2021年4月13日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全565件
▲ 回8993M E231系マト139編成 TK出場回送スカ色"風"の帯を纏った編成が出場してきました。前面は塗装になるのでTKで仕上げたという形でしょう。それにしても総武線沿線で生まれ、常磐線沿線で暮らしている私か...
昭和45年6月、複数の中学校で割当てられた修学旅行団を乗せる修学旅行臨時列車がキハ58系6連で仕立てられた。日本交通公社の号車札が側窓に貼られたキハ58265〔分オイ〕の窓側に陣取って、仲間たちとの会話やゲー...
1992年8月25日の撮り鉄日記(この日記は1992年8月25日の内容だが、ブログ投稿は2021年4月13日)1992年8月当時の俺は19歳(大学2年生)この日は、朝、亀有駅まで歩き、松屋で牛めし大盛を食う。亀有駅から青春18き...
2014年11月09日(日)富士急電車まつりに行って来ました。やまなしリニアフェスの後に、向かったのが富士急電車まつりです。禾生駅から最初に行ったのは第2会場の富士山駅。しかし、お話は遡って大月駅...
3日の柳田川での桜見物のその2ですひきつづきJR和歌山線沿いです右側に線路がありますよぼんぼりもあって夜になると点灯します点灯したときがまたいいんですよねここでお見せできないのが残念ですが苦笑で他の...
4月9日(上野発)で、E26系「カシオペア」を使用した「カシオペア紀行」秋田行きが運行されました。秋田行きカシオペア紀行の運行は2019年8月以来、約2年ぶりとなります。今回の牽引機はEF81-95でした。秋田県内を...
のせでん3100系のプラレールをプチ改造しました今回の改造でヘッドマークをつけました。ヘッドマークは3100系20周年ヘッドマークです。川西能勢口方c#3120日生中央・妙見口方c#3170続いて実物と一緒にさよならヘ...
朝から快晴となった日曜日はヒガハスへE653系の国鉄色もどきとカシオペアが撮れるのでね定番はスルーして付近をうろちょろしてなんとなくコチラに落ち着きました。2021.4.11 9031M 東大宮~蓮田まずはカシオペ...
大規模なリニューアルが行われながら、一部の編成に廃車が発生している小田急1000形。2014年度から少しずつ数を減らし始めた未更新車は、廃車によって急速に数を減らし、いつの間にかあまり見かけない存在となり...
大岡川の桜も散り始め6~7分咲に逆戻り。開花したばかりのソメイヨシノは、あれ?桜ってこんなに白かったっけ?と思う程白い花に覆われますが、散り際には、アントシアニンの量が増えイメージ通りの桜色枝に置...
3年前の今日はこんなことをしてました!『灯台下暗し鉄道(from 東京) 富士急行①』※この記事の内容は2018年4月のものです。東京から離れてはいないものの、中途半端な所を走るがために今まで訪れていなかった鉄道...
越後線の駅紹介第11回 妙法寺駅撮影2017年7月15日住所新潟県長岡市村田544開業年月日1913年(大正2年)5月27日地上駅 1面1線 無人駅(自動券売機有)乗車人員 34人/日(降車客含まず)2010年駅名標駅舎鏑木 甚三...
2021年4月9日撮影EF210新塗装(白桃)牽引列車、2本まとめました。EF210-116 5582レ 川崎新町 11:21頃新鶴の300番台が入ると、ちょっとテンション上がるのですが、この日は白桃でした。EF210-106 3064レ 川崎新...
「南風」に乗って岡山駅にやってきた。いつも乗る東海道新幹線と同じ車両になってしまうが、今回はどうしても理由があって山陽新幹線「のぞみ」に乗ることにする。エクスプレス予約の発券機と悪戦苦闘山陽新幹線...
『高輪ゲートウェイ』についてTwitterの反応鉄道創業期の遺構「高輪築堤」で2回目の見学会…高輪ゲートウェイ駅再開発エリア 4月10日(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース...
上鳥羽口での京都線撮影を終えると、竹田に移動して今度は烏丸線を撮影。置き換えが始まる京都市10系を撮りつつ、併せてお気に入りの近鉄3200系も…と思っていたのですが、後者はボーッとしていてカメラを構えるの...
ダイヤ改正後首都圏ではJR東のカマが牽く工臨はほとんど見られなくなりましたが、それに代わって最近貨物ガマが牽く工臨が目立つようになりました。つい先日桃太郎が新潟方面に行く工臨を牽引し~そして金太郎...
14系は1971年に登場した特急寝台客車です。1997年に運転区間を短縮されたことにより、東京と大分を結んでいた寝台特急「富士」と、東京と熊本を結んでいた寝台特急「はやぶさ」でしたが、2005年以降は東京-門司...
SN総合車両所です。ダイヤ改正の振り返りの最後の話題、DE10の状況について振り返っている所でした。前回の記事はこちら!それでは東から順に、前回取り上げなかった機関区の様子を見ていきましょう。番号は前回...
コレクターの先輩から譲り受けたものですが、1955(昭和30)年1月に、京王帝都電鉄(京王電鉄)新宿駅で発行された、明大前駅ゆきの片道乗車券です。桃色PJRてつどう地紋のB型一般式大人・小児用券で、井口印刷で...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |