鉄道コム

2021年4月24日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全622件

  • こんばんは、本日はさらにもうひと話題!!袋はJoshinの袋ですが、本日のランチ後にすぐ横にある100均ショップのセリアへ行ってきました。すると、前回の紹介したJR貨物のブリック・コンテナがありまし...

  • EF210_317_210424

    4/14 EF210撮影

    • 2021年4月24日(土)

    今日も地味にEF210貨物の撮影地味といいつつ未撮影機の黄桃317が入りそうだったので狙って5075レです。流れ通り来てくれました。5075レEF210-317。数分で上ってくる1060レのために少々場所を変えて。EF210-151で...

  • 皆様こんばんは. さて,先ほど百山踏切でロンチキを撮影した後は,琵琶湖線に戻り夕方の短チキ工臨返空に備えます. 琵琶湖線の短チキは普段DD51が担当なのですが,釜のやりくりの関係なのか今回はEF65PFが駆り...

  • 弘南鉄道

    • 2021年4月24日(土)

    弘南鉄道は、青森県江南市を中心として弘南線・大鰐線の2つの鉄道路線を運営する鉄道会社です。非常に厳しい経営状態が続き、地元沿線5市町村による財政支援を受けていますが、収支の改善が進まなかった場合は...

  • 一週間前の宿題

    • 2021年4月24日(土)

    まいどおおきに!ため息でまんなぁ・・・しかし、自分のブログテーマ以外のことは申しません先週の日曜日の宿題を終わらせましたメインで使ってるデスクトップパソコンとは別にハイスペックなノートパソコンを持...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • いつもいいねボタンをありがとうございます

  • 4月24日 EF510 1+ホキ14B今日も貨物撮りで、日下部詣に。今回5767レを牽引したのは、トップナンバーのEF510 1。901が存在しないEF510の中で、トップナンバーのEF510 1は特別な存在でもあり、これを仕留めておか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210424/21/sanchan-mori/cd/a1/j/o1620108014931460096.jpg

    京阪5000系団体列車を撮る。

    • 2021年4月24日(土)

    今日は、6月で引退する5000系の団体列車が走りましたので、京阪沿線に。5000系さようなら淀車庫撮影会の団体列車で、中之島~淀車庫間で運転されました。来月の撮影会の募集は、緊急事態宣言が出されるということ...

    ろばやんさんのブログ

  • 繰り返しになりますが、南海高師浜線は、南海本線の高架工事に伴い、今年の5月22日から約2年運休になり、代行バスになります。終点の高師浜駅は、住宅地の中にひっそりとあり、大通りから見てもどこが駅だか...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  3人寄れば姦しい、とは女性に対する男性からの一般的な評価としての慣用句で当て嵌まる所がある様に思います。 が、男性だって姦しい方は居られます。 今朝は...

  • 今日は八王子から日光へのスペーシア八王子日光が運転されたので、中央線の多摩川で撮り一泊二日コースの四季島は新座で撮り、西武の電車も撮りたく中抜けした後、再度新座と地元で74レに充当したニーナ様を撮っ...

  • 2021年3月 神戸電鉄 有馬線 湊川~長田間5000系 5019F 5020続きをみる

    ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ

  • f:id:emikosorakara2:20210421204608j:image

    小野上工臨返却便の撮影

    • 2021年4月24日(土)

    撮影日2021.4.21 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 JR高崎線に乗車中、吹上〜行田にある有名撮影地を眺めると、畑は工事現場と化しておりました。何やら線路側に寄せてビルを建てている様子です。見通しの良い...

  • DE10-1571 配9247レ 平井~亀戸間

    (4/24)交検チキと74レ&75レ

    • 2021年4月24日(土)

    今日はEF66-27が引続きシャトル登板なのでどこで撮ろうかなと・・・でも今日は越中島2便もあるから、まずは早いランチも兼ねて亀戸のアトレへ 酢豚で満腹した後は屋上で2便を撮影です 木曜日に千葉機関区に向かっ...

    travairさんのブログ

  • 山陽電車の6000系6004F+6005Fの「山陽電車×ファリミア」ヘッドマーク付き編成が直通特急で運用中ですが、この編成にも阪神タイガース副標がついてます。 ヘッドマークと副標セットで撮れました。大阪、兵庫に新...

    ソルトさんのブログ

  • 2021/4/24 湾岸道路 千葉西警察署付近 (月と共に並走祭りだった、、、)

    おじさん44さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210424/20/daxmomo/2a/31/j/o1280085314931442015.jpg

    三岐鉄道の水鏡を撮りました。

    • 2021年4月24日(土)

    今日は三岐鉄道三岐線の田んぼに、水が入り始めたので出撃しました。朝は無風だったのですがその後は微風が吹いて水鏡はだめになりました。天気は曇り空で残念でした、セメント工場は5月には休止するのでまたリベ...

  • 今月も月末が近づいてきましたので、新製品の発売ラッシュが始まりました!4月末の第一弾は、本日発売になりました、185系 特急「踊り子」新塗装・強化スカートが入線しました。ビスタ模型鉄道では、200番台の7...

    ビスタ2世さんのブログ

  • ★なかなかタイミングが合わなかった京成3400形の北総線入線があり、本日撮影!EF6627がちょっと消化不良気味で、このまま戻るのも癪に触るので、京成3400形が北総線に入ったので、記録を。普通 印旛日本...

2021年4月24日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ