2021年3月6日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全654件
鹿児島中央駅に直結するホテルから出張先まではかなり距離がある市電に乗車して天文館まで行きそこから歩くのが便利だと聞いていたのでならば市電沿いに歩けば 市電も撮れると考えテクテク歩くことにしたところが...
今日は愛知県で最も歴史ある路線に乗りに行きます。普通に考えたら東海道本線が一番古い路線のように思われるかもしれませんが、実際には大府駅から伸びる武豊線です。1886年3月1日、愛知県に最初の鉄道、武豊〜...
  今日は愛知県で最も歴史ある路線に乗りに行きます。 普通に考えたら東海道本線が一番古い路線のように思われるかもしれませんが、実際には大府駅から伸びる武豊線です。   1886年3 ...The post 愛知...
鳥取県倉吉市の旧国鉄倉吉線廃線跡に行きました。続きをみる
こんばんは。金曜日に発売になり、早速引き取ってきました。TOMIX 98715 205系京阪神緩行線 7両セットです。製品化決定と同時に予約してました。とりあえずちゃぶ台へ。そういえばウチでマトモな205系の入線は初...
5日の太田支線検測の続きです。 (ハン・ソロ見ててブログアップが遅くなりました。。。)11:10頃、瓜連駅に到着! いつもの跨線橋上より撮影!キハE131-132-11 838D 水戸行きが入線!11:13頃、キヤE193系East ...
いつも通りのタイミングですが、何か匂いませんか皆さん。〈New〉って表記が全然無ぇなぁと思いつつ眺めていると、0系のサウンドカードと100系の増結セットの所にちょこんと添えられておるのを見つけました。グラ...
JR北海道釧路支社では、「花咲線全通100周年」「釧網線全通90周年」「釧路~白糠開通120周年」「石勝線開通40周年」「釧路駅開業120周年」と、多くの「周年」を迎えることから「周年記念イベント2021」を開催する...
我が家の鉄道模型のレイアウトに「武甲鉄道株式会社」という名前をつけました。そのレイアウトの3階部分の駅に「秩父駅」という名前をつけました。今日はその名前の由来となった埼玉県秩父市を写真で紹介します...
2月28日 2231F 中部国際空港行き特急 300レ2231Fが運用に就いてしばらく経ちますが、床下機器がきれいなうちに撮っておこうと撮った一枚。一般車との比較ができる編成写真をこの後、某所で撮るも天気が暗転、...
去る2月8日、以前の長崎訪問でもありましたように、普通・快速列車を使いまして熊本訪問を行いました。 今回の往路では、上の画像にありますように817系電車VT13編成に乗車しましたが、画像のように...
訪問日 2015/12/31東武鉄道野田線六実駅からのびていた軍用線廃止時期は不明1947年の航空写真では貨車が確認できる1961年では線路はなくなっている※飛行場は海上自衛隊下総航空基地になっている六実駅左二線の留...
いつも当ブログをご訪問下さり、ありがたく御礼を申し上げます。花粉が…。一体何処に受粉してけつかんねん、と汚めの大阪弁で現状を嘆きつつ、本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介致します。JR...
今回は昨年の撮影分となりますが、昨年10月に塗装が更新された「和光ホームズ」の広告車両の阪堺701形モ702について取り上げてみたいと思います。こちらの上の画像は昨年の10月に塗装が更新された「和光ホームズ...
今回は5年前の旅行記をお送りします。遡ること5年前の2016年3月6日から1泊2日で、北海道新幹線開業によって2016年3月21日に最終運行、同月26日で廃止になった急行「はまなす」特急「白鳥」「スーパー白鳥」を撮影...
カトーの13mm釘で、線路をベニヤ板に仮固定したNゲージ小型レイアウト。じつは仮固定する前、奥の側線はS99+エンドレールEの組み合わせだったのを、仮固定寸前になって、S72.5+エンドレールEへ変更。手前の側線と...
大阪にあるふたつの「高井田駅」 近くて遠い同名駅のナゾ 大阪府内には「高井田」という名前の駅が異なる場所に2つあります。ひとつは東大阪市にある大阪メトロ中央線の駅、もうひとつは柏原市にあるJR大和路線...
豆鬼が目的地から遠い時は、独占していない都市の周辺を急行系カードを使ってうろちょろして物件を購入し、豆鬼がある程度目的地に近づいたら源義経に目的地付近まで運んでもらう、ということを繰り返して、物件...
前記事で都営車がないのに嘘偽りタイトルにしてしまったので、その代わり、今回は都営5300をトップに。これ、決して離合を狙った訳ではなく、ただ、被られる可能性も承知の上で撮ってたのだが、結果として良かっ...
令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定時に連絡乗車券は大幅に削減されました。八日市駅の1口座を残して他の口座は廃止されたようです。引き続き設備されているのは、近江八幡経由でJR線に...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |