2021年5月22日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全617件
Nikon Z6AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/1250 F4.0 ISO800 f=150mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102021/5/22 11:13 佐和‐東海Nikon Z6AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/1250 F3.2 ISO640 f=160mm(換算...
東京都や近畿地方には、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されている。ゴールデンウィークは北海道へ旅行する予定だったが、すべてキャンセル。東海圏内への日帰りのお出かけに変更する。今日は愛知県のお...
小湊鐵道の上総牛久駅です。「いすみ鉄道4(大多喜駅 普通104D キハ28 2346 + キハ52 125)」に続く。作成中・・・。
相鉄8000系GTOの運用が無かった為あの日も相鉄には行かず、代わりに京急で1033Fの運用が確認できたので少し乗っておく事にしました三崎口普通なら2100形を見送る事なんてしないのでドレミファじゃな...
京浜間(京浜東北線)の沿線イメージの準備は、KATO(鉄道模型・Nゲージ)ジオタウン~「ビジネスビル1(グレー) 」を入手しています。今回のジオラマも、パッケージから、建物の分解まで掲載します。(写真1 KATO...
GW中のネタになります。もともとは別の場所でプチ俯瞰を企てていたのですが背景がソーラーパネルに変わっておりあえなく断念…時間もないのでいつもの場所でお手軽に撮影しました。◆撮影日:2021年5月4日◆撮影地:...
新色のビスタカ-には馴染めないのですが、こちらの車輌は違和感が無いような気がします。5月?日 1/1000 f/8 ISO-100 近鉄京都線 興戸~新田辺間この22600系はけっこう気に入っていたりします。5月?日 1/100...
まだキャラ桃になっていない100番台TOPいずれは?東大宮-蓮田 4091レ EF210-101
西から「北びわこ号」の運行終了がプレスされました。地元からの要望と梅小路から程々の距離も在り運行を続けてきました。しかし、運行日は徐々に減り、片道運行、本数削減。短区間での1本運行では利益は出る訳も...
きのうのブログ記事にもかいたとおり、しんがたコロナウイルスの感染爆発にともなう名鉄の臨時ダイヤ改正があって、きょう2021年5月22日からわがふるいのえきも時刻表もつぎのようにかわった。 ◇ ◇ きたいき 【平...
皆さんもあげておられますよう、来たびわこの廃止、非常に残念です。D51の活躍が撮れると思っていた矢先…ATSのテスト時C571北びわこ初期の頃の北びわこ
それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、2月28日撮影 長野電鉄にて 飯縄山をバックに その5この日は、トレインぎゃらりぃーMAGANOへ行くも、臨時休業と言う事で、予定を変更して長野電鉄へと移動して...
京都府からLINEにて送信のあった資料(コロナ関係)【投稿日 令和3年5月22日】1 はじめに 緊急事態宣言延長に伴い、令和3年年5月12日、京都府緊急事態措置についても延長となりました。内容については、下記...
先週「グレートウォーキング」と銘打って自宅から武田尾まで歩こうとしたものの、時間切れで中山寺に下山するという不甲斐ない結果になってしまった。今日そのリベンジに挑んだ。先週が「グレートウォーキング」...
普電のバラエティーも富んでいて、ロマンスカーの合間も結構飽きないんですよね。まずは1000形ワイド。渋沢バリ順をとれたのはラッキーでした。つぎに、個人的にツボな8000形異種併結。ともに5000形が増備されて...
御堂筋線に乗車したときに10A系が来たので撮影しました。10A系1121F 千里中央行 なんば駅なんば駅の端は狭いので広角でないと撮れないですね...以上です
定年まで約1ヶ月となりました。3月末で部長職を後継に譲り、4月からは専任として新部長の後方支援を行って来ました。今まではメールの着信が1日中あり、1日休むと軽く50通はたまりましたが、今は1日で2,3通あるか...
全車自由席で運転されていた特急ホームタウンさざなみ号のヘッドマーク。本家のように鮮やかな水色の背景ではなく白幕にネイビーブルーの文字が書かれただけのヘッドマークではあるが、「さざなみ」の文字は黒岩...
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |