2021年3月25日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全587件
今日は中部国際空港駅にやって来ました。ここを発着する列車といえばミュースカイ。セントレアにとって欠かせない存在です。ミュースカイは基本的に名古屋市から中部国際空港までをノンストップで結びます。しか...
当ブログでは、番外でもご紹介しておりましたが、去る3月1日、久大線が全線で運行を再開(開通)しました。 久大線は、「令和2年7月豪雨」によりまして、日田~向之原間におきまして被害箇所が見られてお...
本日、所用で京葉線の二俣新町駅へ。ところが、よりによって、京葉線で最もマイナーな駅と言っても過言ではない、二俣新町で、運転見合わせって!駅の構内放送によると、運転見合わせの理由は、「二俣新町~南船...
大井川鐵道〇 大井川鐵道株式会社は、静岡県に路線を有する名鉄グループの中小私鉄で、1976年(昭和51年)に、日本で初めて蒸気機関車の動態保存を始めた鉄道で、現在もほぼ毎日運転しており、文化・観光面でも...
(駅そば) 根の上そば梅信亭中央本線 中津川駅 明知鉄道のじねんじょ列車に乗車した帰り乗り換えの為、中津川駅へホームには今ではなかなか見られない懐かしい雰囲気の立ち食いそば店があります。改札外の待合室...
訪問日 2016/01/10切り替えは1993年1月29日(1994年12月との説もある)新線には東山、元山上口トンネルが新設、東山駅は東に約60メートル移設された旧線にトンネルはない元山上口駅方新旧線分岐点旧線は写真中央...
今回は4年前の2017年3月25日に運行開始した西武40000系「S-TRAIN」や東京メトロ13000系、引退間近だった都電荒川線7000形など撮影した模様を一部割愛してお送りします。【2017年3月25日】まずは近所で元町中華街...
1年目から100年目まで保有し続けている物件があると、100年目に臨時収入発生!月額132億円は大きいね!停車した駅で、1000万円でもいいので、買える物件を複数買っておくべし!
3/12、ロクヨンセン鹿島貨物充当最終日、やっとこさ最後の記事。地元民としては、やはり最後は北総エリアに来ていた証明となるものを残しておきたい。うなりくんにするか、成田山にするか、はたまたどこかの駅で...
撮影時所属:近鉄バス 稲田営業所車両型式:日野 KK-RX4JFEA(小型 ツーステップ AT車)年式:2003年車番:0311(大阪200か1185)撮影:小阪駅前バス停付近(2017年9月26日)備考:2003年に投入された中扉リフト付きの日野リ...
3月24日に運転された10形の本線試運転。極楽寺で着々と出発準備が。まずは転轍機を切り替えて。
ハッピーバースデー九州パスの旅 2013年3月 (みといな企画文庫)新品価格¥980から(2021/3/27 12:33時点) 2013年3月。4歳の息子と二人旅。 JR西日本の株主優待券を使って、綾羅木から小倉まで片道切符の旅。 ...
今回はちょこっと普通列車も撮っておきました。ボーッとしていたらこういうのもアレなので…中線があって給水設備があって…かっこいい…JR東海 神領車両区(海シン)211系5000番台 K2編成クモハ211-5048>モハ210-...
こんばんは^_^185系が踊り子号の定期運行から引退する日、この日は再び休みを取って熱海まで行くことにしました。運良く踊り子8号の指定席が取れたためです。まずは熱海駅に向かう前に大宮駅でトヨタロンパス...
  今日は中部国際空港駅にやって来ました。 ここを発着する列車といえばミュースカイ。セントレアにとって欠かせない存在です。   ミュースカイは基本的に名古屋市から中部国際空港までを ...The post ...
今年は完全に他社被りネタ…ということで、あまり注目されなかった感のある電車市場の東急鉄コレどんなもんかな…という意味合いも込めて余裕綽々でしたが購入しましたのでレビュー的なものでございます。パッケー...
知る人ぞ知る 鉄道ファンには有名な仙台市地下鉄東西線https://trafficnews.jp/post/61345/仙台市地下鉄東西線 は地上の高いところを走ったり見どころがたくさんある あたしも開通した次の年乗っ...
私は人と会食するとき、特に行きたいところが決まっていないときは、中華料理好きであり、また、優柔不断の極みみたいな人なので、迷わないように、という意味もあり、札幌駅前のエスタの上の「四川飯店」に決...
2004年2月 銀座線 新橋
先日撮影した写真から、タキ43000形タキ43615です。郡山駅常備。 2021年2月11日 高崎線 大宮~宮原間にて撮影 【JR貨物】【タキ43000形】【高崎線】【大宮】【宮原】【日本オイルターミナル】【郡山】
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |