2021年3月25日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全587件
☆3/14(日)撮影分です☆13日(土)はダイヤ改正でしたもうダイヤ改正についてはあちらこちらで話題になっているので、当ブログでは割愛前記事通り、前日は横川に行き機材がかなり雨に濡れたので、虫干しもかねて...
昨年に訪れた伊勢奥津駅です。名松線の伊勢奥津駅です。この写真には写っていませんが、蒸気機関車時代の名残である、給水塔が残っています。あまりにも人が少なく寂しさを感じます。 名張へ結ばれることなく途...
小湊鉄道の養老渓谷駅から歩いて石神の菜の花畑に行ってきました。満開でしたが、菜の花の背丈が低い。。空を強調するためハーフNDフィルターを使って撮影しました。
2021年3月のダイヤ改正で長らく走り続けた185系が定期運用から撤退。自分の中の特急の愛着はそんなにないものの、やはり幼少期から走り続けた車両の引退は、時代を感じますね…上野駅好きとしては、斜めストライプ...
2610系は2200系の置き換え用として1972年に、冷房付き4扉クロスシート車として登場し、大阪線・名古屋線の急行用として運用されていましたが、5200系の登場により1991年から順次ロングシート化されました。さらに...
2021年 3月7日(日) JR鹿島線 北浦橋梁撮影記録です。 十二橋駅でロクヨン貨物1095レを撮影した後の続きです。北浦橋梁へ追っかけ撮影です。(7:08)今回は編成全体ではなく、タンクコンテナとロクヨ...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見ること出来ました。先日、撮影させていただいた物です。山の神古墳に咲く椿の花と機関車EF210レール輸送返空東海道本線原ー東田子の浦間機...
違いわかる? 事業用電車の「クモヤ143」「クモヤ145」 見分ける方法とは - 乗りものニュース違いわかる? 事業用電車の「クモヤ143」「クモヤ145」 見分ける方法とは 乗り...
昨日、24日、久しぶりにJR貨物・吹田機関区へ、見に行ってきました。 いつの間にか、西側通用門付近のフェンスに、「あぶないので、フェンスにのぼらないでください」の注意書きが、あちらこちらに貼られていまし...
先日よりさくらヘッドマークが付いているとのことで、撮りに行くタイミングを逸していたが、今日は雨上がりに天気回復とのことで、まず嵐電を撮りに行こうと思い阪急に乗ったら、いきなりやってきました。とりあ...
今回のダイヤ改正で新設された盛岡貨物ターミナル~安治川口間の福山レールエクスプレス。運用開始は3月23日からだったので23日発盛岡貨物ターミナルからの初便を撮影に行ってきました。この時期に撮影しないと数...
今日は他県へのお仕事。 特急に45分位しか乗らないけど 特急に乗るだけでも楽しい気分に。 桜と菜の花が車窓で見られたけど、写真までは撮れなかった。 でも、青い空に緑がたくさん。 それだけで、癒される 今日...
今日は、「3月25日」なので、JR東日本211系の「ナノN325編成」の日!。JR東日本211系1000番台/ナノN325編成。543M普通回送。「N325」+「N317」。高尾にて/2015-02-21撮影。JR東日本211系1000番台/ナノN325編成。549...
高崎駅から7時51分発の両毛線普通列車437Mに乗り換えました。 両毛線は群馬県の新前橋駅(群馬県前橋市)から栃木県の小山駅(栃木県小山市)まで関東平野の北端を東西に結ぶJR東日本の路線で、国鉄時代には上野駅か...
京浜急行電鉄 本線 京成3050形 3054Fエアポート快特 成田空港 行き(品川駅)撮影地2/2021撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道...
今日は東武スカイツリーラインにお邪魔… というか職場近くの踏切に退勤後に立ち寄りました(^_^;) 満開の桜に東武線なのに絶滅危惧種の東急8500系をパチっとな。 いつの間にか乗り入れてくる東急の車両は2020系...
2021年2月乗車記と乗り鉄、撮影記と撮り鉄。静岡鉄道の長沼車庫を一般公開。今回登場するA3000形のA3009・A3010編成を初めてお披露目!1000形の1009・1010編成は引退し前者は熊本電...
今回の画像は、岡山電気軌道の0605です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2006年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、桑野営業所に所属しているようです。撮影時は岡...
本日も地元で米タンです。桜も開花が進み満開近くになりました。最初はソメイヨシノと専用線の米タンです。満開近くの桜を取り入れて撮ったのが1枚目。釜はDE11-2004+タキ(返空)。昭島-中神に移動して拝島から...
宇部市中央町にやってきました。興産通り商店街にも彫刻が。ラミエルかな?同地点から宇部新川駅方面を臨む。元、三炭町商店街。元銀天街。銀天街でもなくかといって商店街でない訳でもない中途半端な場所です。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |