されていた快速列車。それまでの主力だった153系を置き換えて117系を投入。関西地区に「シテ...
今までVって何なのかをよく見失ってきた。型にはまったお手本通りの写真がVなのか、はたまた型の反対に向かってオリジナリティを出した写真がVなのか、人が撮っていない場所を見つけてそこで撮る写真がVなのか、...
横須賀線武蔵小杉~新川崎間の御幸踏切です。新宿発伊豆急下田行き特急「踊り子」5号。新宿発海老名行き相鉄線直通。相鉄12000系。ここで貨物線に転線します。海老名発新宿行き相鉄線直通。相鉄12000系。ここで貨...
-その4(№5425.)から続く-国鉄が昭和46(1971)年から建設を進めてきた、東北・上越新幹線。当初は昭和51(1976)年度開業の予定でしたが、工期の遅れからそれもかなわず、特に大宮以南の建設は、反対運動が猖獗を...
今日金剛山に行ってきた。いつも石切山から眺めている金剛山である。最近は空気が霞んでいてお目にかかっていない。というわけで会いに行くことにした。金剛山と言えば霧氷である。このところ暖かくて霧氷がいら...
EF57牽引、43系と10系客車による夜行列車。郵便車、荷物車、座席車、グリーン車、寝台車と多彩な顔ぶれの列車。大きなデッキ、突き出たパンタグラフ、EF57は格好良い。ワサフが休車から復活したので久しぶりの営...
雰囲気が漂う車だなぁ・・・と思いながらシャッターを切っていたのですが家に帰り調べてみると昭和28年製造の車のようです。塗装も昭和30年代の地方私鉄にありがちなカラーリングです。#近鉄#コ3形#生駒鋼索線
毎度!〆爺です( _'_ )m 前回,モハ70モーター車の室内灯で様々な制約を乗り越えたので,この勢いで乗り切るぞ!と意気込んでおりましたが,早くも厳しい現実に直面するハメに・・・・ スタイル的にモーター車...
西宮北口駅の現在阪神国道駅を出発、西宮北口駅に向かいます、廃止された3両分のホームが不自然ですね。阪急6000系は、抵抗制御なのでVVVF制御の独特のインバーター音がしないのが懐かしい。阪神国道駅ー西宮北口...
名寄出区から雪361 の区間で踏切で流し撮り。雪371の区間でもう1度流し。雪が期待できないので、いろいろ考えて工夫しながら撮影。この後豊富のバイパスインターで爆睡でした。Blu-ray 豪雪・厳寒の宗谷本線を雪...
西広島駅の2番線に佇むEF65の1000番台。この頃はまだ、かつての雰囲気がそのまま残っていた西広島駅。その後、本格的な駅のリニューアル工事が始まり、西広島駅とその周辺の姿は一変しつつある。山陽本線 西広島
まだまだDCCしたい車両があります。今回はKATO 700系新幹線 のぞみをDCC化したいと思います。まずは先頭車のLEDをDCC化します。もう、だいたいやり方は同じなのでLED基盤を外したところから。車体からの電源...
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
ご覧いただきありがとうございます!鉄道模型からは離れていますが…最近はまたスピーカー。ウォールナットで塗装してファンガードを取り付け。明るくオレンジ色に塗装シルキーホワイトとダークチョコレートでオレ...
東海道貨物線(南武支線)浜川崎駅です。浜川崎駅ヤードへの進路が開いているのに気が付いて待っていると、DD200が単機で到着。割畑発浜川崎行き単1776レ。DD200-6単機。米タンの安善駅入換運用です。ヤードへ。...
どうもnabetuneです数日前までピンピンしてた花粉症でしたが、今現在は鼻炎・目の充血と猛威を振るっております...。去年はたまたまですね。感染症で気が張ってたかな(春はコレが無かったら最高なんだがなぁ・・...
2月20日に関東鉄道常総線でノスタルジックな乗車撮影会が行われました。001‐002編成と003‐004編成が取手~水海道間を4両で走行して水海道~下妻間はそれぞれ走行しました。また、水海道車両基地では旧型気動車を...
総社から井原鉄道に乗っております。JR西日本が発売していた「吉備之国くまなくおでかけパス」は、三セクの井原鉄道にも使えるのです。清音を出発すると、左右を伯備線に挟まれ、井原鉄道は高梁川を渡るために...
さて、本日の夕方です。かなりそれっぽくなってきました。ここまでくると、多少の出来の悪さは多色塗りでごまかせそうですね。塗った本人結構気を良くしてます。上の写真と何が違う??上は1,3,5号車だけでしたが...
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。さて、今朝の正雀車庫見物を。まぁ祝日という事もあり、大きな動きはありませんでした。(;^ω^)能勢電鉄7202Fはまだ正雀に居ました。2021.2.23 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |