2021年3月12日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全632件
今頃現地はフィーバーしているかと思いますが、少し前に一人静かに乗り鉄してきました。乗車したのは湘南ライナー13号コックをあけて、入口を絞ってドア扱い、こうしてライナー整理券を確認する光景も今日までで...
JR東海に所属する700系0番代は東海道・山陽新幹線用の車両で、0・100系の置換用として登場しました。2003年10月の品川駅開業に際し、同系には「AMBITIOUS JAPAN!」ロゴが先頭車に貼られ、また中間車の一...
丸ノ内線・甲種輸送長い間、丸ノ内線の甲種輸送が続いていましたが、今回の32編成で製造予定数となり最終の輸送となりました。2/27舞阪-高塚間 丸の内線2132 DE10が豊川~西浜松まで輸送をします。 赤い車両...
おどり子号 発売:1983年 廃盤:1990年? 製造国:日本 定価:1250円 → 税抜?1400円 <参考> 1981年に登場した国鉄185系電車のプラレールです。 数あるプラレールの金型流用の中で最も有名な事例と思われます。...
2021年3月8日,網干の221系A01編成が疎開回送された.これを皮切りに続々と221系が網干を離れていっている.2021年のダイヤ改正を前に大きな動きがありそうだ.さて,網干の221系8両編成の編成記号は堂々のトップ...
東雲を訪問し、上川に戻り、同じく廃止となる北日ノ出と将軍山を訪れました。寂しいですが、本日をもって廃止ですね。撮影日:2021年2月●上川駅に停車中のタラコ。来年も来るなら流氷物語号よりも楽しみです...
京急1000形1209~編成の試運転を撮影した後にシーサイドラインの並木中央にも行ってきました。新旧41編成の様子ですが、旧41編成の方に変化が有りました。新杉田寄り先頭車の2415号の前面窓に貼られていた「休車...
誕生から半世紀!国鉄交直流電車「415系」などの最新状況を追う - GetNavi web誕生から半世紀!国鉄交直流電車「415系」などの最新状況を追う GetNavi web...
2020年11月20日 鹿児島市浜町にて鹿児島交通の2251号車(元小田急バス/いすゞエルガ KL-VL280L1改/いすゞ:04年式/鹿児島)です。鹿児島営業所からの出庫回送です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元小田急バスの車...
発売予定品情報 発売予定品情報がオフィシャルサイトに掲載されました ポスター内容一覧 【 2021年07月~ 】発売予定 【 発売未定 】発売予定品 ポスター内容詳細(抜粋) 南海7100系新塗装4両セット A6370 クリ...
近鉄名古屋18時2分発21000系TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 21000系 アーバンライナーplus セット 8両 98988 鉄道模型 電車 (メAmazon(アマゾン)80,000円
3月3日伊豆箱根鉄道グループは、三島南高校が第93回選抜高等岳校野球大会出場を応援するため電車にもヘッドマークが3列車(6種類)に掲出されたので、狙って撮影に行ったらこの日は3本連続で運転されていま...
Osaka Metro 谷町線 谷町四丁目駅
明日は3/13ダイヤ改正。ということは本日が185系踊り子としてのラストラン。その最後の姿を撮影しようと各地混雑したのでしょうね。明日から踊り子号のヘッドマークが見られないと思うと残念です。さて3/6㈯の撮...
今回は今から約40年前 1980年代 熱海駅 で撮影した"EF65―1104号機(国鉄色)牽引14系ヘッドマ-ク付き臨時特急踊り子号"の写真を掲載します今日でいよいよ 田端のEF65(国鉄色)牽引工臨...
本日、185系特急踊り子の最終日を迎えました。最終日はどこも混んでるから行かなくていいやーと昨日くらいまでは思っていましたがたまたま時間が合いそうなので平沼橋で軽く撮ろうということに。平日だったためか...
1982年、8200系として登場し、更新工事で改番された南海高野線のステンレス車両、6200系50番台の車内デザインをご紹介します。 車内デザイン紹介 Photo Gallery 概要 額縁デザインの前面を採用したステン […...
時代の流れとは言え、寂しいものです。JR東日本の機関車をみかける機会もグッと減る...
近鉄名古屋18時0分発TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編成 セット 6両 98695 鉄道模型 電車Amazon(アマゾン)60,000円
(文:フリーダムレッド、写真:うなふぃすさん (@unafis_one) / Twitter 提供) 185系 踊り子 最終運用の様子 本日をもって最終運行となった185系の踊り子号。乗車時の写真を うなふぃすさん (@ […]
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |