2021年3月12日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全632件
おはようございます。今回は米原駅で撮影したモノです。(Good morning! This time I shot it at Maibara station)今回は以上です。ご覧下さいましてありがとうございます。(This time is over. Thank you for see...
SLぐんまよこかわ下り列車のラストです。天気は薄曇り。煙は出るには出ましたが、この場所にしては少し物足りない感じがしました。線路際の白梅を入れて。復路先頭となるEF641001です。2021年3月6日 信...
東急多摩川線の鵜の木は相対式ホーム2面2線の地上駅で多摩川行ホーム多摩川寄りから蒲田行1000系と7000系を撮影しました。【鵜の木】1000系 1017編成(旧塗装車)7000系 7103編成10...
2020年12月22日(火)に、東京都多摩市にある小田急多摩線唐木田駅に来ました。前回、小田急多摩センター→唐木田間で乗車した編成と同じ編成で、唐木田15:47発各駅停車新百合ヶ丘行きに乗って、多摩...
27日に27号機が来ましたので、東京貨物ターミナルで撮影です。本来ならもっと条件の良い撮影地がありますが、土曜なので、どこも満員になりそうなので、ここで収めました。おかげで同業の方は4名ほどしかいらっし...
ホームに面会に行った日は、母に会えず、 帰宅しました。 母から、2回、ばかもん!、ホームの人に 謝れ!と言った電話が2回、ありました。 ホームに行った時の光景、そして、 母が、あの子は何度も会いたいと言っ...
3/11・火・水出勤はもう…滅茶苦茶状態。やりたい放題やられて…疲れ果てました。。。とさ。仕事帰りに、相方マネさんと国立花笠家さんで朝ラーメン食して意見の交換会!?色々、其々考えは有りますが…。。。お互い...
最近、鉄分補給が出来ていません。“鉄分補給”とはもちろん、乗り鉄のことです。例年であれば年に2回ほどは本州に仕事で出かけ、そのついでに乗り鉄をしていました。あくまでも「仕事」で出かけ、「ついで」に乗...
いよいよ終焉が訪れるのはJR貨物のDD51形式ディーゼル機関車。凸型のカマにして最大のモンスターですね。このダイヤ改正で長年の活躍に終止符をうちます。最後に専用の惜別ヘッドマークを掲出し、通いなれ...
おはようございます。台湾の鉄道模型レンタルレイアウトの1つ、CTTC鐵道模型運轉會所より、次回の公開運転会に関する情報が入りました。店長によるジオラマ制作業務の都合上、次回の運転会は5月の予定とのことで...
2021年3月12日、国鉄時代から東海道本線を中心に活躍して来た185系、定期運用最後の日がやって来ました。なんだかあちこちで騒ぎや物議を醸しているようですがぜひノントラブルで見送って欲しいものです。もうす...
愛知機関区のDD51運用も残すところ今日一日、、、、さて明日から本当にDD51は走らなくなるのでしょうか? と言う事で、昨日は8075レを追いかけてきました! 稲沢に到着すると、ヘッドマーク付きのDD51-1801を先...
こんにちは。あの地震から10年が経過したようで。あれは忘れろと言われても忘れようが無いですね。あの規模の災害コロナより恐ろしかったですね。。いいニュースが毎日ありませんね。何か楽しい事でも考えなけれ...
昨日は友人のANDOW君と南足柄市狩川沿いにある「春木径」・「幸せ道」の春めき桜を見に出かけました。久しぶりの電車外出です。最初は右岸の「春木径」からです。ちょっと遅かったかなあと心配したんですが、ドン...
こちらも、こだわったシーンです。 185系を、窓灯りが目立つシチュエーションと河津サクラ・・・この両立は結構難しいです。暗すぎてもサクラが分かりませんし、明るすぎても窓灯りが目立たなくなってしまいます...
本日は、キハ261系「サロベツ」をアップします。サロベツ1号・北永山~南比布・2021.1.31.この日の「雪372レ・雪362レ」はウヤ、同行していた北海道のブログ友の最終日で、旭川市まで戻りながら特急を...
撮影時所属:新潟交通 入船営業所車両型式:いすゞ KL-LV280L1(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:新潟200か・209撮影:駅前通バス停付近(2019年10月5日)備考:2000~04年にかけて多数投入されたKL-LV短尺ワンステで...
陸羽西線の駅紹介第9回 南野駅撮影2017年5月29日住所山形県東田川郡庄内町沢新田字村西開業年月日1959年(昭和34年)5月15日地上駅 1面1線 無人駅乗車人員 22人/日(降車客含まず)2004年駅名標待合室鏑木 甚...
3/6ニーナリベンジを真鶴で果たした後はさっさと撤収して帰途につきましたが。。。車中ではぁとらんど様からちょうど百合ヶ丘につくころに1096Fオリパララッピングが撮影できるかも。。。という嬉しいお話が!百...
(全国レベルで見ると早いペースで進んだ)タラコ化の完了が近づくなか、辛くも残っていたツートンキハ20が八高線列車の先頭に立った。北藤岡~倉賀野 1979
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |