2021年3月11日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全609件
前日は秋田に宿泊し、6時50分の電車で羽後本荘駅へ向かいます。そこからは由利高原鉄道で終点、矢島駅に向かいます。電車の座席はこんな感じです。駅弁が食べたくなる座席ですが、駅弁は売ってません。8時25分に...
む、む、難しい。「みんなでつくる春アルバム」「みんなのフォトギャラリーに追加」というのを試そうとしてるのだが、これが説明を読んでも全く分からない。右上の自分のアイコン?なにそれ、そんなのある⁇もはや...
東京の今日は昨日よりもチョイと低い気温ですが春ですね10年前は、寒かった記憶があります10年前の東日本大震災あの日は仕事が半日で終わり自宅に居りました生まれて初めての大きな地震(震度5弱)で、さすがに...
続いては、「“北海道新幹線開業5周年”におけるJR北海道の取り組み」の話題を一つ。「北海道新幹線」(新函館北斗―新青森間)は、今年の3月26日に「開業5周年」を迎える。JR北海道ではこれを記念して、開業...
東武50000型は、東武通勤車として初のアルミ車体を採用し、バリアフリー・省エネルギー・メンテナンスフリー化を目指した次世代車両として2004(平成16)年に登場しました。2006年からは伊勢崎(東武スカイツリーラ...
福岡と大分の県境がホームを横切るそんな事でも有名であったこの駅・・・オッサンが撮った3ヶ月後の豪雨で未だに不通となっています。列車が来なくなった駅それでも桜や花桃は咲くのでしょうね日田彦山線 宝珠...
東武50000型は、2005年から東上線で運用されている東武初のアルミ車体の20m4扉の通勤車です。アルミ無塗装の車体に、前面窓下には塗装で、戸袋にはシール貼付によりオレンジ色が配されています。51008編成は登場...
KATOよりスハ44系特急「はと」が出ておりました。編成は「つばめ」もある為に、とくに増備しなかったのですが、展望車だけAssyパーツを注文していました。C62東海道形と同時に手元に来ましたので、こちらも組み立...
この投稿をInstagramで見る鉄道探検家 小川のり太(@norita.express)がシェアした投稿
3月9日、西武池袋線所属6000系6104Fによる地下鉄線内ATO精度確認試運転がありました。6104Fは前日8日に武蔵丘車両検修場から検査出場しており、今回はその試運転とみられます。この試運転を撮るために、午後の中...
東急電鉄8090系は1980年に登場した日本初の量産ステンレス軽量車体を採用した車両です。1980年~1985年にかけて8両編成10本が製造され、東横線で活躍しました。前期形はライトケースが赤帯とステップの間に設置さ...
横浜駅から東海道本線を乗り継いで名古屋駅までやってきましたが、名古屋駅からは特急に乗って先に進みます。名古屋駅から乗る列車は特急「ひだ」高山行です。この列車に使われているキハ85系はさほど古さを感じさ...
JR北海道キハ141系列は札幌都市圏の輸送力増強を目的として、札沼線(学園都市線)向けに、余剰となっていた50系客車(オハフ51形)を気動車化改造して投入された車両です。キハ141形はトイレ付き・エンジン1基搭載、キハ1...
会津若松 (福島県)発 05:53↓ JR 磐越西線 郡山行き(猪苗代06:22着, 磐梯熱海06:49着)郡山 (福島県)着 07:11発 07:45↓ JR 東北本線 新白河行き(須賀川07:56着)新白河 (福島県)着 08:27発 08:38↓ JR 東北...
JR北海道キハ141系列は札幌都市圏の輸送力増強を目的として、札沼線(学園都市線)向けに、余剰となっていた50系客車(オハフ51形)を気動車化改造して投入された車両です。キハ141形はトイレ付き・エンジン1基搭...
由布岳の麓を駆ける「ゆふいんの森」。菜の花畑に緑が映える。続きをみる
続いては、「北海道新幹線を使用した“貨客混載輸送”の事業化について」の話題を一つ。JR北海道と佐川急便株式会社は、北海道新幹線を使用した「貨客混載輸送事業」を今月から開始するという。○事業区間北海道新...
JRの信越本線を、第三セクター「しなの鉄道」の有料向けSR1系の列車が通過します。それに、旧国鉄時代に敷設された工場引き込み線の手動式転轍機とスイッチャー庫をそえて撮りましたが、時の流れを感じさせます(8...
3月7日撮影のラストになります。川部での撮影後は帰宅するには早く男鹿線に立ち寄ることに1138Mは最高の夕日の中、登場あと10分、夕日がもってくれたら
東北地方や北関東地方を中心に大地震、津波、福島県浜通り地区での原発事故によりかつてないほどの大被害となった東日本大震災(東北関東大震災)から今日(3月11日)で10年経ちました。被災地の皆さんにはお見舞い申...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |