2021年5月9日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全629件
十和田観光電鉄(廃止)の画像です。踏切警報機が現在では珍しい電鈴式です。今では踏切警報機の殆どがスピーカーによる電子音ですが、かつては電鈴式か電鐘式のいずれかでした。私が子供の頃、地元では国鉄は電...
撮影時所属:広島電鉄バス 焼山営業課車両型式:三菱ふそう KC-MP717M(ツーステップ MT車)年式:1998年車番:99672(広島22く4297)撮影:紙屋町交差点(2017年7月8日)備考:元 呉市交通局現在も焼山で余生を送っていると...
クヤ31形、通勤車両レポートしました。E233‐2015(マト15)、09K09K(北、上)5:28(10)→09K(上、我)7:32(10)→2209(我、向)7:37(10)→4014(向、我)1...
大糸線の駅紹介第6回 一日市場駅 駅番号37撮影2017年7月15日住所 長野県安曇野市三郷明盛開業年月日1915年(大正4年)1月6日地上駅 1面2線 業務委託駅乗車人員 775人/日(降車客含まず)2019年駅名標ホーム鏑...
本日(5月9日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)の成文法「公事方御定書」が完成した日。(1742年(寛保2年))千葉県営軽便鉄道(現在の東武アーバンパークライン)、柏駅~野田町駅(現在の野田市駅)...
はじめましてkyoです。現在28歳です。続きをみる
今日は5年前の撮影から。。。中央東線新桂川橋梁を行くはまかいじとスーパーあずさをご笑覧ください。豊田の189系3兄弟が消滅してからこの地を訪れることも全く無くなってしまいました。懐かしいのでたまには行っ...
2021年 5月 9日号秩父鉄道・超平和バスターズトレイン 7500系「あの花」が初めてテレビ放送されてから今年で10 周年を迎えることを記念して4月17日(土)~5月9日(日)の土曜・休日時刻に限り固定運用(固定時刻...
2月最後の日、死にかけのボロが晴れるとのことでいつもの道でチジハクイへ。そこそこギリギリに到着、身内が待つ雛壇の中に適当にゲバを立てつつ通過を待つ。20分程し数分遅れているというモノが見えてくる。「な...
上越線に183系が凱旋した「シーハイル上越」車窓。まさに「水を得た魚」だったなぁ♪2013
伊野灘下車。一畑電車が全国区になったのはこの映画のおかげ。映画は見ていないけれど私自身49歳で初めて動力車免許を取得したので他人事とは思えず。(専用線構内ですが)確かに晴れていればよいロケーションだ...
こんにちは。いつも朝起きると私のブログを見るらしき友人が「夜型だよね。良く起きてられるわ…」。普段の仕事は夜勤扱いでは無いですが実質夜勤と同じなのであまり朝型にしてしまうと仕事にならないので仕方なく...
今回の【駅】コーナーは、愛知県豊田市南西部の、住宅地と田園地帯が混在した郊外に位置する名鉄三河線の駅で、以前紹介しました若林駅と同じく構内踏切の関係で列車が右側通行で進入する珍しい交換可能駅、竹村...
年寄りなので現在進行形で記憶が薄れていってるんで、なるべく新鮮なうちに書いておかないと…って思ってまぁ書いてます。さっきの記事でダンケシェーンまで振り返ってきたので、ここからは後半戦、ユニット曲の振...
きょうは5月9日なので2017年4月22日に東加古川駅で写したEF510-509です。
「三峰51号」は最初の終着駅、三峰口に着きました。撮影タイムに大半の乗客がベストポジションに吸い寄せられ、限られた時間の中でどうにか撮影…。事前に引換チケットを購入しておいた夜鳴きそばを駅前でいただき...
ここまで来たならば...と次の駅に寄らない理由は無い。ここまで来たって話はコチラ↓新幹線の高架沿いにあるのは知ってるので高架を目掛けてズンドコクルマを走らせると...これは佐野信号場。お客さんは降りられま...
2020年9月に撮影した鉄道写真1。今回も北海道。道央の大動脈、千歳線での鉄道写真。撮影機材 Canon EOS 7D Mark II:EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMカメラ本体ボディーは、Canon EOS 70Dからの買い替え^^カ...
大分八幡宮(だいぶはちまんぐう)の駐車場を出て、横の道を奥に進んでいきます。 その奥はお寺になってました。天台宗の寺院、大悲山養源寺です。 駐車場の入り口にある梵鐘 境内へ ここにも 藤棚 満開の藤...
サルベージ画像です。まずは先日の記事「新幹線0系中間車2両の新車輸送」撮影時のついで撮影画像を。7017F高速豊橋行きです。昼とはいえ4連の高速があったんですね~。7039F白帯車特急豊橋行きです。7039F客用ド...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |