2021年3月23日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全542件
左端の山は標高916mのモンテブレ ルガーノ湖畔の麓からケーブルカー(FMBモンテブレ登山鉄道)で登れる 湖岸の向こうはイタリア 画面中央はセントローレンス大聖堂の立派な鐘楼 教会広場の下を潜るのはSBBル...
YC1系の甲種の日、207か321系で何らかの試験の試運転があると言う事でしたが…321系D36編成がやって来ました。しかも回送幕…とりあえずいつもと違うところを走っていると言う事で…YC1系の甲種を見送ってすぐに…不...
阪神の車両(1000系及び9000系)が近鉄線内を走るのも今では日常の光景になり、快速急行から普通まで幅広く活躍していますが相互直通運転開始10周年を迎えた2019年、1000系HS60に記念ラッピングが施され「気合いが...
このお弁当、ヤバいです!お弁当にホタルイカっていうのは初めて。見てくださいホタルイカの艶彩も奇麗♬大好きな山菜、コゴミとワラビも!これを食べたときは、ホタルイカをちょっと除けておいて最後にゆっくりと...
これも過去になった。馬入を走行する185系だ。この日は初めて二宮大磯に行った日で立ち位置が満杯で上手く撮れず、昼の踊り子まで横須賀線で時間を潰した。その日のメインはもちろん二宮大磯になる予定だったので...
まもなくキハが通過します。この時間だけ晴れてくれました。遥か先にキハが現れました。もう少し列車を引き付けられれば…踏切警報器が作動する前にレンズ交換と構図の確認をしたくて無理しませんでした。ヘッドマ...
新型コロナウィルスの影響で1月より再度サービス中止となっていたグランクラスの車内サービスとサフィール踊り子号のカフェテリア営業が3月26日から再開される旨が発表されました。ただ、グランクラスの座席...
2020年ダイヤで、近鉄奈良線の日中時間帯の上り列車の石切待避がほぼ消滅し、その代わりに瓢箪山で待避するようになりました。 2021年3月6日撮影分です。4670レ(普通尼崎)に充当される近鉄5800系DH03と1630レ(...
小っちゃいですが、存在感半端ないですね。
19(金)から21(日)の3日間で、5路線5型式のSL撮影をしてきました。先ずは速報です。19日の金曜日はSLばんえつ物語のC57試運転がありましたので終日磐越西線へ行ってきました。20日の土曜日は東...
JR武蔵野線の西浦和で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する4089レ宮城野行と3085レ札幌貨物ターミナル行を撮影しましたのでご覧ください。【西浦和】4089レ (7:04頃通過)EH500形-43...
今年の2月にJR西日本、琵琶湖線を乗り鉄。JR大津駅よりの近江塩津行きの新快速車両です。JR西日本、大津駅の駅名標です。JR西日本、大津駅の駅舎です。JR西日本、大津駅のシンボルです!晴れの日と雨の日、どっ...
JR西日本・北陸本線・野々市駅は、2021-4-1から「無人化」されます。野々市駅「南口」の窓口が、営業してる様子です。2021-4-1から「無人化」され、「窓口」は「閉鎖」します。野々市駅「南口...
今回の大井川鐡道SLフェスタ。SL参戦はC11 190号機のみでトーマスも古豪C108も不参加という、寂しいものでした。が、バックヤードでは大鐵はSLだけでは無い!と言わんばかりに西武鉄道から来たE...
本日は、DE15形「雪551レ」をアップします。雪551レ・愛別~中愛別・2021.2.1.美深~初野で「雪372レ・雪362レ」の追っかけ5ヶ所目を撮った後、この日の夕方の宗谷ラッセル「雪351レ」は故障...
撮影時所属:奈良交通 北大和営業所車両型式:日野 KL-HU2PLEA(ワンステップ MT車)年式:2004年車番:奈良200か・327撮影:東生駒駅バス停(2018年11月3日)備考:2004年のみ投入された中扉4枚折戸のBRC短尺ワンステで、北...
陸羽東線紹介愛称「奥の細道湯けむりライン」所在地 宮城県、山形県起点 小牛田駅終点 新庄駅駅数27駅開業 1913年4月20日(1917年11月1日全通)所有者 東日本旅客鉄道(JR東日本)運営者 東日本旅客鉄道(JR東...
今朝の写真は室蘭本線三川界隈のD51です。煙もなく静かにやってきたD51牽引の客車ですが、道ばたに咲いていた花を入れて撮ろうと思ってねらった1枚です。この当時こんな感じの写真を撮る人はほとんどいません...
185系OM08編成あまぎ色は東海道線や上越線、吾妻線へも特急運用で入線していましたが、上野と万座・鹿沢口を結んだ特急「草津」もそのうちのひとつでした。私は吾妻線内での撮影は残念ながらできていませんが、高...
今日は東京、北の玄関口である上野駅にやって来ました。お馴染みの駅舎、正面玄関口は非常にレトロで、ターミナルとしてふさわしい外観をしています。これから乗車するのは上越新幹線、Maxたにがわ号です。Maxと...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |