2021年3月27日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全609件
ロクヨン運用だった1095レ・1094レはダイヤ改正で桃に変わった。5年前までのPFと桃の運用だった頃に戻った感じだ。先日は沿線の畑に桃の花を見つけて「桃」の共演を撮ってみた。最近は桃にもバリエーションが増え...
画像は電車市場の通販で購入した鉄コレの東急1000系赤帯ですがN化の準備もしておりいつもの通り屋根と車体を分解します。1号車と3号車です。こちらは2号車1号車と3号は穴を開けて板オモリを設置します。床下が...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。本日は約1週間ぶりにホームページのキハ58系イラストを更新しました。また今回は新規発見車を1両追加できました。前回更新から1日数両ずつイラス...
もういい加減、今日ぐらいでやめようと思ってますこのシリーズ。模型鉄の皆様には“あるあるネタ”かと思うのですが、同好の士から増結セットだけもらっちゃうことってありますよね。以前、このブログでもそんな増...
今日も我が家のレイアウトの製作の続きを・・・<作業の工程>・フォーリッジクラスターをちぎって小さな塊を作る。<補足>・今回はKATOのフォーリッジクラスター明緑色と緑色を使いました。・今はこのフォーリ...
さて今回は、確か2019年10月5日以来と思われる「重連カシオペア」を撮影に上越線に繰り出しました 当初の目的地は国境を越えて新潟県内の某所を予定しておりましたが、道中で聴いた天気予報によれば当該の通過時...
いつも当ブログをご訪問下さり、誠にありがとうございます。桜が開花しました。とはいえ桜の木の下でお弁当を食べると言うのは今年はまだ無理そうです。お花見の代わりに本日はこちらの車両のBトレインショーティ...
今日撮りたて品です。今日はアップ予定なかったのですが、急遽。DD200-8浜川崎駅(動画切り抜き編集品)以前のブログで、富山貨物に送り込まれるこれを紹介しているのですが。『DD200』DD200です...
<基本戦略はこの4つ!>・目的地に一番乗りしよう・目的地に一番乗りできそうもないなら、ビリになる(貧乏神が付く)のだけは避けよう・貧乏神が付いてしまったら、他人になすりつけられるカードを持とう・自...
JR東海ではホームライナーがいくつか運行されています。今回ご紹介するのは東海道本線のホームライナー大垣です。普段は関西本線が発着する11番線に列車が入線しました。この列車は金沢から名古屋に到着したしら...
明日は四季島が来るっぽいけれど、最後の日だというのに仕事。緊急事態宣言さえなければ、いや、そもそもコロナさえなかったら・・・と恨み節でも言いたいところだけど、まっ、また来年に期待するか。(明日の水源...
命の救援電車 Kindle版 Amazon.co.jpで詳細を見る 大阪市営地下鉄関係の面白い本が出版されましたのでご紹介。その名も「命の救 […]【花園町は調味料倉庫】…戦時の地下鉄の詳細が記された「命の救援電車」...
なにやら後ろに積んでいるものが…何らかの測定するコンテナなんだそうですが…JR貨物 EF210-308号機製造年:平成27年製造所:川崎重工兵庫工場所属:吹田機関区 2021.1.19 11:28 さくら夙川駅にて。
京阪5000系。無骨なスタイルがまたかっこいい
何度も撮ってしまう米軍鶴見貯油施設専用線。空のタンク車を米軍エリアへ。貨車も機関車も新しくても専用線好きだと何度も通ってしまう…
EF64の運用別時刻表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 2021年は関東地区の運用がなくなってしまいました。おかげで写真も使いまわし。全廃の前に、中央西線や伯備線で撮影しておきたいですね… EF66...
吉原駅で平成24(2012)年に購入したJR線単独の硬券乗車券のうち、金額式の全口座です。大小兼用券9口座及び小児専用券3口座の計14口座があり、印刷時期の違いにより様式は3種類が混在していました。既に紹介し...
小田急といえばロマンスカー、ロマンスカーといえばやっぱり1963年に誕生したNSE3100形から継承される展望席かと思います。そして僅か4席しかない展望席最前列席は、今も昔も、鉄道ファンでなくても一度は体験し...
撮影時所属:東京都交通局 江東自動車営業所車両型式:三菱ふそう LKG-MP37FK(ノンステップ AT車)年式:2012年車番(局番):L-W441(足立200か2470)撮影:錦糸町駅前バス停(2019年8月3日)備考:2011年度の終盤に投入され...
こんばんは^_^今日は熱海駅に踊り子8号入線と踊り子13号の入線及び分割併合の案内放送を録音しましたが、このブログで音声のアップロードできないのが残念です…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |