2021年4月14日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全534件
特急あずさ E351系のラストランから 今日で 3年松本~新宿までのラストランで 豊田駅近くの踏切で撮りました。豊田駅近くの黒川踏切で撮りましたが ありがとうE351系 側面のみでした。
こんばんは、A列車で行こうExp+をすすめていきます。うれしいお知らせがあります。小田急のロマンスカーミュージアムが海老名駅前にオープンします。歴代の特急列車などを見ることができます。予約制で4月19日か...
難波駅に停車中の「劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット」とコラボした特急ラピート。2020年の11月21日から走っていたそうですがラピートの運行本数が削減されているので、出会う事がありま...
先日アップした八重紅枝垂れ桜の別カット。三脚固定から手持ちに切り替えて350系を後追いで。ソメイヨシノとはまた違った雰囲気で春を満喫。にほんブログ村
上総大久保の俯瞰夜桜がマニアの変化球だとしたらこちらは直球の王道といったところでしょうか。当初の予定では上総大久保から帰宅するはずだったのですが渋滞情報アプリを見るとアクアラインも東関道もなかなか...
上総大久保の俯瞰夜桜がマニアの変化球だとしたらこちらは直球の王道といったところでしょうか。当初の予定では上総大久保から帰宅するはずだったのですが渋滞情報アプリを見るとアクアラインも東関道もなかなか...
1092レ EF66 27[吹]川崎配給ってお題を立てておきながら早速27号機(とりあえず、連勤中に無理矢理撮った分です。1058レ EF210-117[新]この日は貨物が遅延していたのでしばし待機したのですが、一向に現れず。原色機...
新幹線と在来線 なぜ線路の幅が違うのか 英国の意志? 決定に後悔? もし同じならば!日本の鉄道は、新幹線と在来線でレールとレールの幅(軌間)が異なっています。なぜそうなったのでしょうか。またもし軌間が...
4年ほど前に書いた記事なんですが、夜中の平井車庫の模様を撮影しつつ、架線の終端の架線柱のお話をしてたんですよね。『「これは一体何だろう?」』その昔、日テレの矢追純一UFO特番でよく耳にしたフレーズです...
今日も我が家のレイアウトの製作の続きを・・・<作業の工程>切り通しの右側の擁壁を作る。①スタイロフォームで土台を作る②プラスチックペーパーのブロック擁壁と土台を接着する。③レイアウトに置いて確認する。...
今日も時間通りに起床し、準備を整えて出掛けようとした矢先。。。てんかんの発作が。。。_| ̄|○ 症状は軽かったのですが、昨夜にも軽い症状があり。職場に連絡し、やむなく休みをとって検査に行く事にしました。...
当ブログでは、NO.2462におきまして、3月11日に撮影しましたキハ200系気動車(両運転台キハ220形気動車も含みます)長崎地区最終日の模様をご紹介しておりました。 キハ200系気動車は、長...
4月11日の撮影になります。前週に続き船岡へE653系K70編成使用の“春満開の南東北号”を撮影にもっとサイド気味に立ちたかったのですが遅い到着では自由に立てずなぜか毎回同じ構図になっちゃいます
この日は早朝からワシクリに繰り出し、100人乗っても大丈夫な()佐間陸橋からの空中戦で、ガンガン下って来る貨物列車を撮影しました。お目当てはタイトルにありますように、EH500金太郎牽引の3本であります。果...
13日。朝は亀戸で、回9331M E491系 East i-E 6:04頃白いクモヤを見ました。今日から千葉県内の検測。そして午後は上野で、試9434M E493系 オク01編成見辛い・・201系みたいなお顔の銀のクモヤを見ました。そ...
今回は3年前の4月に運転された、E351系・189系M52編成・189系M51編成のラストランを撮影した模様を簡単にまとめました。2017年に登場した中央本線の特急車両E353系(上写真)によって置き換えられたE351系と、「古...
ゴールドカードのダビング→高額物件の購入を地道に続けた結果、34年で年間収益1兆円突破!せっかくマイナス9兆9999億9990万円になったまめ鬼さんは、出雲の国引きレースに勝利して借金がチャラになっ...
大阪は日本で2番目の大都市圏です。そんな大都会の場所にまるで秘境駅のような駅があると言います。やってきたのは南海汐見橋線の木津川駅です。2両の列車からは3人を降ろして出発。お客さんの他に駅の清掃を行う...
ロクヨンセン鹿島貨物第一期、3記事目となる今回は、夏の部。ところで、ここまできて気づいた方もいるのではなかろうか、鹿島線で撮った写真がほとんどないじゃん、と。そう、この年は長女が生まれたばかり。長男...
関水金属 初代DD13 ~カプラーの進化 と 品番N の 真相~■はじめに 1977年に関水金属さんから発売された「DD13-115」号機。 その素晴らしい出来栄えに、驚きと感動をもたらしました。当時の品番は「701」。後...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |